創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: idXTywL72021/09/24

同じ作り手側から感想をいただいて返事を送る場合、相手の作品に言及...

同じ作り手側から感想をいただいて返事を送る場合、相手の作品に言及しますか?

フェイク含みます。
交流ゼロの壁打ち漫画描きです。フォロー、いいねやブクマはいただけるほうなのですが感想を送るほどではないのか、近寄り難いのか、あまり感想をいただく機会は多くありませんでした。匿名ツールも置いていません。
しかし先日DMで感想が届きました。正直とてもとても嬉しいです。
同ジャンル同カプの書き手さんからで、私もその方の作品は拝見したことがあります。DM中で自分が書き手だとはっきり明記したうえで感想を書いてくださいました。

もしこういった名乗りがなければお相手が作り手側だと知っていても、作品には触れずいただいた感想へのお礼を述べているのですが、書き手ですと言う=自作を見てほしい…ということでしょうか?

類似トピも参考にしましたが、私は感想を送った相手から自作に言及されるとかえってすみません!!となるほうです。自我も消しているので感想は常に匿名もしくはROM垢からです。
でも作り手側だと名乗っておられる場合、逆に言及しないと失礼にあたりますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ElA6TZnf 2021/09/24

お相手は恐らくその感想を端緒としての展開を望んでいるのだろうな、とは思います。
ですが、トピ主さんがそのお相手の作品に言及したいと自発的かつ積極的に思っている、またはこれを機にそのお相手と今後も交友関係を築きたいと考えているのでなければ、うかつに言及しない方が後々面倒がないと思います。失礼ということもないでしょう(お相手からすると期待外れかもしれませんが、儀礼上の問題はないです)
一度感想返しをしてしまった場合、次も同じ状況があれば同じ対応をしなくてはならなくなります。ならなくなる、というのは言い過ぎかもしれませんが、今回感想返しをして次回しないと、相手方の不満を招く可能性が高くなるのでは...続きを見る

ID: トピ主 2021/09/24

丁寧で分かりやすいコメントをありがとうございます。
私はコミュニケーション能力に自信がないので今後も壁打ちの予定です。交流を望んでくれているとしたら、お気持ち自体はありがたいですが…。
相手によって感想を返す・返さないを決めていたらたしかに今後悩みそうです。それなら心を込めて感想へのお礼をお返しするに徹するのが、お相手に対しての礼なのかなと思いました。踏み出したリアクションはやめておきます。

ID: 14taFC2k 2021/09/24

言及しないと失礼ということは全然ないと思いますよ。DMなら他の方には見えないし、あまり気にしなくていいと思います。

自分はその方の作品が好きだったら言及します。その際は社交辞令感をなくすために、なるべく具体的で熱のある文章で送ります。

ID: トピ主 2021/09/25

コメントありがとうございます。
失礼でないなら安心しました…。その方のお話もいいなと思うのですが、お相手から送られた熱量がありがたいことに高く、同じ温度で返そうとするとどうしても社交辞令が混じりそうなんです。
それはかえって失礼だし、お相手に「感想送らなければよかった」と思わせない返信…と昨日考えていたのですが、外からは見えないので自分なりに感謝を伝えたいと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

印刷所などを使い、ちょっと凝った無配を作りたいです。 おすすめや気になっているやり方がございましたら、教えてくだ...

添削トピ6さん(前トピ55さん)の添削後を貼る避難所トピ 現在上記のコメ主さんが添削依頼した画像を貼るとトピ...

両刀で創作しています。 小説に絵を付けてもらうことはとても嬉しいのですが、逆に絵に小説を付けられることはとても嫌...

成人向けDL同人(漫画)について質問です。 現在趣味の漫画を収益に繋げたいという気持ちがあり、DL同人に挑戦して...

ニコイチっぽい相互同士や、そうなりそうな雰囲気の相互同士がいると話しかけるのを躊躇ってしまう方、いませんか? ...

高くなっていく基準が辛い。 作品を投稿する度に、前回の作品のブクマ数などと比較してしまいます。前回は一日でこれだ...

脱初心者のための基礎固めについて(+迷い) 趣味で絵を描いているのですが、最近あらためて自分の絵を客観的に見...

『井戸端会議』トピ《49》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

ハロウィンの漫画を描いてます。10ページ位になりそうです。半分出来てます。二次創作エロなしギャグです。どういう感じ...

漫画描きです。 疲れ目を緩和するモニターの買い替えを検討しているですがその必要があるのかお聞きしたいです。 購...