創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: fJMPbLg22021/10/13

男性向け一次創作ジャンルの値段の相場に付いて。 https:/...

男性向け一次創作ジャンルの値段の相場に付いて。
https://cremu.jp/topics/10240 こちらのトピで男性向けジャンルに興味を持ちました。女性向けの相場は分かるのですが男性向けを調べたところ、同人誌(本)だと女性向けとまぁ同じくらいなのですが、電子書籍のみになると同じ価格でもページ数が2倍3倍、もしくはフルカラーとか。しかもサークルによってページ数もバラバラで基準がないみたいです。
自由なところが男性向けと聞いているのですが、こういう「相場」みたいのもないのでしょうか?
どうやって値段を付けてるのでしょうか?
男性向け一次創作(エロ)ならこうやっで決めたらいいよというのがありましたらアドバイスお願い致します。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: MgTDsWxJ 2021/10/13

電子書籍の相場は、あると言えばあるし、ないと言えばない…
基本的には「紙の本」の相場が基準にはなっています。

けど、そこから電子書籍化、あるいは紙の本では出さずにそもそも電子書籍でしか出さないなど
サークル個々の事情やスタンスによって値段の付け方が変わってしまうというか…

例えば、次のような共通の相場観を持ったサークルA、B、Cがあったとします。
 24P、モノクロ漫画:500円
 24P、フルカラー漫画:800円

A:紙の本で出した同人誌の電子書籍化。紙の本の会場頒布と同じ価格で設定。
 電子書籍24P、モノクロ漫画:500円
 電子書籍24P、フルカラー漫画:...続きを見る

ID: MgTDsWxJ 2021/10/13

>>男性向け一次創作(エロ)ならこうやっで決めたらいいよ
一番無難なのは、同じジャンル界隈で一番売れてる人の価格帯・相場観を基準にすることです。
それよりも高いと売れにくく、同じか少し安いくらいなら手にとって貰えやすいです。
どういう本があるのかという市場調査を含めて調べてみると良いです。
DLsiteなどは販売数が分かるサークルさんもあったりしますし、人気順などでソートしたものを上から順に見ていけば良いかなと。

ID: トピ主 2021/10/13

大変わかりやすい説明でありがとうございました!!確かに色んな事情が想定出来るし、新しい分野というのも、なるほどな〜と思いました。
価格設定のアドバイスも、ありがとうございます!参考にします!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

公式からの供給は大きいけど、アンチが多いカプを推している方はいますか? 自カプは公式で恋愛描写があるくらい関係性...

夢書きなのですがカプ小説としての感想をもらったらどう返信すべきでしょうか? 自分はサイトで夢書いているのです...

hnnmとの境界が曖昧な界隈のオープン度合いについてお話聞かせてください。 2次元原作ですが、.5系メディア展開...

既出だったらすみません。 オープンワールド系の同人誌描いてる方って背景どうしていますか? シナリオゲーなん...

界隈のレベルが加速度的に低下してます。 去年の春にアニメ化したスポーツ系少年漫画の二次BL界隈です。アニメから自...

男女カプの参考になりそうなオススメ作品教えてください! こんにちは、普段は二次BLを書いている字書きです。 こ...

支部で創作BL漫画を見てもらいたい時、イラストカテゴリとマンガカテゴリどちらに投稿した方が閲覧数たくさん取れるんで...

知人に同人誌の即売会で売り子を頼まれた際の扱いについて未だにモヤモヤしています。 私はコスプレイヤーとして活...

男オタのショタ好きは結構聞きますが女オタのロリ好きはあまり聞かない気がします。 聞かないとは言ってもいないわけで...

未成年なのをアピールしながらpixivなどで成人向けイラストを堂々と見ている人って何考えてると思いますか。 投稿...