創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 5foQI6xm2019/12/19

方言についてちょっと質問です。関西の方は偽関西弁がすぐ分かると聞...

方言についてちょっと質問です。関西の方は偽関西弁がすぐ分かると聞きますが、それは文章もですか?あと関西の方は、標準語の会話文を書こうと思えば普通に書けるのですか?私は関東生まれで、関西弁のキャラを書きたいと思う事があるのですが、いまいち違う気がしていつも断念してしまいます。方言キャラ難しいです…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: bknG9eZp 2019/12/19

関西弁ではないのですが、標準語と東北弁とイギリス英語のトライリンガルです。ご質問の言語には該当しないのにしゃしゃり出てすみません…
わたしはエセ方言、エセ英会話には気がつきます。ただ個人的にはエセであることによって作品鑑賞の楽しみが阻害されることはないし、不愉快に感じたりはしません。

ちなみに言語表現にこだわって作品を書いたこともありますが、ほとんどの人の気にも留まりませんでした笑 個人的にはあまり気に病みすぎないほうが良いと考えています!

ID: QEfUAqwt 2019/12/19

関西生まれの関東住まいです。私が標準語を書けているかはこのレスを見て判断して頂ければ大丈夫かと思います。
一括りに関西弁といっても京都、大阪、神戸で結構違うのであまり気にしなくても大丈夫ですよ。
ただ関西人でもあまり使わないコッテコテ関西弁語録はあります。
「せやかて」「ごっつ」「してはる」「ちゃいますのん?」などはコッテコテ関西弁という印象で現代ではあまり使われてません。
とはいえコッテコテであればそれだけで関西人キャラ付け出来るのでそれが駄目だとは思いません。
ある声優は関西人ですが関西弁キャラを演じた際は「関西人以外が考える関西イントネーション」のエセ関西弁で演じていました。そ...続きを見る

ID: 2zAiZnvb 2019/12/20

関西人です。文章の偽関西弁はたいていの場合分かります。話す場合はイントネーションまで完璧な人はほぼ100%いないのでもっと分かります。
そもそも関東(東京)の方は自分達が標準語だと思っているのでしょうが、その他の地方から見ればいわゆる東京弁も訛っています。
自分達と違うイントネーションで話すので当然ですね。
そして標準語の会話文を書けるのですか?という疑問ですが、地元でしか使わない言い回しを方言とするのならば、それを除いたものが標準語ということになります。
それは義務教育を受けていれば書けるかと思います。小説家や漫画家は東京出身の人だけではありませんよね?
しかし、東京の方しか使わな...続きを見る

ID: RmwPygQ8 2019/12/20

関東生まれですが和歌山に一時期住んでいました。
関西弁にも種類があるのをその時知りました。
大阪と和歌山でも県境の山向こうとこちらではかなり違っていましたね。

言葉訛りが移りやすいので、今は関東に住んでいても時々「関西の人?」と言われたりします。
「行けない」、大阪では「行けへん」、和歌山では「行けやん」など。
あと方言以上に訛りやイントネーションの違いが一番の驚きでした。

上でも言及されているように、大阪弁と京都弁など、関西弁にも種類があることを踏まえた上で
「キャラ付け」として言い回しの中に方言を混ぜる程度で良いんじゃないでしょうか。
都心に出てきて基本は標準語だけ...続きを見る

ID: 0gzmNuM9 2019/12/20

トピ主さんが関西弁キャラを書きたい理由は、書こうとしているのが二次創作で原作でキャラが関西人だからでしょうか?もし二次創作なら原作準拠でいいと思います。原作がどの程度きちんとした関西弁なのか、コテコテの関西弁(と思しきもの)を喋らせているかによると思いますので。
ちなみに私の大阪の友人は喋る時もLINEでもある程度訛る人と、逆にイントネーションこそ標準語とは違う点がたまにあるものの標準語とそこまで変わらない話し方の人と半々です。また、LINEではふざけていわゆる猛虎弁を混ぜてくることもあるので、ネイティブな関西弁に不正解はあれども正解はないのではないかと思っています。
ちなみに私は大阪でも...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

正直相談しようか凄く悩んだのですがちょっともう抱え切れなくなったのでこの場で書かせていただきます。 私には今...

皆さん、女攻めって好きですか? 最近、女攻めが一般的になっている気がしています。 いわゆる男女平等、ポリコ...

おけパのようになりたいです。 彼女の親しみやすい雰囲気と明るさ、性格の良さに憧れます。なのであなたの周りにい...

CPの左右を定めるのが苦手で、かつリバが好きな訳でもないので左右・リバ表記でCP絵を投稿することに抵抗があります。...

絵描きです。 ちょっとモヤモヤしてることがあるのでここで話させてください。 相互フォローの字書きさん(同じCP...

前々ジャンルのグッズを処分したいです。 箱から出していないプライズフィギュア、推しキャラのランダム缶バッジ、アク...

今月の同人イベントでサークル主が公式への愚痴(批判)を描いたポスターをスペースに設置しようとしていました。 その...

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...