創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: HhDduLEg2021/10/07

展開が迷子になった時の打開方法 二次BL漫画描きです。描きたい...

展開が迷子になった時の打開方法
二次BL漫画描きです。描きたいテーマと導入~中盤までは決まっているものの、後半とオチの展開が迷子になってしまい原稿が一向に進みません。
打開方法のおすすめがあれば教えてほしいです…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Pi9lrCcN 2021/10/07

二次創作のBLでもシリアスかコメディよりでも変わってくるかと思いますが、
私はシリアス一辺倒のBLを描こうとしたらどうしたらいいかわからないので全編没にしました。私に完全シリアスは100年早かった。
それから、テーマは同じだけどコメディ寄りのストーリーを練り直しました。受けがモブにいじめられるシーンを入れるつもりでしたが、萌えても書け無いのでそれも消しました。
全編没がもったいないなら、ストーリーとして綺麗なオチをつけるのは一旦置いておいて、
その二人が一ヶ月後や一年後どうなるか考えてみます。一年後なら結婚してるだろう、とイメージできたら結婚するなら何が起こるのかと逆算して、物語を探る...続きを見る

ID: A3eC9ZG5 2021/10/08

ID変わってしまいましたがトピ主です。
今詰んでいる話とは別にシリアス一辺倒をすでに没にしているので(まだ諦めきれてはいないんですが…)テーマは同じだけどコメディ寄りのストーリーに変えてしまうというのは目から鱗だな…と思いました!
そっちは展開がどうやってもバッドエンドで没…となったのでコメディに寄せるのありかもしれないです…そっちの突破口が少し見えた気がします!
ありがとうございます!

ID: Nr692taP 2021/10/07

上記の内容から察するに、
「テーマに対しての二人の最終的な行動が決まっていない」
ということで良いしょうか?例えると、
「森に迷った二人が、出口を探すうちにお互いを意識する話を描きたい!」
と、思ったものの、お互いを意識するところまでは決まったが、
最終的に二人がどうやって出口を見つけるか、関係性がどう変わるかが決まらない…みたいな。

ありきたりな方法ではありますが、
『冒頭の関係性と真逆になるように話を進めていくとストーリー感が出る』
と聞いたことがあり、よく実践しています。
(私の場合は、ラストの状況を決めて、そこから逆算して話を作るんですが…)

あとは、本にす...続きを見る

ID: A3eC9ZG5 2021/10/08

テーマに対しての二人の最終的な行動が決まっていない!まさにそうです!そう!!!
いつもキャラクターが勝手に動いてくれて行き当たりばったりでもとりあえずどうにかなる…というタイプなのでラストから逆算できるのすごいです…。というか本来そうあるべきだな…と改めて感じました…。
冒頭の関係性と真逆になるように話を進めていくのを実践してみようと思います!
何がわからなくなっているのかすらわからなくなってきていたので、状況が整理できて助かりました!ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

東京・大阪エリアで予約殺到!本番対応派遣美女特集🔹LINE:788929 🔹Gleezy ID:jp8888

東京・大阪エリアで予約殺到!本番対応派遣美女特集🔹LINE:788929 🔹Gleezy ID:jp8888

弱小カプ左右固定民の身勝手なもやもや吐き出しです。 自ジャンルにA、B、Cの左右無し全年齢ギャグで参入してき...

売り子の手伝いしてくれる別ジャンルの相互に毎回今回何部刷ったの?と聞かれるんですけど、マナーとして聞かないのが普通...

長文失礼します。若干フェイクありです 引退した3D創作者です(アニメキャラ系、一次/二次) 引退した理由と...

オフ会でやって楽しかった企画を教えて下さい。 今度大人数(約10人)のオフ会します! 公式映像を流しつつのおし...

Lunaの夜桜会|東京・大阪出張 LINE: JPV377 Lunaの夜桜会|東京出張サービス LINE: J...

クリスタの漫画原稿のペン入れについて メインで神絵師Gペン+あまり線の強弱つけたくない部分や細かいところはH...

RP後空リプ感想をよく見かける界隈にいます。無言RPの人と半々ぐらいです。直リプや引用は滅多に見ません。 あんま...

二次小説を書く際、原作の先の展開を自分で考えて書いて投稿することは良くないですか?また、投稿する際に注意点等ありま...