創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: EUF0Cfyd2021/10/13

やらしめネタツイについて 出来ればやらしいネタ大好き!or絵か...

やらしめネタツイについて
出来ればやらしいネタ大好き!or絵かく!or文かく!という方に、
己の性癖の表現について気を付けている事を教えてくださればと思いトピ立ていたしました。

やらしいネタツイが大好きです。他人のも自分がつぶやくのも楽しいので好きです。
ただ、以前の界隈では結構自由な雰囲気だったのですが、最近自粛気味の雰囲気を感じています。
(裏用鍵垢に引きこもる人が増えたり、同じように呟いてた人がつぶやかなくなったり)
確かに程度は必要ですが、露骨な表現を用いないだとか、キャラ名は徹底して避けるなどのことはされていたので、そこまで気にするほどではないと感じていたのですが、
こういう場合やはり同じように自粛した方が良いですよね・・・

そこで気持ちの立て直しと、認識のアップデートを兼ねてトピたてさせていただきました。
やらしめセンシティブな表現(絵文ネタツイその他)をする際、配慮として心がけている事などは
ございますでしょうか。
また、こういうネタツイを自粛するきっかけとして、どういう事柄があるでしょうか・・・
参考までに、可能な範囲で教えてくだされば幸いです。
気にしてません!というのも一つの意見なのでお心の持ちかた聞きたいです

鍵垢に籠ればよくない?っていうのはもっともでございまして、
ただ、個人的なトラウマで鍵垢裏垢は可能な限り作りたくないつながりたくない気持ちがあります。
なのであくまで表のアカウントで、という前提で、お心がけありましたらお聞きしたい所存です

当方二次絵描きでセンシティブ絵はリス限で、交流兼壁打ち垢です
センシティブ関係に本気で着手したのがここ最近のため、各種条例や判例などは参照にしたものの、空気読み(腐女子ver)の繊細な難易度に戸惑っています

わかりづらい箇所がありましたら申し訳ございません
今後のセンシティブ創作活動のためお話お聞かせいただければ幸いです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: YEJRnLh6 2021/10/13

エロ垢(女の子の名前の釣り垢みたいなやつ)がおそらく単語で検索して週に何度もフォローやリスインしてくるのが鬱陶しかったので鍵かけました。

「鍵垢・裏垢にこもる」って感覚じゃなく、ただ「表垢に鍵をかける」という感覚で鍵をかけてます。

ID: トピ主 2021/10/13

コメントありがとうございます。
「表垢に鍵をかける感覚」は目から鱗でした!いい考えですね。
露骨な表現や単語を用いる事でしか表現できない事柄もありますし・・・
参考になります。ありがとうございます。

ID: U3EWkZra 2021/10/13

ふせったー最強でございます。

ID: トピ主 2021/10/13

長文感想なんでもござれふせったー様様ですね
犬もかわいい
長文ネタツイなどは確かに大活躍できそう
コメントありがとうございます

ID: gVEqFwxb 2021/10/13

メインに使っていた垢でフォロワーが少ないときは下ネタっぽい妄想ツイもしていましたが、フォロワーが増え未成年がそれなりに居るのがわかり妄想ツイは健全なものしかしなくなりました。
最初から「未成年のフォロー禁止、ブロックします」を表記してセンシティブ設定などしていたら表垢でもいいと思います(男性向け垢に多い感じ)もしくはふせったーやプライベッターなどのワンクッションでやらしいネタを書くとか。

ID: トピ主 2021/10/13

実は私も、フォロワがえらい増えてからなんだか空気がかわった気がしまして、
私は気にしなかったけど、私と絡むことで気にされる方が増えてしまったのかな~というのもちょっと
思っておりました。そうですよね・・・
アカウントの成分表示も一切していなかったので・・・そうですよね、書いてたらよかったのかな・・・
何かしらの隠す意思表示大事なのでしょうね・・・
コメントありがとうございます

ID: Yk6Prea1 2021/10/13

文章はふせったー、画像はポイピクで程度によりフォロ限、リス限、相互のみにしてる

ID: トピ主 2021/10/13

やはり犬は安心感あるのでしょうか、使われてる方多いのですね
程度というのが個人的に難しいです、露骨なもの以外はそんなに警戒するほどなのか・・・?と
コメントありがとうございます

ID: q0NLQ6Af 2021/10/13

表でのネタツイ、ということですが湾曲表現に留める、でしょうか……
セッ○ス、とかではなくイチャイチャ(意味深)とか。

それ以上なことをツイートor表現したい場合は鍵垢です。
フォロワーが多くなってくると下手すると凸してくる人もいるので自衛のためにR18限定フォロワー鍵垢持っています。
表でフォロワー限定とかふせったーとかで運用している人もいますけど、
結局未成年クリック禁止、とか書いてても見れる範囲ではあるので危ないかなと言う認識です。

ID: Yk6Prea1 2021/10/13

未成年に見せられないようなものは注意書きじゃなくてリス限か相互
こっちが相手が成人か確認取った相手以外アクセスできない

ID: トピ主 2021/10/13

直接表現や単語は用いていなくて、いかに別の表現でやらしい事をつぶやくか、
みたいな大喜利感も楽しんでいたので、なおさら寂しいといいますか・・・
(「絆創膏が胸部に存在してる状態はやんごとない」とか 雑な例ですが)
まあオタクノリはそうなので・・・嫌だったのかな・・・

やはり鍵垢安パイでしょうか・・・
未成年の方の良識を信じたいというか、それは甘いのかな
コメントありがとうございます

ID: トピ主 2021/10/13

Yk6Prea1さん

そうですね、あまりにも露骨な表現や描写はリスト限定にしています。
その配慮ラインは明確で理解できるのですが、下ネタツイなどの配慮ラインが難しいです

ID: FKYfHZ2y 2021/10/13

絵についてはポイピクでワンクッション、パスにしてます。呟きは振り分けを使って、TLに表示されないようにしてきます。tosみたいな形で、ツイートと返信を見に行かないと見えないような形で呟いています。ただ、その振分けのツイートの中でも直接的な表現は書かないように気をつけてます。例えばセッ…スとか書くようにするなど。

ID: トピ主 2021/10/13

「TLに現れない」「検索に現れない」事は、意識されていることなのですね
直接表現を用いなくとも、そういうツイートであることを隠すというか・・・
コメントありがとうございます

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

こういう絵の元ネタを探してます。知ってる方いませんか?

オフで相互と遊んだら「今日〇〇さんと遊びました!」みたいに投稿しないと失礼だと思いますか? 自分としては第三者に...

「出張ヘルスって聞いたことはあるけど、ちょっと不安…」 そんな声をよくいただきます😊 初めて利用する方にとって...

マイナーカプで活動していて商業から声をかけられたことがある人っていますか? どのジャンルでも、一番〜二番人気のカ...

クレムだとよく相互やフォロワーに執着・擦り寄りされた経験談を見ますが一切そういう経験がないのがちょっとコンプです。...

昨今のBL事情 この度二次創作BL小説を書くことになり、初めてXを開設しました。 Xでたまに流れてくる商業...

投稿者が自分ともう一人くらいしかいないカプで活動しています 何日間隔で作品を投稿したら連投だと思われるんでしょう...

美月夢華坊|東京23區・大阪市内 → 即日派遣OK 東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @...

ハンドルネームが有名漫画のキャラ名と被ってしまった場合どうしてますか? 昔から同じハンドル名使ってますが、ある日...

私のことをフォロワー呼びしてくる相互のことが嫌いになりそう。 絵描き友達として、ジャンル友達としてキャラのことと...