創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: bh0txgv62021/09/22

オフのイベントにサークル参加して一日中誰も来なかったことってあり...

オフのイベントにサークル参加して一日中誰も来なかったことってありますか?
私はずっとオンラインで活動してきて来年のイベントに向けて初めて漫画本を出そうと思っているのですがすごいビビってます。
一日一人でいるのは辛いので友達についてきてもらおうかと思っているのですが
誰も来ない状況を友達に見られる方が辛いかなと思い…

また、イベントで友達ってできるものですか?
消極的&壁打ち気味ということもあってツイッターで全然ジャンルの友達が増えません。
こういうことがあって友達ができた、できなかったなどエピソードがあればお聞きしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: y6Bzlnb9 2021/09/22

このご時世なので、もしかするとスペースに人が本当に来ない可能性がゼロじゃないのがなんとも……ですが、自分が今まで参加したイベントでは、ドマイナージャンルでも頒布ゼロということはなかったです。

コロナ以降はオフイベントに参加していないので、今の状況でイベントを介して友人ができるかどうかはわかりませんが、前はお隣になったことがきっかけでお話するようになったり交流が始まることはよくありました。
自分もネット上では壁打ち気味なのですが、イベントでスペースに立ち寄る時には「いつも見てます」と声をかけるのは比較的ハードルが低く、顔見知り程度の緩い知り合いは増えました。
初イベント参加、楽しくなる...続きを見る

ID: トピ主 2021/09/23

回答ありがとうございます!
前向きになれました。
一般参加の方は少ないかもしれませんがサークル参加の方はいらっしゃいますもんね…
ぜひ交流がんばってみたいと思います!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同人誌の頒布価格について 特殊加工の同人誌を作ったことがある方に頒布価格を聞きたいです A5/30pを最近...

同人誌の小説本、欲しいって思った瞬間ってどんなとき?

お気持ち表明を読んでなにもかも面倒くさくなりました。 吐き出しです。 自分の意見を表現することや発言することは...

東京・大阪で秘密の出会い、ちゃんと選びたい人だけ、どうぞ。 一人暮らしは、どうしても少し寂しく感じることがあります...

女体化エロばかり書く(描く)方はなぜそれしか書かない(描かない)のでしょうか? 男×男なのにわざわざ受けを女の子...

最近創作活動を始めた者なのですが、Twitter(X)でのいいね数が気になってしまいます... 気にしてもしょう...

二次創作の他人からの影響について 創作する際に、特定の同じカプが好きな人に好まれそうな作風って意識しています...

WaveBOXへ返信について 今度好きな作家さんにWaveBOXでメッセージを送ろうと思うのですが、その中に質問...

原稿期間中の作品制作と投稿頻度について ソシャゲジャンルの主人公カプで活動している学生字書きです。 〆切で...

お気持ち表明について。 界隈で毒マロが流行しています。 (所謂あなたの描く○○くんは気持ち悪いそんな顔しな...