創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: R49zpuv52019/12/16

即売会やイベントのスタッフの経験がある方いますか? ちょっと気...

即売会やイベントのスタッフの経験がある方いますか?
ちょっと気になっており、ググってもあまり出てこないのでもしここで居ましたらお話を聞きたいです。赤ブーやYOUあたりのお話を聞けたらと思います。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2019/12/16

補足
新人への対応や実態、裏側、当日のリアルな集合時間など伺えたら嬉しいです。あとはスタッフ参加しての客観的な感想など

ID: tTAcw8ys 2019/12/16

現在はどういった流れになっているか判りませんが昔の話ですので足がかりの参考までになさってください‼Youの場合です
リアル集合時間は8:00-9:30?ぐらい。当日指揮をするトップ(本社からの方)は更に前から会場にいらっしゃいます。集合し、机を並べる前に点呼があります。点呼が終わったら各部署のリーダーだけを集め、それ以外の人は机を並べて建てて行きます。新人さんがいる部署のリーダーさんにはその時に「こういう人が来ている」と告げられ、仕事の割り振りを一任されます。それが終わったら新人さんがトップに呼ばれ、基本的な注意事項等を受け、部署へ配属になります。イベント中は列誘導、接客、ゴミ拾い、巡回、ア...続きを見る

ID: 25B4etOn 2019/12/16

だいぶ昔の話になりますがYOUの場合です。一回のみ。
机上へのチラシ配付→入場開始からパンフ窓口の応援→落ち着いて来た後は喫煙所への入口で案内(基本は立っているだけで間違って出て行こうとする方を引きとめたり問い合わせがあれば応じる程度。
正直なことを言うと指示は簡潔で、フレンドリーな雰囲気でもなく、打ち解けられるような雰囲気でもなかったです。ミーティングもちょっと怖いな、というイメージを持ってしまいました。
こういうことを書くと悪い印象になるかもですが、オタクの交流会ではなく仕事なので当たり前のことかなとも思いました。工場系の日雇バイトに近いイメージでした。

実は私はYOUとも赤ブ...続きを見る

ID: TvlIzP4Z 2019/12/17

お二人ありがとうございます。まとめて失礼します、主です。
具体的なお話ありがとうございました。調べるとなぜか悪いことしか出てこないのでどうも二の足を踏んでいました。(特にユーは企業評判も相まり)
私自身、世間的には若者に入りますがスタッフ内では年長者になるんだろうなと思います。もうちょい考えつつ、スタッフ業にはやはり興味があるので時が来たら体験してみたいと思います。サイトを見ると殆どが人手不足みたいなので望めばすぐ入らせてくれそうですし。
非常に参考になるコメントでした。ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次創作の作風として、シリアスが嫌われることってないように思えます。 甘々やいちゃラブ、♡喘ぎなどの明るい系...

イベント前鬱です。毎日吐き気がしてます。 二次創作小説を頒布する予定のサークルなのですが島中、部数も少ない、買っ...

前回のイベントで初めて小さな列ができてしまい、周りへの配慮や対応がマズかったのではないかと不安な気持ちでいます ...

キャラ考察をする際にAIを使うことについてどう思いますか? 先日、原作のセリフや場面を元にした考察をchatGP...

激烈感謝!クレムありがとうトピ! あの時ありがとうございました!的な後日談や感謝を述べるトピ。 物申すトピに書...

どうしても『一言物申す』トピ《218》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

恐らく相手の筆を折ってしまいました。 ドマイナーカプを一人で創作されていたところを、私が遅れて参入しました。...

界隈で流行り始めたら終わりの音が聞こえ始めるものってありますか?自分は女体化、絵師によるぬい撮りです。

いいことがあった時に無視されると内心自分って邪魔な相互なんだなよく思われてないんだとすぐ拗ねてしまいます。 たと...

A5正方形の小説同人誌について質問です。 今度出してみたいなと思うのですが、このサイズで作った事がある方、良けれ...