創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: tRfOiYEv2021/09/09

最近の絵師さんはクリスタ使われてる方が多くて、一昔前ならみんなS...

最近の絵師さんはクリスタ使われてる方が多くて、一昔前ならみんなSAIだったのでカラーイラストが苦手な私はクリスタだから仕方ない、SAIみたいには塗れないと言い訳にしてたんですが、クリスタでも十分美麗なイラストは出来るしなんなら今となってはそっちの方がメジャーだよとなってしまって言い訳して腐ってないでちゃんと頑張ろう…と思うようになりました。

絵描きの皆さんはクリスタとSAIどちらを使っていて、どちらが良いとかありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: uM1liJTF 2021/09/09

イラストはSAI、原稿もトーンまではSAIで、あとはクリスタです。
SAIの描き味に慣れてしまったらクリスタは思うようにいかないのであまり好みません。

ID: MaOE405w 2021/09/09

SAI持ってますが線の運びとかが自分には合わなくて良くてラフ。ほぼ使ってません。
自分はクリスタの方が手ブレ補正、ペンや筆のカスタマイズ、筆圧設定と色々出来るので重宝してます。
塗りは使うツール次第なのですが、体感クリスタかなと。
漫画はモノクロでやるのでクリスタ一択です

ID: frczH7vw 2021/09/09

本業絵描きです。SAIからクリスタへ移行しましたが、機能の拡張性と汎用性の高さ、機能性から基本メインでクリスタを使っています。漫画もイラストも描きます。
どちらの経験も経ての感想ですが、SAIの描き心地が素晴らしく、クリスタとはまた違った魅力があるというのは理解できます。ただブラシの頒布数、豊富な3D素材など、お絵かき以外の機能のバックアップ力が素晴らしいのがクリスタで、年々改良を重ねられているところも、安心して使えるところかと思います。

それぞれに良い所があり、また個々人でソフトとの相性や慣れ・描き心地の感覚などは確かに違いがあると思うので「SAIみたいに塗れない」というのが言い訳と...続きを見る

ID: kp9fzDXQ 2021/09/09

ソフトによって得意分野が違うので、必要に応じて使い分ければ良いのではないかな
素材が豊富なのでそういうのが必要な時はクリスタ
でもクリスタは描いてる最中に勝手にグルグルしはじめるのと、キャンバスもツールもでかいサイズ使うととにかく重い
なのでメインはSAIです
SAI2がリリース版になれば仕事にも使えるのだけどなぁ

ID: 9LMfAXBe 2021/09/09

長らくコミスタ+Photoshopの併用でしたが今はクリスタで塗ってます。
周囲もSAI使いはほぼ0で大抵フォトショ使いばかりだったのでトピ主さんの周囲の環境(「ひと昔前はみんなSAI」)に正直ビックリしました……

SAIはCMYK非対応なのがやはり不便(結局Photoshopが必要になるのが…)だなあ、と思うので、そうなると単体で全てが完結できるCLIPSTUDIOが圧倒的に便利だなあという印象です。
有志の方が作ったクリスタ向けペンツールも「SAIみたいに塗れるペン」などもあると思うので、今はそこまでもう「この塗りはSAIじゃないとできない!」といった状況でもないように思いますし

ID: IZJjYh0s 2021/09/09

漫画はALLクリスタですが、カラーイラストはラフ~下書きまではクリスタ、ペン入れと着色はSAIでやっています。
一時期クリスタに統一しようとしていたんですが、色々試してもどうしても塗りがSAIと同じようにはならなくて。
仕方ないので、それぞれ使いやすいところを活かそうと適宜ソフトを使い分けています。

ID: E6XHp1BL 2021/09/09

トピズレすみません。結局SAI2ってお試し版で止まってますよね…

ID: kp9fzDXQ 2021/09/11

一応定期的に更新はありますが、やはり正式リリース版ではないので
万が一があったことを考えると仕事には使えないですね。
制作者も「あくまで試作品なので自己責任で」と明言してるので。

ID: kPslwQVN 2021/09/10

クリスタ移行しましたが動作が重く手の動きと僅かにズレがあるので、下描きまではまだSAI2を使ってます
SAIだけの場合もありますが、グリッド変形だけはメディバンペイントを使ってます

ID: lSmvjWxI 2021/09/11

本業絵描き、会社でSAI2メインで使ってます
特殊ブラシや3D、最終調整など必要に応じてクリスタ・フォトショ併用してます

SAI2利点
・とにかく起動が早い、軽い
・描き心地が良い(個人の感覚)
・基本固まらない
・強制終了したり保存し忘れても直前までのアンドゥ込みのデータが復元できる

SAI2難点
・発光など一部レイヤー効果の%がSAI2とクリスタ間で互換性がない
・トーンカーブ系が使えない
・周りがクリスタやフォトショで作業する人が多いから↑これ系のレイヤーが挟まってるとデータ開いた時地獄

あまり知られてないかもですがSAI2は今も定期的にアプデが重ねられ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

一次創作をしていて良かった!楽しい!など思うことがあればぜひ教えてほしいです! 閲覧ありがとうございます! ...

同ジャンルでカプABとCDを推してる相互さんがいます。当方はAB単推しで双方漫画も描く絵描きです。以前はABについ...

【電子書籍配信についての質問です】 一次創作の百合漫画をXやpixivで発信している者です。 先日、「◯ン...

どうしても『一言物申す』トピ《245》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

総集編のまとめかたについて。 原作軸、生存ifR18、モデルパロ、リーマンパロ、原作軸R18、学パロR18、...

pixivで活動している字書きです。 最近、短編をまとめた本を出そうと考えていて、表紙をイラストレーターさんに依...

恋愛ものを書こうとすると何故かバトルものに切り替わっている時がある。 さすがにCP次第であるとはいえ、何故か...

ぶっちゃけピコ通販で高い送料払ってまで無配コピー本欲しい人いますか? 以下フェイクありです。 とあるマ...

支部の投稿告知を感想RPしてくれた人がブクマはしてくれなかった時、義理やお世辞なんだなーと思いますか? また感想...

スパコミ、隣が最大手で今から憂鬱です。助けてください… 楽しみにしていたスパコミですが、配置が発表されてから...