創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Mj8uda4B2021/10/06

絵描き兼字書きのぼやき。 元々絵をメインに描いていて、数か...

絵描き兼字書きのぼやき。

元々絵をメインに描いていて、数か月前から小説も書き始めた。
マイナージャンルであるのも相まって、小説を書き始めてから小説目的にフォローしてくれる人が増えた。
でも元々絵描きだし、絵でしか伝わらないニュアンスとかが表現したいから絵も描いて上げたい。
絵ばかりを上げると小説目的でフォローしてくれた人達に申し訳ないから、小説もどうにか書いて上げている。
ただ、絵も字も書こうとするとやっぱりしんどくて、最近はスランプでどちらも手に付かず1ヵ月程度一切作品も上げれてなくて余計に辛い。
離れた方がいいと思って少しどっちも書くのをやめたらどっちも下手になってしまってまた辛くなってしまった。
絵も字も楽しいし大好きだけど、これからどっちかに力を入れようと思ってるんだけど、どっちにしようかなって考えてしまう。どうしたらいいのかな...

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: BU5F32QJ 2021/10/06

受けた方を選ぶのが一番じゃないかな、と思います。それでもどちらにするか迷うなら、個人的には絵の方が、より若い時に描いた方がいい気がします。パソコン等が必要なこと、拘束時間が長い、体力が必要なこと、などが理由です。

私は元絵描きで字も書いていたんですけれど、字のほうは自分でもいまいちだなと思ったし、閲覧も少なかったです。だから絵1本に絞って練習しました。
そこそこ絵で評価も得ました。でも歳をとって絵を描けなくなり、今は絵を封印して字を書いています。
不思議なんですけど、練習もしていないのに歳をとったら小説が昔より上手くなっていたんです。本当に不思議ですが。こういうこともあります。

...続きを見る

ID: dUGnZ5or 2021/10/06

私も絵描きメインで、今のジャンルで初めて字を書き始めました
閲覧も反応も字>>>絵で、正直驚きながら字はネット、絵はオフ本と住み分けて活動しています
たまーに絵をアップするとフォロワーが減るのでなんだかなーとなりますが、絵の方が思い入れも強いので止めれません
字は通勤時間とか隙間でも(自分は)書けるので、オン活動向けなんだと割りきっています

いっそアカ分けした方がとも思いますが、趣味だし好きなタイミングで好きなものかいていけば良いと思いますよ~

ID: aTLOIifE 2021/10/06

やりたい時にがっとやりたい方をかくのでいいと思います。私も絵を描くのですが最近曲を作りたいなとそっちを手につけてしまってなかなか出せる状態の絵を描かなくなりました らくがきはいっぱいします
なので楽しみながら創作楽しんでください

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

明確なネタパクや粘着ではないけれど、気になる元相互がいます。 現在はリム済で、相手(以下Aさん)からの片道フォロ...

二次創作のことを「きもい」や「真っ当ではない」って言う人たまにいるけどどこにそう感じてる? 二次やってることをそ...

漫画家やイラストレーターのX(Twitter)運用に関して質問です。 皆さんは漫画家やイラストレーターをフォロー...

自分の作った同人グッズが他の同人グッズと比べて大切に扱われていないのを見たらあまり良い気はしないですか? 界隈の...

X(旧Twitter)でなりきりをしている者です。今とても悩んでいることをご相談さてください。 最近の話しに...

短編集の表紙について 原作軸、未来if、パラレルなど様々な設定を含んだ短編集を出したいと思っており、その際に表紙...

BL同人誌で最近フケが多くて…頭皮の匂いも気になる…という導入から始まるのは地雷ですか?最終的にはR-18で平和に...

二次創作者の皆さん、X(旧Twitter)は非実在の未成年のえろ作品も禁止って知っていましたか? 私は実在す...

オフ会で参加する人を選ぶのは不快に感じますか? とあるマイナー漫画のジャンルにいます 今度Aさんと会うこと...

 夜叉や修羅みたいに強そう、鬼みたいなイメージがある単語を教えてほしいです。また強い鬼、妖怪などを教えてほしいです。