普段ピクブラを利用されている方へお聞きしたいのですが、スマホから...
普段ピクブラを利用されている方へお聞きしたいのですが、スマホから閲覧するとキーワード検索する場所ってありますか??どこを探しても見当たらなくて…
前に見た時はそのような不便さを感じなかったかなぁと思ったのですが。見たい作品にたどり着けず困ってるので教えていただけないでしょうか。
(ちなみにPC画面に切り替えればブラウザ版で見ることは出来ますがスマホだと少し見にくくて…)
ピクブラ自体、私はたまにのぞく程度の利用頻度です。
あとコレは少し余談ですが、ジャンルの特性上皆さん大抵(相互)フォロワー限定やパス付きにされているのですが、このパスを解読するのがめちゃくちゃ難易度が高いというか…
「英字」とだけ書かれてると何の英字を入れたらいいのかさっぱり分かりません(涙)好きな人ならそれで誰でもわかるその界隈の暗黙のパス見たいなものなのでしょうか。ちょっと興味があるし読みたいな~位では駄目なんだなぁと思って少ししょんぼりしてしまいましたが、問い合わせる勇気もないので仕方ないですね…
みんなのコメント
右上に[ベルマーク][虫眼鏡][≡]の三つのアイコンが並んでいて検索は虫眼鏡のところから出来ますよ。
ピクブラでそういったジャンルで活動されてる大抵の方は「ちょっと興味がある」程度の方には見られたくないと思うのでもっと興味を持って英字くらい理解して頂くか、縁がなかったと思ってスルーして頂ければ幸いです。
コメントありがとうございます!
>右上に[ベルマーク][虫眼鏡][≡]の三つのアイコンが並んでいて~
そもそもこれらが一切ないんです…何故かはわかりません(汗)メニューボタン的なものも見当たりません。
ツイッターで検索すると同じような事象の方もちらっとおみかけしたのですが解決には至りませんでした。原因もよく分かりませんしとりあえずPC版で閲覧しようと思います。
そうですよね、そちらをメインに活動されている方々からすれば当たり前の事でしょうし事情もそれとなく分かっていますので今は諦めます。
ピクブラはほとんど使っていないので、お答えできず申し訳ありませんが、余談の方だけお答え致します。
トピ主さんがご覧になろうとしているのは、パスや相互限定にされていることから某ジャンルと推測されますが、そのジャンルは、公式もしくはその世界を知らない一般のファンには目に触れないようにしなければいけないジャンルです。
だから、pixivではなくピクブラで活動しているのでしょうし、ツイッターは鍵運用のはずです。
そういう特性を持つジャンルなので、パスも含めて色々とルールがあるので、それを知らない人には見られたくない人が多いと思います。
パスについてはご本人に聞くのも止めた方がいいでしょうね...続きを見る
コメントありがとうございます。
私自身は今までそちらのジャンルに踏み込んだ事があまりなかったのですがそれとなく事情は察していますのでこればっかりは致し方ないと思っています。もちろんパスについては先方にお聞きするつもりはありません。