ものすごく大きな地雷があります。 フォロワーどころか界隈全員巻...
ものすごく大きな地雷があります。
フォロワーどころか界隈全員巻き込んで自爆するぐらい大きなものです。
簡単に地雷の内容を説明すると、推しと関わっている人間の存在自体が憎いです。
それは三次元にも及びますので、夢はもちろん、ジャンル者の存在、そしてなにより自分が推しを好きであること自体が地雷そのものです。
そんな風なので常にこの身が爆発しているようなもので、ものすごく苦しいです。
本当はもっと安らかな気持ちで同好の士とワイワイ楽しみたい。
最近は収まりつつあったものの、最たる地雷源の夢に被弾すると連鎖的に自分の身まで爆発します。
精神の自己免疫疾患みたいなものです。
これはどうしたらいいんでしょうか…
自分でもいつもすごく苦しいです。
自分が推しを好きで、推しのことを好きな人達に絵を見てもらって褒められるのは嬉しいのに、自分を含めて推しのことを好きな人間が嫌いでしょうがない。
このせいで好きなものをただ好きでいられず、常に趣味に苦しみがつきまといます。
推しの他に考えて楽しいこともないので、推しのことを考えるのですがそんな自分に自己嫌悪を起こします。
こんなふうなどん詰まりの悩みがいくつもいくつもあってもう生きづらくてしかたありません。
フォロワーに表明してしまいたいですが、地雷なんて口に出してもそれを好きな人を傷付けるだけですよね。
それに、私のこれの場合自衛というのももはや不可能です。
どうすればいいと思いますか。
みんなのコメント
そのままで良いんじゃない?人は自分であることから逃れられないし
それで生きづらいなら生きる場所を変えるか然るべき場所に相談かもしくは開き直る
同人に限らずそんなものでしょ
コメントありがとうございます。
自分が自分であることからは逃れられない、その通りですね。
苦しみから逃れるには推しに興味をなくすしかありませんが、推しを好きではない自分は自分ではない気がします。
同人に限らないというのもその通りですね…
嫌いなものをただ見ないようにするしかないのかもしれません。
前にもトピ立ててた人かな?
もうそこまで来ると一旦二次創作から離れて原作だけ楽しむしかないような気がします。
そこまで苦しいのであればカウンセリングとかに行ってみたほうがいいのではないでしょうか。
前のトピックというのがどれのことを指すのかわかりませんが、一度地雷について立てたことがありました。
一次創作界隈なので、原作だけというのは無理ですね… 便宜上推しと書きましたので誤解を招いてしまったかもしれません。
それとお触り禁止とは…? 私ではないと思いますがそうだとしたら悲しいです
釣りではありません。
その一、苦しむのが自分の趣味なんだと視点を変えてみる。
その二、話すのは楽になる近道なので、お金払って関係ない誰かに聞いてもらう。(聞く方もしんどいからね)
でも一番いいのはカウンセリングにいくことだと思う。専門家に、こんがらがった思考回路をほどいてもらう手助けをしてもらいなよ。ひとりじゃどうもならないと思う。
正直なところ、鬱ゲーとか鬱映画が好きなので苦しむことは好きではあります。
でもこの地雷については心底苦しいです。
話すにしても、ツイッターは無差別に聞かせてしまうのでお金を払って聞いてもらう、正にカウンセリングを検討すべきなのかもしれませんね…
長年悩んでいるので、本当にもう自分一人じゃどうにもできないのかもしれません。
要は夢を作るか見るかしてるけど、同担拒否だから辛い。ついでに自分も他の夢者と同じ立場だから矛盾が起きて苦しいってことですかね?
これ推しを推すタイプの人は脱却難しいですよねー。推しが特に二次元だった場合推しから返事が返ってくるわけじゃないからなあ。
推しを推す人って「推しに尽くしたい!見返りはいらない!」って人がなりやすくて、その尽くしてる自分が好きじゃないと続けられないし開き直れない気がしてて、
トピ主は嫉妬を堪えようとしてるあまり内罰的になり過ぎてるのかも。あの人が憎いけど自分も一緒だから自分も悪いから他の人に文句言っちゃいけない(つらい)以下ループ。
嫉妬を認めて他の人が憎いなら...続きを見る
正に最初に書いていただいた通りです。
今のところ、推しが実在していない故に誰も推しに愛されていないことが心の支えになっていますが、
複雑な一次創作ジャンルでして…
二次元だと、推しと誰かのカップリングが公式になってしまうんですよね。描き手一人一人が 公式なので
最初はただ他人を憎むだけでしたが、そこに内罰的な考えが働き「お前も推しを愛する人間だろうが」となっているのが現状です。
今のところ、推し以外に好きなものがこの世に無いのも要因ですね…
改めて自分の考えを整理できました、ありがとうございます。
二次元だとは思ってましたがまさかの一次創作………!
詳しくないのですがなんとなく察しました…キャラ推しだけじゃない複雑な心境がありそうだ…
トピ主結構冷静に考えられてそうなので、その調子ならなんとかなると思います。落ち込まないでください。
頑張ってください!!
他の趣味や人間関係ではどうですか?
「好き」という感情すべてに苦痛を感じているのであれば、一度カウンセリングを受けてみたほうがよさそうですが。
オタク趣味に関わるものだけであれば、自分と常に戦うことにはなりますが、他人を害さない限り「問題はない」とも言えます。
私は同担拒否ぎみで、多少お気持ちは分かるかもな、と思いました。
他人にはおおっぴらにできないので、オタク趣味では他人との交流は一切持たず、自分とだけ対峙するようにしています。リアル生活やほかの趣味でも独占欲や同担拒否の気持ちは強い方で、自分に嫌気が差しますが、心理学系の本を読んで自分の考えを知っていくうちに少しずつ受け入れら...続きを見る
単に好きでいられるものもあります。全て非生物とか同性のキャラです
要は、推しに異性として愛してほしいんでしょうね…私は
それを認めたくなくて性別関係なく、ひっくるめて「人間」の同坦を憎悪の対象にしてしまっていたかもしれません。
フォロワーなどには当然言っていませんが、このせいで自分だけダメージを受け続けてメンタルを崩すので結局迷惑はかけています…
「好き」だと感じたものには大方独占欲と同坦拒否を発症してます。
他人のコンテンツを好きになると、その作者を目障りだと思うほどです
推しに関しては特に酷いのでトピックを立てた次第でした
自分の気持ちだけがつらい内に、生活に支障をきたす前に病院にいってその認知の歪みを正しておくのが自己管理かなと思いますよ。手遅れになってから行っても遅いですからね。
>フォロワーどころか界隈全員巻き込んで自爆する
自意識過剰すぎ
あなたがいくら界隈の同担嫌いだからといっていくら怒ったり暴れたりしたところフォロワーも界隈の人間にも影響ないよw
あきらめな
目に付いたら周囲をざわつかせる迷惑者、という意味では合ってると思う
ただここまで自覚していて良心があるなら、同人含めてファンコミュニティ的なものにに入ってこようとはしないだろうし、勝手に地雷踏んで爆発してたらいいと思います。めんどくさい。
書くとき少し迷いましたが、やはり自爆という表現は適切てはありませんでした。
ジャンル者全員の存在が地雷源と化し、また自分自身も地雷源なので爆発する→自爆する
という意味で書かせていただいたものでした。
私も自覚があるので壁打ちでやっており、普段は作るだけですがたまに起爆しそうになってる状態です。
これ根本に
・推しキャラはそもそも原作者さまの所有物。
・二次創作者は原作の設定を使わせて「もらって」グレーゾーンで創作活動「させて」もらっている。
ここの認識がかなり薄いのだと感じました。トピ主さんは「わかってます」って言うと思いますけど、そもそもこの考えがしっかりしていれば他人が推し作品を作ろうがダメージを受けにくいのです。
・私が大事に慈しんでいる所有物を許可なく勝手に使われている不快感
これが心にあるからこそ苦しくなるのではと思います。今のところ二次創作に生きがいを見出されて集中している分、被害は己が苦しむだけですがリアル生活で好きな人が出来たり彼氏または...続きを見る
上の人も言ってますが、そのキャラは実際に存在するキャラじゃなくて誰かが考えた誰かの一部って意識が薄すぎるんだと思います。
例えばエ◉ァのキャラなら、それは結局庵◉監督なんですよ。見た目が14歳の美少女でも、作ったのはおじさんであり、考えや言葉を生み出しているのもそのおじさんなんです。
それをちゃんと理解したほうがいいです。
あなたのものでもないし、誰のものでもないし、突き詰めればキャラクターは作者自身であり、恐らくその作者には奥さんや子供がいてその人の世界が既にあるんです。生まれた時から所有者は決まっているのに、今更「関わる人が全員嫌」なんて変じゃないですか?
今はキャラクターだからま...続きを見る
文章わかりにくいけど
一次創作界隈って書いてるから
自キャラ(うちの子)が好き過ぎて同担拒否。
自分が描いた自キャラ絵を褒められるのは嬉しいのに、自分を含めて自キャラのことを好きな人間が嫌いでしょうがないから自己矛盾で葛藤して苦しんでるみたいなことなのかなと思った。
違ったらすみません。
「他人のコンテンツを好きになると、その作者を目障りだと思うほど」とも言ってるから、二次創作でまで独占欲が強過ぎて苦しむなら上の方達が書かれてるように、立場を弁えた方がいいと思います。
そもそも作者が居なければそのキャラは存在しないので、感謝こそすれ、目障りとまで思うのは行き過ぎてる...続きを見る
いやー、、
上でもコメントした者ですが、トピ主がやってるのは二次創作じゃないみたいです(一次創作でこうなってるならある程度察せられるかと)
恐らく身ばれ防止に誤魔化してトピ文は書いてありますが、自体はもうちょっと複雑ですよね…
たしかにキャラクター自身は現実に存在していないのですが、あまり認知の歪みといった話をしてしまうのもトピ主の心に傷がついてなければいいんですが…(勿論苦しすぎるなら対策してもいいかと思います)
なんて、一応擁護しておきます。トピ主自身はしっかりしてるから大丈夫だと思いますがw
私も身バレ防止でフェイクしてるから文章がややこしくなってるだけで、自分の一次創作を取り巻く環境についての悩みで、本人がコンテンツホルダーであるなら「フォロワーどころか界隈全員巻き込んで自爆する」も大袈裟ではないと思いました。
表立って夢女が地雷と言えば界隈全部巻き込むと思います。
無事、解決してほしいですね……。