創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: lHE2cnRT2021/09/23

壁打ちの方、寂しくなった時、推しの話をしたくなった時、 交流し...

壁打ちの方、寂しくなった時、推しの話をしたくなった時、
交流したいと思った時、どうしてますか?
界隈の雰囲気に限界を感じて壁打ちをやってます。
無性に寂しくなります………
アドバイスや経験談、同じ様な気持ちの方コメントください

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: alExhtqL 2021/09/23

自分は壁打ちと雑多垢の2つを使い分けてます。
長い付き合いの知り合いがどーしても切りづらくて残してる程度のものなのですが、創作とは切り離しているので気楽です。
まあ今はその雑多垢がギスっててここに入り浸ってるんですけどね。
なんとなく人の気配がある別のペルソナを持ったアカウント持って、あまり入り込まない距離感を保ってログインする、美味しいとこどりはおすすめしたいです。

ID: kTS0hZua 2021/09/23

5chのtwitter壁打ちスレを覗いて「交流しだしたら絶対後悔するな…」と決意を固めます。メリットデメリットのデメリットのデカさを他人の失敗談を聞いて実感すると寂しさが失せます。

ID: JVg0fiOK 2021/09/23

5年近く壁打ちで、現在新ジャンルで交流垢を使っている者です。トピ主さんの希望の人じゃなくてすみません。

壁打ちを体験してて実は寂しい気持ちあまり無かったんです。何せ人の会話一切入って来なかったのです。むしろ少し交流始めてから寂しくなりましたね。でも今のジャンル、フォロワーさん数百人いても全然仲良くカプ話出来る人いません笑。

結局自分と話すみたいな感じです、作品作ったりとか。偶然相互の格上の方とご挨拶がてらDMした時に思い切って「あの、いつか萌え語りしてください」と話してみたら「全然萌え語りする機会がなくて、喜んで」って言われて

「うそだろ?なんでそんなフォロワー居て尊敬されて...続きを見る

ID: w5q0THVs 2021/09/23

完全無欠の壁打ちです。交流一切なしです。絵しか上げません。
…正直なところ、寂しい気持ちもあります。誰かと語れたら、と思うこともやっぱりあります。しかしいろんな方のTwitterをこっそり覗くたび自分はどうも周囲のテンションに合わせられないところがあったり、作品に対する深度が浅いような気がしてとにかく気後れしてしまいます。
そして「やっぱこのままでいいか」と納得して諦めることを繰り返しています。
寂しくなったり語りたくなったらとにかく作品のネタを考えたりしてやり過ごしています。たまに以前貰ったコメントなどを見返してなんとなく持ち直したりもしています。…まあ、やっぱり寂しいもんは寂しいです...続きを見る

ID: OvR3oyIe 2021/09/25

5chにジャンル板があるのでそこでワイワイやってる

ID: ViMpw8cF 2021/09/25

交流していた時のめんどくささを思い出してます。
あ、今正気を失ってた、と気づき、交流はいらないって方へ切り替わります。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

クリスタの素材や筆使って作品作るのどう思いますか? 最近絵柄を変えて配布されている素材とキャラ絵のテイストがあう...

オフで相互と遊んだら「今日〇〇さんと遊びました!」みたいに投稿しないと失礼だと思いますか? 自分としては第三者に...

「出張ヘルスって聞いたことはあるけど、ちょっと不安…」 そんな声をよくいただきます😊 初めて利用する方にとって...

マイナーカプで活動していて商業から声をかけられたことがある人っていますか? どのジャンルでも、一番〜二番人気のカ...

クレムだとよく相互やフォロワーに執着・擦り寄りされた経験談を見ますが一切そういう経験がないのがちょっとコンプです。...

昨今のBL事情 この度二次創作BL小説を書くことになり、初めてXを開設しました。 Xでたまに流れてくる商業...

投稿者が自分ともう一人くらいしかいないカプで活動しています 何日間隔で作品を投稿したら連投だと思われるんでしょう...

ハンドルネームが有名漫画のキャラ名と被ってしまった場合どうしてますか? 昔から同じハンドル名使ってますが、ある日...

私のことをフォロワー呼びしてくる相互のことが嫌いになりそう。 絵描き友達として、ジャンル友達としてキャラのことと...

大手が新刊無しペーパーのみで壁配置を毎回してるんですがこれって普通なんですか?新刊を出す時もありますが、イベント参...