皆さんには「あんなに熱烈に応援してくれていたのに…」というような...
皆さんには「あんなに熱烈に応援してくれていたのに…」というような去ってしまったフォロワーさんはいますか?
先日、アカウント始めてのフォロワーだった人にリムられてしまいました。
その数日前まで空リプや引用RT、マシュマロで褒めてくれていたのにと思うとすごく悲しいです。
いつか人は去るものと思っていますが気にしてしまいます。
こういうことはよくあるものだと、人様の体験談を聞けばしがみつかずにいられそうなんです。
お願いします。
みんなのコメント
去られた訳じゃないのですが、話を合わせられていて意気投合していたと勘違いをしていた事はありました。
相手が多分我慢の限界に達したみたいで、「本当はその解釈好きじゃないし、〇〇さん(私)の好きなキャラみたいなタイプも苦手です」と突然言われて、相手の気持ちに気付けてあげられなくて申し訳ないという気持ちと同時に、早くから好きじゃないなら好きじゃないと言って欲しかったかな…と思ってしまいました。一応今も相互フォロワーのままでいます。
去っていった方ももしかしたら「大人の対応」系でトピ主様に合わせていただけかもしれません。
絵載せる度に空リプで感想下さる方がいましたが、ジャンル自体苦手になってしまったそうでアカウントごと消えてしまいました…最後にちゃんとお礼を言えたのでまだ良かったですが、所詮はネットの繋がりなんだなと少し寂しくなりましたね…
たくさんいます。
なので人に期待するのはやめました……。そっちの方が健全ですしね。去る人もいれば新しくファンになってくれる人もいるので、移り変わっていくものだとわかっていればあまり落ち込まないで済むかもしれません。
めちゃくちゃいます〜!
今まで読んだ二次創作で一番好きです、感想の手紙渡したいです!ってエアリプしまくるのに一度もスペース来てくれなかった人とかいました
他人の言葉信じるだけ無駄だなと思ったので今では話半分に聞き流してますし
感想貰ってもあんまりまともに受け取らないようにしてます
口ではなんとでも言えるよな〜と思うようになってしまいました
皆様コメントありがとうございます。
様々な体験をされていますね…
ずっとついてきてくれるファンなど手に入らないものと胸に刻んでおきます。