創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ebfKo3iY2019/11/05

10年または20年前にピークだったカップリング(ジャンル)でいま...

10年または20年前にピークだったカップリング(ジャンル)でいまだ活動している人に対し、
「懐かしい!このカップリング(ジャンル)昔ハマってた!」というのは、描(書)き手さんにとって失礼でしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: YByASp9i 2019/11/05

私は失礼だと思いません。むしろお仲間発見!!!と狂喜乱舞します!

ID: TigL4MWb 2019/11/05

自分だったら「懐かしい」の部分に一瞬引っかかるかもしれません。自分にとっては昔じゃなくて現在進行なので…
まあよく言われることですし悪気がない無意識の一言だと分かるので引きずるほどではないです。
「これ好きでした!」だけでもいいかなと思います。

ID: sKjr0AQq 2019/11/05

最後に「作品見て(読んで)また萌えました!やっぱりいいですね!」みたいな一言があるともっと喜んでもらえるかなあと思います。
(色んな方がいらっしゃるので、たんにはまっていたという情報だけを伝えた場合、「それを私に伝えて何の意味があるの?」と思われる方も、もしかしたらいらっしゃるかもしれないので…)

ID: HNOXSl8z 2019/11/06

昔ハマってた!で、作品を買うなり見るなりして作品に対するコメントつきだとすごく嬉しいですが
単に「あ〜あったねこういうの」みたいな態度・雰囲気だとちょっと反応に困りますね。
昔ハマってたものって、当時の熱量で今もハマれますか?
多くの場合は違うのではないでしょうか?

その作家さんの描くもの自体が好きということなら、ファンとしての気持ちと懐かしさが相まってすごく興奮すると思うんですけど
それなら作家さんのファンであることをメインで言っておいた方がいいかなと思います。

ID: cLvGi3uX 2019/11/06

「昔ハマってた」は単なる情報ですね…。
話しの糸口というか、「このジャンルで会話できる」程度の認識にはなると思いますが、現在進行形で好きでは無いのでしたら全く嬉しく無いです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

皆さん、女攻めって好きですか? 最近、女攻めが一般的になっている気がしています。 いわゆる男女平等、ポリコ...

おけパのようになりたいです。 彼女の親しみやすい雰囲気と明るさ、性格の良さに憧れます。なのであなたの周りにい...

CPの左右を定めるのが苦手で、かつリバが好きな訳でもないので左右・リバ表記でCP絵を投稿することに抵抗があります。...

絵描きです。 ちょっとモヤモヤしてることがあるのでここで話させてください。 相互フォローの字書きさん(同じCP...

前々ジャンルのグッズを処分したいです。 箱から出していないプライズフィギュア、推しキャラのランダム缶バッジ、アク...

今月の同人イベントでサークル主が公式への愚痴(批判)を描いたポスターをスペースに設置しようとしていました。 その...

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...

5月18日インテ大阪のスパコミについて(サークル参加) 某赤のイベントですが、キャリーケース(カート)の持ち込み...