創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: t3HClmJx2021/09/20

普段ピクブラを利用されている方へお聞きしたいのですが、スマホから...

普段ピクブラを利用されている方へお聞きしたいのですが、スマホから閲覧するとキーワード検索する場所ってありますか??どこを探しても見当たらなくて…
前に見た時はそのような不便さを感じなかったかなぁと思ったのですが。見たい作品にたどり着けず困ってるので教えていただけないでしょうか。
(ちなみにPC画面に切り替えればブラウザ版で見ることは出来ますがスマホだと少し見にくくて…)

ピクブラ自体、私はたまにのぞく程度の利用頻度です。

あとコレは少し余談ですが、ジャンルの特性上皆さん大抵(相互)フォロワー限定やパス付きにされているのですが、このパスを解読するのがめちゃくちゃ難易度が高いというか…
「英字」とだけ書かれてると何の英字を入れたらいいのかさっぱり分かりません(涙)好きな人ならそれで誰でもわかるその界隈の暗黙のパス見たいなものなのでしょうか。ちょっと興味があるし読みたいな~位では駄目なんだなぁと思って少ししょんぼりしてしまいましたが、問い合わせる勇気もないので仕方ないですね…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 5Sgmes6t 2021/09/20

右上に[ベルマーク][虫眼鏡][≡]の三つのアイコンが並んでいて検索は虫眼鏡のところから出来ますよ。
ピクブラでそういったジャンルで活動されてる大抵の方は「ちょっと興味がある」程度の方には見られたくないと思うのでもっと興味を持って英字くらい理解して頂くか、縁がなかったと思ってスルーして頂ければ幸いです。

ID: WJnoj5r3 2021/09/20

コメントありがとうございます!

>右上に[ベルマーク][虫眼鏡][≡]の三つのアイコンが並んでいて~
そもそもこれらが一切ないんです…何故かはわかりません(汗)メニューボタン的なものも見当たりません。
ツイッターで検索すると同じような事象の方もちらっとおみかけしたのですが解決には至りませんでした。原因もよく分かりませんしとりあえずPC版で閲覧しようと思います。

そうですよね、そちらをメインに活動されている方々からすれば当たり前の事でしょうし事情もそれとなく分かっていますので今は諦めます。

ID: WRikYB8q 2021/09/20

ピクブラはほとんど使っていないので、お答えできず申し訳ありませんが、余談の方だけお答え致します。

トピ主さんがご覧になろうとしているのは、パスや相互限定にされていることから某ジャンルと推測されますが、そのジャンルは、公式もしくはその世界を知らない一般のファンには目に触れないようにしなければいけないジャンルです。
だから、pixivではなくピクブラで活動しているのでしょうし、ツイッターは鍵運用のはずです。
そういう特性を持つジャンルなので、パスも含めて色々とルールがあるので、それを知らない人には見られたくない人が多いと思います。
パスについてはご本人に聞くのも止めた方がいいでしょうね...続きを見る

ID: WJnoj5r3 2021/09/20

コメントありがとうございます。

私自身は今までそちらのジャンルに踏み込んだ事があまりなかったのですがそれとなく事情は察していますのでこればっかりは致し方ないと思っています。もちろんパスについては先方にお聞きするつもりはありません。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

匿名ツールで送られてくる「買ってない同人誌」の感想について、相手はどういう意図で送って来てるんですかね??? わ...

アンソロのテーマに対し、敢えてセオリーを外した話を出してくる人をどう思いますか。 例えば、「BLオークション」が...

同人誌の頒布価格と原価について 今まで界隈の値段に合わせて印刷所や仕様合わせて赤字にならない金額で本を作って...

私は20代絵師♀で、まだ一度もイベントに参加したことがありません。 最近、某作品がきっかけで知り合った3人(...

身の回りに〝天才〟はいますか?どんな時に「この人天才だな……」と思いましたか? 分野を問わず天才と思われる人の様...

某イラスト投稿サイトにて、「あなたの絵が好きです、リクエストは受けていますか?」のようなことを言われ普通にうれしー...

新刊にノベルティを付ける場合、本同じ部数にしますか? 次回のイベントの新刊にノベルティを付ける予定なのですが、印...

数字は取れてないけど上手いなって人の作品の見分け方 数字関係ないけど、良かった作品の見つけ方ってどうしてます? ...

商業BLの執筆依頼について経験談が聞きたいです 現在ネットで創作BLを投稿して3年経ちます プロフィールや...

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...