創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: p21G8sCA2021/09/29

イベント参加する時お隣のサークルさんとお話されたりしますか?また...

イベント参加する時お隣のサークルさんとお話されたりしますか?また、お話しされる時はどういう風に切り出しますか?

今度初めてリアルイベントにサークルで参加するものです。お隣のサークルが同カプの方なのでせっかくなら少しお話してみたいなと思うのですが、いかんせん人見知りなものでどうやって声をかけたらいいのか悩んでいます…先方の作品もいくつか拝見してるのでやっぱりそれから切り出すのが安全でしょうか?

いつもこうして話しかけてるよ~などあったら教えて頂けると嬉しいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: XxgBc8R6 2021/09/29

朝スペースに到着した時にまともなサークルさんなら大抵「おはようございます。今日は1日よろしくお願いします」と挨拶して声をかけあう文化がサークル参加者の場合ありますよ。
交流したい場合、その朝の挨拶をした時に「いつも作品を拝見しているので、お隣配置になれて嬉しいです」といった具合に一言添えておくと、その後の会話も弾みやすい印象です。
ただ、朝の設営時間は時間が限られていて忙しいサークルさんも多いので、朝は手短に…!がポイントですかね。

じっくりお話するならば、会場後の午後の時間などにお隣のサークルさんの本を買いに行くタイミングで「今日(お隣の方のお名前)さんの本、楽しみにしていたんです...続きを見る

ID: CUKkQ4dD 2021/09/29

コロナに入ってからはイベント参加してないので今はどう話しかけたらいいのか私も悩んでしまうなあと思いました…。

以前は、朝のご挨拶の時に「いつも拝見してます」とか「今日の新刊楽しみです」と一言添えたり、スペースが落ち着いた頃に差し入れをお渡ししつつ、お相手の作品の感想をお伝えするなどしていました。
でもこの状況では感染防止の面で差し入れもちょっと気が引けますし、お話するタイミングも難しいですよね……。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

xでの複数枚投稿(漫画)が表示されなくなったやつってどうなった?まだTwitter使ってるからわかんなくて困ってる...

漫画を描くに至ってiPadでは画面が小さいので、思い切って液タブに変更しようと思っています。大きい画面で21インチ...

サ終したソシャゲの二次創作に後からハマることってあると思いますか? サ終したソシャゲの二次創作を支部でしてい...

5年ほど同人活動してきた腐女子、成人向け漫画を「フン…下品な…」と思って高尚ぶるスタイル(勿論アカウントや創作者に...

どうしても『一言物申す』トピ《237》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

履修がそこまで難しくないもので、このジャンルおすすめだよと言うものがあったら教えてください!ツイッターやめてからR...

二次創作でスランプに陥った時皆さんはどう乗り越えますか? 二次創作字書きです。 現在スランプ中で本来書ける...

オススメのラジオがあれば教えてください。 絵を描き始めてから作業用BGMに悩むことが多くなりました。 これ...

(長文注意、フェイク有)別ジャンルの問題児に一方的に好かれてしまいました。なるべく波風立てずに関係を切れる方法はあ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《226》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...