創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Mj8uda4B2021/10/06

絵描き兼字書きのぼやき。 元々絵をメインに描いていて、数か...

絵描き兼字書きのぼやき。

元々絵をメインに描いていて、数か月前から小説も書き始めた。
マイナージャンルであるのも相まって、小説を書き始めてから小説目的にフォローしてくれる人が増えた。
でも元々絵描きだし、絵でしか伝わらないニュアンスとかが表現したいから絵も描いて上げたい。
絵ばかりを上げると小説目的でフォローしてくれた人達に申し訳ないから、小説もどうにか書いて上げている。
ただ、絵も字も書こうとするとやっぱりしんどくて、最近はスランプでどちらも手に付かず1ヵ月程度一切作品も上げれてなくて余計に辛い。
離れた方がいいと思って少しどっちも書くのをやめたらどっちも下手になってしまってまた辛くなってしまった。
絵も字も楽しいし大好きだけど、これからどっちかに力を入れようと思ってるんだけど、どっちにしようかなって考えてしまう。どうしたらいいのかな...

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: BU5F32QJ 2021/10/06

受けた方を選ぶのが一番じゃないかな、と思います。それでもどちらにするか迷うなら、個人的には絵の方が、より若い時に描いた方がいい気がします。パソコン等が必要なこと、拘束時間が長い、体力が必要なこと、などが理由です。

私は元絵描きで字も書いていたんですけれど、字のほうは自分でもいまいちだなと思ったし、閲覧も少なかったです。だから絵1本に絞って練習しました。
そこそこ絵で評価も得ました。でも歳をとって絵を描けなくなり、今は絵を封印して字を書いています。
不思議なんですけど、練習もしていないのに歳をとったら小説が昔より上手くなっていたんです。本当に不思議ですが。こういうこともあります。

...続きを見る

ID: dUGnZ5or 2021/10/06

私も絵描きメインで、今のジャンルで初めて字を書き始めました
閲覧も反応も字>>>絵で、正直驚きながら字はネット、絵はオフ本と住み分けて活動しています
たまーに絵をアップするとフォロワーが減るのでなんだかなーとなりますが、絵の方が思い入れも強いので止めれません
字は通勤時間とか隙間でも(自分は)書けるので、オン活動向けなんだと割りきっています

いっそアカ分けした方がとも思いますが、趣味だし好きなタイミングで好きなものかいていけば良いと思いますよ~

ID: aTLOIifE 2021/10/06

やりたい時にがっとやりたい方をかくのでいいと思います。私も絵を描くのですが最近曲を作りたいなとそっちを手につけてしまってなかなか出せる状態の絵を描かなくなりました らくがきはいっぱいします
なので楽しみながら創作楽しんでください

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ミニ色紙の頒布価格ってどうしてますか? ミニ色紙を出したことのある方、購入したことがある方のご意見をお聞かせくだ...

絡み・レスバの『表出ろオラ』トピ《4》 絡まれることを前提としてコメントしたい人向きのトピです。 また荒...

4名での合同誌で、感想を送りたいのが3名だった場合は、むしろ誰にも送らない方がよいのではと悩んでいます。自分の立場...

BL下ネタ話題です。受けのきん◯まって描きますか?私はなるべく描かないようにしてるのですが(理由は受けのそういうの...

過去ジャンルでの地雷カプについて 今、AとBという2つのジャンルにハマっています。 どちらも推しカプをTw...

大規模webオンリーってれぐらいの部数出ますか? サークル参加が400~500程のwebオンリーがあり、この規模...

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...

アフターの時、その場にいない創作者の話で盛り上がることってよくありますか? お恥ずかしい話私はめちゃくちゃな...