創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: rYTscw5R2021/10/16

界隈に絵馬が来たら元からいた絵描きもどんどん画力が上がってきまし...

界隈に絵馬が来たら元からいた絵描きもどんどん画力が上がってきました。
界隈の規模はスタンダードな規模のアンソロ4冊出せば現役の描き手・書き手は大体網羅できるかな程度なので全員の作風や画力は結構把握できてる感じです。
絵馬が来る前は絵描き全体を10として絵馬が1いるか程度、かつ低浮上だったのでCPで画像検索した時のレベルは上手い絵たくさん!!!って感じではありませんでした(勝手に他人をレベルわけしてしまってすみません私もその内の一人です…)。

ただそれなりの投稿ペースの新しい絵馬が来てから数ヶ月。
なんか界隈の絵描き全体が上手くなってきている気が!
もちろん絵馬の絵柄や塗りをパクっているわけではなく、元の絵から正当進化といいますか。いや、描き続けていれば上達するのはおかしくないことですが、なんというか、絵馬が来るまではみんな変化がなかったというか上手くなってたとしてもすごくゆっくりというか。
そんな感じの世界だったのですが絵馬が来てからみんな速くメキメキ成長しています。
私自身もなんか上手い絵見てると上手く描きたくなるので(?)頑張っている最中なのですが、少し疑問が。

①絵馬が来たら(その絵馬の影響かはさておき)界隈の絵描きがどんどん上手くなっていくのはよくあることなのか
②絵馬が来てから急に上手くなった人や成長スピードが上がった人は何故か 何を思ってそうなったのか

上の2つが疑問です。
後者に至っては私は先述の通りなのですが、他に同じような状況になったことがある人がいたら話を聞きたいです。
疑問があるとはいえまわりがどんどん上手くなっていっててCP全体がなんか盛り上がってるのはやっぱり嬉しいですね~

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: krE41dTq 2021/10/16

①はわかりませんが、②はあります。
自分の理想だ!と思う方が現れたら、その方の作品を分析して自分の絵に取り込みますし、トピ主さんと同じくがんばろう!となりますね。

界隈が盛り上がってると楽しいの、すごくよくわかります!
一緒に絵馬になれるようがんばりましょう〜!

ID: mtX8vKOo 2021/10/16

①よくあることではないですが全くないことではないです。
②絵が上手い人を見て触発された、焦ったのが理由かと。

絵が上手い人を見たときの反応としては
・嫉妬する
・脱帽する
・羨望する
というような感情を抱く場合が多いと思うのですが、いずれにしても「自分も負けていられない」とか「あの人のようになりたい」と触発されて自らの技術を磨く人はそれなりに多くいます。
しかし、上手い人を見てそこで「才能がある人は違うよな」と腐ってしまう人、諦めてしまう人だって多く、トピ主さんの界隈に関しては前者が多かったのではないでしょうか。
あるいは絵が上手い新規参入者に対しては後者の感想を抱いていた...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ハロウィンの漫画を描いてます。10ページ位になりそうです。半分出来てます。二次創作エロなしギャグです。どういう感じ...

漫画描きです。 疲れ目を緩和するモニターの買い替えを検討しているですがその必要があるのかお聞きしたいです。 購...

遠方に住んでる長い付き合いのフォロワーAとケンカして距離を置かれてるのですが、なぜか急にLINEが来て「●●さん(...

どうしても『一言物申す』トピ《294》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

貼ったらトピが消える呪いの絵について考察するトピ 現在特定の画像を貼ると貼られたトピが悉く削除される現象が起...

どうしても『一言物申す』トピ《294》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

BLって攻めは当たり前のようにズル剥けなの何故でしょうか?日本人の6_8割は仮性ほお茎なので日本人キャラならズル剥...

赤ブーイベントの配置について質問です。 カップリングと呼ぶにはあまりにもBL要素というか恋愛要素が全く無く、ブラ...

同人誌の表紙デザインを依頼するにあたって 私自身デザインが得意ではないので、デザイナーさんに頼んでみたいなと...

女性向けでは戦利品の表紙UPが嫌われるようですが、虎のURL貼り付けたりサンプルRPしたりして「この本最高でした~...