創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: R49zpuv52019/12/16

即売会やイベントのスタッフの経験がある方いますか? ちょっと気...

即売会やイベントのスタッフの経験がある方いますか?
ちょっと気になっており、ググってもあまり出てこないのでもしここで居ましたらお話を聞きたいです。赤ブーやYOUあたりのお話を聞けたらと思います。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2019/12/16

補足
新人への対応や実態、裏側、当日のリアルな集合時間など伺えたら嬉しいです。あとはスタッフ参加しての客観的な感想など

ID: tTAcw8ys 2019/12/16

現在はどういった流れになっているか判りませんが昔の話ですので足がかりの参考までになさってください‼Youの場合です
リアル集合時間は8:00-9:30?ぐらい。当日指揮をするトップ(本社からの方)は更に前から会場にいらっしゃいます。集合し、机を並べる前に点呼があります。点呼が終わったら各部署のリーダーだけを集め、それ以外の人は机を並べて建てて行きます。新人さんがいる部署のリーダーさんにはその時に「こういう人が来ている」と告げられ、仕事の割り振りを一任されます。それが終わったら新人さんがトップに呼ばれ、基本的な注意事項等を受け、部署へ配属になります。イベント中は列誘導、接客、ゴミ拾い、巡回、ア...続きを見る

ID: 25B4etOn 2019/12/16

だいぶ昔の話になりますがYOUの場合です。一回のみ。
机上へのチラシ配付→入場開始からパンフ窓口の応援→落ち着いて来た後は喫煙所への入口で案内(基本は立っているだけで間違って出て行こうとする方を引きとめたり問い合わせがあれば応じる程度。
正直なことを言うと指示は簡潔で、フレンドリーな雰囲気でもなく、打ち解けられるような雰囲気でもなかったです。ミーティングもちょっと怖いな、というイメージを持ってしまいました。
こういうことを書くと悪い印象になるかもですが、オタクの交流会ではなく仕事なので当たり前のことかなとも思いました。工場系の日雇バイトに近いイメージでした。

実は私はYOUとも赤ブ...続きを見る

ID: TvlIzP4Z 2019/12/17

お二人ありがとうございます。まとめて失礼します、主です。
具体的なお話ありがとうございました。調べるとなぜか悪いことしか出てこないのでどうも二の足を踏んでいました。(特にユーは企業評判も相まり)
私自身、世間的には若者に入りますがスタッフ内では年長者になるんだろうなと思います。もうちょい考えつつ、スタッフ業にはやはり興味があるので時が来たら体験してみたいと思います。サイトを見ると殆どが人手不足みたいなので望めばすぐ入らせてくれそうですし。
非常に参考になるコメントでした。ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

CPの左右を定めるのが苦手で、かつリバが好きな訳でもないので左右・リバ表記でCP絵を投稿することに抵抗があります。...

絵描きです。 ちょっとモヤモヤしてることがあるのでここで話させてください。 相互フォローの字書きさん(同じCP...

前々ジャンルのグッズを処分したいです。 箱から出していないプライズフィギュア、推しキャラのランダム缶バッジ、アク...

今月の同人イベントでサークル主が公式への愚痴(批判)を描いたポスターをスペースに設置しようとしていました。 その...

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...

5月18日インテ大阪のスパコミについて(サークル参加) 某赤のイベントですが、キャリーケース(カート)の持ち込み...

皆さんはどういう時に一番嫉妬しますか? 創作関連で相互や特定の相手に嫉妬するという悩みをよく見かけますが、皆さん...

問題のある同人誌を過去に頒布してしまいました。初めての利用になります、文章含め拙くて申し訳ございません。 問...