創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: idXTywL72021/09/24

同じ作り手側から感想をいただいて返事を送る場合、相手の作品に言及...

同じ作り手側から感想をいただいて返事を送る場合、相手の作品に言及しますか?

フェイク含みます。
交流ゼロの壁打ち漫画描きです。フォロー、いいねやブクマはいただけるほうなのですが感想を送るほどではないのか、近寄り難いのか、あまり感想をいただく機会は多くありませんでした。匿名ツールも置いていません。
しかし先日DMで感想が届きました。正直とてもとても嬉しいです。
同ジャンル同カプの書き手さんからで、私もその方の作品は拝見したことがあります。DM中で自分が書き手だとはっきり明記したうえで感想を書いてくださいました。

もしこういった名乗りがなければお相手が作り手側だと知っていても、作品には触れずいただいた感想へのお礼を述べているのですが、書き手ですと言う=自作を見てほしい…ということでしょうか?

類似トピも参考にしましたが、私は感想を送った相手から自作に言及されるとかえってすみません!!となるほうです。自我も消しているので感想は常に匿名もしくはROM垢からです。
でも作り手側だと名乗っておられる場合、逆に言及しないと失礼にあたりますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ElA6TZnf 2021/09/24

お相手は恐らくその感想を端緒としての展開を望んでいるのだろうな、とは思います。
ですが、トピ主さんがそのお相手の作品に言及したいと自発的かつ積極的に思っている、またはこれを機にそのお相手と今後も交友関係を築きたいと考えているのでなければ、うかつに言及しない方が後々面倒がないと思います。失礼ということもないでしょう(お相手からすると期待外れかもしれませんが、儀礼上の問題はないです)
一度感想返しをしてしまった場合、次も同じ状況があれば同じ対応をしなくてはならなくなります。ならなくなる、というのは言い過ぎかもしれませんが、今回感想返しをして次回しないと、相手方の不満を招く可能性が高くなるのでは...続きを見る

ID: トピ主 2021/09/24

丁寧で分かりやすいコメントをありがとうございます。
私はコミュニケーション能力に自信がないので今後も壁打ちの予定です。交流を望んでくれているとしたら、お気持ち自体はありがたいですが…。
相手によって感想を返す・返さないを決めていたらたしかに今後悩みそうです。それなら心を込めて感想へのお礼をお返しするに徹するのが、お相手に対しての礼なのかなと思いました。踏み出したリアクションはやめておきます。

ID: 14taFC2k 2021/09/24

言及しないと失礼ということは全然ないと思いますよ。DMなら他の方には見えないし、あまり気にしなくていいと思います。

自分はその方の作品が好きだったら言及します。その際は社交辞令感をなくすために、なるべく具体的で熱のある文章で送ります。

ID: トピ主 2021/09/25

コメントありがとうございます。
失礼でないなら安心しました…。その方のお話もいいなと思うのですが、お相手から送られた熱量がありがたいことに高く、同じ温度で返そうとするとどうしても社交辞令が混じりそうなんです。
それはかえって失礼だし、お相手に「感想送らなければよかった」と思わせない返信…と昨日考えていたのですが、外からは見えないので自分なりに感謝を伝えたいと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

xでの複数枚投稿(漫画)が表示されなくなったやつってどうなった?まだTwitter使ってるからわかんなくて困ってる...

漫画を描くに至ってiPadでは画面が小さいので、思い切って液タブに変更しようと思っています。大きい画面で21インチ...

サ終したソシャゲの二次創作に後からハマることってあると思いますか? サ終したソシャゲの二次創作を支部でしてい...

5年ほど同人活動してきた腐女子、成人向け漫画を「フン…下品な…」と思って高尚ぶるスタイル(勿論アカウントや創作者に...

どうしても『一言物申す』トピ《237》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

履修がそこまで難しくないもので、このジャンルおすすめだよと言うものがあったら教えてください!ツイッターやめてからR...

二次創作でスランプに陥った時皆さんはどう乗り越えますか? 二次創作字書きです。 現在スランプ中で本来書ける...

オススメのラジオがあれば教えてください。 絵を描き始めてから作業用BGMに悩むことが多くなりました。 これ...

(長文注意、フェイク有)別ジャンルの問題児に一方的に好かれてしまいました。なるべく波風立てずに関係を切れる方法はあ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《226》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...