創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: LBPOz57C2021/10/02

最近このサイトびっくりするほど性格が悪い人とか明らかな釣りトピが...

最近このサイトびっくりするほど性格が悪い人とか明らかな釣りトピが多いけどなんで?前まではこんなことなかったのに

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 7UaW8QKF 2021/10/02

人増えたからだと思う。
でも5chの同人板とかここの性格悪いコメントをさらに濃縮したスレとレスだらけだし、反論批判お断りじゃない分全然マシ。

ID: f4m8Ue0T 2021/10/03

あそこは一人の粘着が幻影陣使ってるので…

ID: Ud03tYby 2021/10/02

匿名掲示板なんてそんなもんだと思う

ID: LvBNHQnS 2021/10/02

せやろか?1ヶ月ぶりに覗きにきたけど一時期より落ち着いたなーって印象。もっと前と比べてって話だと、1年前くらい?に人が増えて一気にそれまでより治安悪くなった気がする。

ID: hxA3HOrZ 2021/10/02

・人が増えて性格悪い人が増えたから
・強い言葉に同調する人間の心理が悪い方に働いてるから

個人的に後者が大きい気がする。誰かを救うような優しくてハッとする言葉を送る人がいればそれに感化されて優しくなろうとするし、逆に共感を誘う悪口を言葉巧みに吐き捨てる人がいればそれに感化されて攻撃的にもなる。誰にでも経験あるんじゃないかな。
誰かの言葉に左右されない芯のある人が多ければ治安は良くも悪くもコロコロ変わらないけど、ここは良い方にも悪い方にも流されやすい人が多いと思う。

ID: U0eE9Hnd 2021/10/02

と、言うより正義厨と自治厨と学級委員が増えた感じ
あたしの理想のcremuとやらがあるのかな

ID: reI84mnD 2021/10/02

上にもコメントあるけど、1年くらいまえ〜3ヶ月くらい前までにかけて治安悪かった印象ですが、ここ1ヶ月はけっこうマシな気がします。管理人さんがけっこうちゃんとBANしたりしてるっぽいし。

ID: Ke4atDUp 2021/10/02

今年の4月くらいから急に人が増えて、7月に更に更にグッと増えた。
で、荒らしまがいの嫌味コメントやトピ乱立も7~8月。
9月中頃からはだいぶ落ち着いてきてる方ではある。

ID: 4sXNDfdV 2021/10/02

全く同じ印象
いきなり増えたと感じたのはゴールデンウィーク前、夏休み前あたりかな?
そしてお盆の間は嵐も含めてあんまり人いなかった気がする

ID: njGsJXiE 2021/10/02

googleで同人っぽいワード検索するとこのサイトめっちゃ上に出てくるようになったから1年前より色々な人がいる気がする

ID: Dl096scn 2021/10/02

鍵アカで気に食わないヤツを晒したりボロカスに悪口書き込んで相互と笑い合うの最高に楽しいよね!!!って共感トピに書き込んでるアホもいるからねこのサイト。そういうことだよ

ID: Lc1xWDwN 2021/10/02

ほんそれ…
技術系にはコメントできないけど愚痴ならいくらでも言えるって人が多いから
まぁ遅かれ早かれこんな感じにはなっていくなとは思ってた
けどそれでもまだ5chよかマシだと思うけど

ID: CvZ8QPhp 2021/10/02

共感トピ非表示にしたから知らなかったけどそんな人いるんだ?! とても共感できないやばいね

ID: tiXCsPYA 2021/10/02

技術系はコメント出来ないんじゃなくてしたくないんだよ
絵描きにとっては自分の努力の結晶だしそれをほいほい他人に教えて貰えると思ってるのが嫌なんだ
あと上手い人は自分が上手いとか人に教えられると思ってないしひけらかさないから

専門的な事は(ミリタリーとか機械とか)正直わからないけど同人とか絵の描き方とかクリスタとかは「調べろ」もしくは「考えろ」って思う
部数とか印刷所とかもね。なんでもかんでも赤ちゃんかと思う
だから結果的に感情面でのトピに答える事が多くなるね

ID: Lc1xWDwN 2021/10/02

理由はどうあれ、技術系トピにコメントしてない・少ないという事実は変わらない。
そして愚痴は多いという事実も変わらない。

ただtiXCsPYA のいう「赤ちゃんか」っていうのも絵の初心者さんで調べないタイプの質問が多いから、そう思うのは分かる。
そして、絵描きの武器をおいそれと分け与えるのに抵抗があるのも。

ID: 8wJY1dVv 2021/10/03

技術系といっていいかわからないけど絵が上手くなるにはどうしたらいいかみたいなトピに自分がやって効果的だった練習方法を答えたんだけど「そこまで大変な思いしてまで上手くなりたくないから今のままでいい」みたいな返信されたことある
まあ本当に上手くなりたい人は人に聞く前に勝手に勉強や練習してとっくに上手くなってるよなって気付かされた

ID: f4m8Ue0T 2021/10/03

技術系伸びないのよなぁ愚痴に埋もれててトピ主かあいそう
役立ち系ももっと伸びていいと思う

ID: VHOYwczp 2021/10/02

めちゃくちゃ性格悪い私が先月からほぼ毎日トピ立ててるからだったらごめんね

ID: Ke4atDUp 2021/10/02

明日は良いトピ立ててくれな

ID: GD1VPRAF 2021/10/02

前っていつのこと言ってます?
釣りトピだったり学級会だったり形は変われどまぁ変わらんな…と思ってるよ。
トピすぐ立ててすぐ消したりは多くなったなという印象。

ID: HNKWcQbT 2021/10/02

今に始まったことじゃないのでは
夏休みの方が酷かった気がする
でもちょっと治安悪いぐらいの方が楽しくない?せっかく匿名なのにみんながツイッターで言えるようなこと言い合うならここ見てる意味ないしな…って感じ
多分治安良くなってみんな仲良し!励ましあって頑張っていこ!って感じになったら依存性辞められる気がする笑

ID: evmqXHo2 2021/10/02

自分も夏頃が一番ひどかったと思う。やっぱり夏休みが関係してるのかな?今の方が随分マシ。
でも昔覗いてたころはもっと落ち着いてた印象があるから、確かに荒れやすくなったよね。人増えたから仕方ないのかな。
自分はやっぱり治安よかったころの方が好きだったよ…あのころはあのころで人少なくて回答つかなかったりしたけどさ…。

ID: P05Ym36k 2021/10/02

マシュマロちゃん公式が紹介したらしいしねー

ID: hxA3HOrZ 2021/10/02

マジで?マシュマロなんなんほんと

ID: f4m8Ue0T 2021/10/03

あそこの運営の人前宣伝に来てたから驚かないゾ

ID: lAXsiNMh 2021/10/02

だいぶ初期に見てた頃は最新が1日前とか数時間前とかザラだったから年単位で久々に来たら人増えすぎててビビってる
母数多いと変な人も混じってくるからね

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

以前から疑問なのですが、オタク界隈での漫画家とイラストレーターのパワーバランスはどう考えてもおかしくないでしょうか...

今度ミステリ書こうと思ってるんですが、ミステリ・サスペンス系でこれは萎える、みたいな要素を教えて欲しいです 舞台...

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支払い...

pixivのウォッチリスト、漫画を投稿してるのですがあれはキャプションの内容を変更して保存するだけでも通知がいって...

「イラストでの商業デビュー」の定義は何ですか? 漫画の商業デビューなら連載や読み切り掲載されたなど分かりやすいん...

支部で初動の閲覧数やブクマの伸びが凄い方がいますが、ああいうのは単純に活動歴やその人が抱えてるフォロワー、ウオッチ...

女性向けってNTRがNGの人多いのでしょうか 趣味で女性向けの同人活動をしています。 今まで5ジャンルくらい渡...

字書きの方に聞きたいです。 いつも書く時に、私は空腹だと筆が進むのですが、友人はお腹いっぱい食べてから書かないと...

ずっと疑問に思っていたのですが、なぜ趣味で小説を書く人のことを字書きと呼ぶのでしょうか? 絵描き→絵を描くからわ...

成人向け質問です。男女CPのゴムの有無に関して。 男女CPを描いているものです。個人的にはゴム無し行為が好きなの...