推しCPにはプラトニックにいて欲しい派なのですが明言してますか?...
推しCPにはプラトニックにいて欲しい派なのですが明言してますか?
推しCPにはプラトニックでいて欲しいです
性行為キスは一切せずに手繋ぎとハグだけして欲しいです
理由としては受けが
・性的なことに恐怖心がある(作中で度々明言されている)
・無理やり性的なことをされたというトラウマがある
ことからその事情を知ってる攻めは手を出さないだろうなと思ってます
ですが推しCPのR18は普通にあります
性的なことが苦手だけど攻めにだけはする、ということの良さはわかっていますので「そういう考えもあるよね〜」で過ごしてます
本題ですが私のように性行為をしてほしくないという思いは明かしていますか?
たまに「いつかトピ主さんのR18も読んでみたいです!」みたいな感想を頂きます
私としては性行為を書いてる方を避けたい訳でもないので、明言することで距離を取られるのも嫌です
このような少数派な考えは明言してますか?
みんなのコメント
自分も主と似てるけど、自分の言葉では言わないな。むしろ作品で全部表現してる、この2人はそういうことしないんだなって思わせる。だから読んでくれてる人には自分さんの2人だからこうなんですよねってわかってくれてるよ。
描いて欲しいと聞かれたらさりげなく私はこういうスタンスなのでーって作品に誘導しちゃうw
みんな違ってみんな良いだし、あんまり気にすることじゃないし主が思う創作をしたらいいよ
プラトニックに限らず自分はこういうスタンスってのは作品や創作への姿勢で表せると思うからわざわざ言葉で説明しないといけないのは創作者として読者にそれが伝わるような活動や作品創りが出来てないって事だと思う
BAっぽいABが好きな場合、「ABです!リバではありません!」と主張しないで表記なしの作品だけ出した場合、普通にBAに見られると思う
…何言ってるの?BAっぽいのが好きな時点でリバ素養あるじゃん
そういうの含めて誤解されるような作品作りする方が悪いって言ってるの伝わらないかな
美少年A×筋骨隆々Bを好きな場合、
「BAぽく見える=リバの素養ある」と誤解されたくないならAを筋骨隆々にBを美少年に改変するべきと…?
「BAっぽいAB」にもいろいろあるじゃん わかりやすい一例を挙げただけだよ
「一般的にはBAっぽく思われがちな部分」こそを好きな場合に、
その部分を捨てないのが悪いっていうのはなんだかなぁ
性愛なしの関係性を主に嗜んでおりますが、攻め受けを設定した表記をされてる時点で性行為関係前提で書かれたものと判断し閲覧対象から外します。CP表記しないのも一つの手だと思います
他カプでR18を書いてるなら「このカプではR18を書く予定はないです」くらいが無難かも
しかしR18書きたいと言ってるならともかく、そうでないのに「あなたの書くR18が読みたいです」って脳内ピンク一色の猿かよ
オタクって基本あたおかだからそういうセンシティブなことを要求するのが非常に失礼だということを忘れてしまう人がいますよね
トピ主さんに同情します
別に明言してる人見たことありますしそういう傾向にあることは何も問題ないと思いますが…
普段の作品や呟きの傾向から成人向けは書かない人だって読み手からなんとなく察せられますよね
わざわざコメントで言われたことがあるなら普通に返答して良い気がします
上にありましたが性愛なしだからカプタグ外す、は少し違う気がします
そもそもブロマンスでカプが成立しないならですけど、恋愛的な感情があるのならカプタグでokだと思います
健全だから…って理由で探せなくなるのもったいないですし、作者的には左右があるのなら固定派としては健全ものでもちゃんとカプタグつけててほしいなというのもあります…
すげぇわかるんだけど、この前調べたら手を繋ぐのもハグもプラトニックとしてはNGらしいよ。
自分は下品なもの以外はえろとかも平気だけど、明記するとこちらの意図とは別の受け取り方をする人は勿論沢山居るだろうから相当な固定や地雷じゃない限り避けた方がいいと思う。厄介な奴から確実に要らぬ誤解や反感を間違いなく買う。
気持わかる
私も不倫みたいなカプを推してるから最後は絶対破局してほしいと思ってるけど
そんなこと皆がいるところで絶対公言できないw本のあとがきでは書いちゃうけどね
一旦違う角度から分析してみてると、解釈違いのラブエロハッピーが溢れてる中で自分がそういうの描いてる事に意味があったりするんだよ
何年も書いてるから自分の解釈が主流になって、界隈がラブエロハッピーはちょっと…って雰囲気になったこともあるんだけど、正直それは物足りなかった
他の人が回答してるように、解釈を口に出したい(他の解釈を否定したい)って気持ちは一旦作品で昇華させればよくて
ラブエロハッピールートも選べたけど、あえてプ...続きを見る
わざわざ「してほしくない」じゃなくて「技術的に書くの難しいから今は書けないかなー」で濁すんじゃダメなのかな
解釈や嗜好も分かってほしいなら別だけど…
それやると資料やらなんやら送りつけられるからNG
しかも「エロ描きたいっていうから資料送ってあげたのにエロ描かない!」とか被害者ぶって攻撃してくるよ
あえて表明したいなら、プラトニックなABに萌えるので主にそれで書いてます!でいいと思う
「ブラトニックでいてほしい」だとR18好きに喧嘩売ってる感じにとられると面倒
解釈なんていくらでも変わりうるものだし、今後もし変わったときに自分の首締めることにもなるから、変に主張しないのが一番
「ABずっとラブラブでいてほしい!」とか「永遠にイチャイチャしててくれ~!」って言ったら非ラブラブ派に喧嘩売ってることになるの?
普通に見かける表現だと思うけど…
それともラブイチャ主張はよくてプラトニック主張だけ攻撃的扱い?
「プラトニックだーいすき!」と言いまくってればそれ以外描く気がないのを察してもらえないかな
>「いつかトピ主さんのR18も読んでみたいです!」みたいな感想
こういうのには言及しないか「まあ気が向いたら」でのらくらする
自カプにはプラトニック〜だと攻撃的と捉えるめんどくさい人もいるのでbioに「エロ苦手です」と明記してる
そうすればエロ描きをフォロバしなくても逆恨みされずに相手も察してくれるだろうから(納得しないで悪口言いふらしても悪口聞かされた側が察してくれるだろうし)
R18描いてる人がいるから当てつけになりそうなことは言わずに黙々と自作品上げてる
R18読みたいですの感想はそこだけスルーして返信すると察してくれて言われなくなったりする
自分もカプによってはそういうカプあったけど、特に明言せず機会がないので~で濁してたらR18アンソロに呼ばれたりして結構面倒だったので、言うなら描くの苦手で~って感じで言った方が良いと思う
自業自得ではあるんだけど、機会作ったから描いてって感じで来られた
自分はカプとして捉えてるけど今のカプだとR18が苦手なのでカプ表示してない。いちゃいちゃも描かない。
当然なんだけどカプ描いてる人にはフォローフォロバされないから互助会やジャンルに入れず空気扱い。
だから距離取られるの嫌なら明言せずのらりくらりとかわしていたほうが無難だよ。
推しカプはR18しないって解釈をあえて言うとR18する派に攻撃的な態度だと思われそうだし、言わないでいい事は言わなくてよいと思う。
「カプの解釈として」じゃなく「創作の方針として」書かないと明言しといてくれるのが穏やかだし余計な口出しされないと思う
実際は解釈の問題なんだとしても、解釈の話にしちゃうと他人の解釈への否定として受け取る人がどうしても出てくるので…
そもそもそんなの気にしないって人は好きにすればいいけど、トピ主は周りを気にしてるっぽいので
コメントをする