創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: etvQSsMR約7時間前

二次創作なのに火の鳥のような漫画を描く人って一体何なんでしょうか...

二次創作なのに火の鳥のような漫画を描く人って一体何なんでしょうか。アカウント見ても高尚すぎて何を言ってるのか全然わからないのに信者が付いていてそれなりにフォロワーがいます。需要ある…?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: YZm5GVyv 約7時間前

フォロワーおるんなら需要あるんやろ(鼻ほじ)

3 ID: AVT7cjsf 約7時間前

わかる
原作がそういう作風ならいいけど全くだと二次創作でやる必要なくね?と思うし近寄られると困る
基本ほっといてるけど増えろ広まれってタイプの人だと布教してきたり火の鳥アンソロ誘ってきたりキツイんだ
そういうの好きな層に刺さるから信者がつくのはわかる

4 ID: NKO7VkFl 約6時間前

信者がいてフォロワーがいるならそれがもう需要だろ

5 ID: rCjOTePn 約6時間前

火の鳥が性癖なんやろ。知らんけど。

23 ID: D69BCMQk 約2時間前

火の鳥が性癖なのはちょっとわかる

6 ID: ZAp0PNTj 約6時間前

二次創作なんて自分の妄想を各々形にしてるんだからその人には需要があるんでしょ。嫌なら見なければいいのに
私怨か自分が嫌いで叩いて欲しいだけじゃん

8 ID: U8rT4JWO 約6時間前

全く同感。自分が描いた二次創作だけ見てろよって感じ

7 ID: SA89Ixbs 約6時間前

火の鳥くらい描けてる二次創作いたら見てみたいわ

10 ID: ZvLMzyYf 約3時間前

思った
逆に見てみたいわ

9 ID: CGBImhlq 約5時間前

二次創作っていうのは既存のコンテンツ(原作)の内容に多かれ少なかれ自分の抱えてる心理的屈折が結びついて創作意欲へと昇華された結果なんだから
そりゃそういうものを描く人だって居るでしょ

数字ほしいだけならそういう感じのもの描かないだろうし
自分はそうやって突き詰めてる人への好感度は高いよ

トピ主にとっては「高尚」なものでもその書き手にとってはそれこそが「萌え」なんだよ
そして技術があればそこに一定の人がついてくるってだけ

世界観や価値観が全然違うんだから距離取ればいいだけよ

11 ID: XLpsjU6v 約3時間前

逆に気になりすぎて夜も眠れない
なんだ二次創作の火の鳥って…
ともあれどうしてそんなものを描くのかといえば、きっとそういうヘキなんだと思いますよ
火の鳥描いてる時が一番楽しいんだと思います
世の中にはいろんな趣味の人がいますからね

12 ID: zOsf3P7A 約3時間前

自分は「火の鳥みたい」って感想を実際に二次でもらったことあるけど
「火の鳥みたい」って思う漫画は描き手が単に火の鳥の大ファンなのでは?自分もそうだし
トピ主は多分火の鳥があんまり好きじゃないだろうけど信者がつくような漫画だし
こういうの描きてー!って人が一定数いて読みたい人もいるからそこで回ってるだけだと思う
それに自分も反応も感想もいっぱいもらってるから描きたいもの描いて反応と感想が山ほどくるならやめる理由もないので
トピ主みたいに高尚うぜーと思うのなら別に読まなくていいですよってだけ

13 ID: QZgkOexF 約3時間前

書こうと思ったら一言一句書きたかったこと上の人が全部書いててワロタ
全く同じく同意

例えば二次創作でマフィンパロとか現パロとかなんでやるの?って聞かれても、やってる人はマフィンパロや現パロが好きだからやるんでしょ
火の鳥みたいなのが好きな人は火の鳥みたいなのが好きなだけ以外に理由ある?

15 ID: UFb0c5uv 約2時間前

マフィンパロ声出して笑った

17 ID: ZJbsvldI 約2時間前

「火の鳥みたいな二次創作」もピンと来なかったけど「マフィンパロ」なんて更にわからん世界でただただお腹減ってしまった。

18 ID: 2mAiM4q1 約2時間前

マフィンパロは確かになんでやるの?と思うかも知れない
ただ見たすぎる

28 ID: NaQrIV2P 約1時間前

マフィンも火の鳥もマジでどっちもピンと来ないんだけど何処で見れるのそんなパロ

14 ID: P5aTSA60 約3時間前

ごめんワロタ
ある程度大きいジャンルだと絶対あるよね火の鳥みたいな二次創作

16 ID: RJPacF5e 約2時間前

火の鳥のような漫画って漫画って何?

19 ID: UN95RCrt 約2時間前

まあ設定とか凝りすぎてると一次でやればという違和感出るのはわかる
このキャラ使う意味なくない?みたいな

20 ID: UN95RCrt 約2時間前

追記だけど自分に酔ってるの全面出てると話の面白さも消えるよね

21 ID: x39kD6pa 約2時間前

ああー火の鳥みたいな漫画って言えばいいのか!
あるよね難解で崇高な村上春樹みたいな漫画
前ジャンルでそういう漫画ばっかりになって火の鳥界隈が賑わってたから、普通のイチャラブでいいだろ!と逆張り心があったけど
今は人それぞれだなと思って気持ちの整理できるようになったよ
火の鳥漫画はどんなジャンルにもそこそこ見かけるし刺さる人には深く刺さるから需要はあるよ

25 ID: 7lLCt8yM 約1時間前

横だけど、村上春樹は難解でも崇高でもない
ポップ文学って呼ばれてて、いい意味での軽みと猥雑さが特徴

というかそもそも「火の鳥みたいな」って言われてどういうものを思い浮かべるかが人によって違うよね
重いテーマを掲げた長編大河浪漫みたいなこと?
人それぞれだし需要もあるというのはかなり同意

22 ID: I5bEAQhH 約2時間前

見たことある人もう少し具体的に説明してくれると助かる

24 ID: 6ejAskbX 約2時間前

カツオゲーテ的な二次創作の言い換えじゃない?

26 ID: enIK5qzM 約1時間前

オレカッケーやりたいんじゃない?そういうのに釣られる頭弱いROMも多いし
ちゃんと哲学的な話を描きたい人は二次でナンチャッテ哲学なんか描かないよ

27 ID: UnlgA5Ic 約1時間前

何をもって火の鳥みたいと言っているのか気になる!
ジャンルは学園物なのに、綿々と続く生まれ変わりとか前世の罪とか地球滅亡とかが絡んでくるのかな!?
それとも絵柄!?

29 ID: WUdAczmb 約1時間前

火の鳥みたいな漫画ってコマ多数で分厚い二次創作本?
主人公が同じ顔や名前だけど先祖か子孫、未来と過去を交互にやってるの?

火の鳥みたいな漫画がよく分からないけど、二次創作じゃなくて一次創作でやれ、は何となく分かってしまうな
飛翔キャラで手塚漫画されても困るし

30 ID: Tpkv0Cyh 約1時間前

まずトピ主の火の鳥の定義が知りたい
評価はク〇鳥とか色々あるやろ

32 ID: WBijmUgI 44分前

需要があるからその結果なんだろ
トピ主には理解のできない世界でも求めてる人がいるってことじゃん

33 ID: hBijwQEJ 28分前

火の鳥が高尚扱いされてるけどなんで???
子供から大人まで読める傑作漫画だよね?

34 ID: ahO78x5j 23分前

なんとなく言いたいことは分かる
でもこういう系を最後まで描ききれる人って総じて絵馬で話馬だから見ちゃう

35 ID: uSnoVYf7 12分前

火の鳥の登場人物ってかなりハードな状況に置かれてるから推しカプがその立場だったら辛い、なら分かる
それはそうとして火の鳥バース二次?読んでみたい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自分自身が小中学生からネットで成人向け見まくってたせいで、どうも未成年から成人向け二次創作を隠そうと言う気が起こら...

生成AIでの二次創作小説ってどうなんですか? 先日、pixivにあるのを見かけました 個人として楽しむ分にはい...

興味本位なんですが、イベント前の事前通販派のサークルさんは、どうして事前派か知りたいです。 買う側からすると「現...

二次創作についてです 私はあるアニメの非公式カプ垢を作ってイラストを投げているのですが、時々アニメの公式声優さん...

互助会のトップが性格悪くて互助会抜けたくなってきました。 ハッピーガールです。 沢山のオタクと萌え...

推しCPにはプラトニックにいて欲しい派なのですが明言してますか? 推しCPにはプラトニックでいて欲しいです ...

BLカプの方はお尻の穴に抵抗はないですか? 私は健全BL好きなのですがR-18がどうしても無理です。 お尻の穴...

フォロワーさんとの交流についてご助言をいただきたいです。長文になりますがご容赦ください。 とあるライブ(キャ...

オンリーワンカプの悲しみを書くトピックー検索してみたらオンリーワンカプに対する質問トピックはあるけれど総合的な愚痴...

【漫画・創作】 ミステリや謎解き要素のある、すこし難解なお話が好きなのですが、先日 長編ストーリー漫画で上記の内...