創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: cmUnlzxC2021/10/21

もともと推していたカプと違うカプが好きになってしまいました。 ...

もともと推していたカプと違うカプが好きになってしまいました。
この場合、垢分け等を検討したほうが良いのでしょうか。

もともと推してたカプをAB、違うカプをCDとします。
私は漫画メインに創作している壁打ち絵描きです。
ABを推してからずっとそればかり描いてました。AB界隈ではそれなりに評価も頂くことができ、それに比例するようにフォロワーさんも増えました。
しかしここ最近の本誌(原作は今絶賛連載中です)で、最推しキャラ(D)の掘り下げがされ、自分の中でD及びその周囲のキャラの解釈が定まり始め、それに伴い創作も感化されてしまっています。
D掘り下げに登場したCとDの関係性があまりに好きで気づいたらCDの創作に一心不乱に打ち込んでおりました…。
これまで何故Dを描かなかったかというと、Dは原作登場時からすでに死亡しているキャラだったため、これ以上の登場やキャラの掘り下げは見込めないと思っていたためです。
原作からの急な爆弾投下で天国と地獄の両方を味わってる気分です。

Dを推してる身としてはこれ以上なく嬉しい状況なのでこれを機にたっぷり描こうと思っているのですが、もともとABが好きで描いていた手前、全く違うカプを同じ垢で投稿することに抵抗があるのです。
こういう状況の時、皆様は垢を分けますか?それともこのまま自分の好きを貫き一つの垢で投稿し続けますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: XTajt7pA 2021/10/21

自分はブロック・ミュートリストがリセットされてしまうのが面倒なので、そのままのアカウントを使います。

今後はCDメインになってABをあまり描きそうにないのであれば、何度かその旨をツイートして気兼ねなくリムブロしてくださいとアナウンスします。

ID: トピ主 2021/10/21

コメントありがとうございます。
なるほど…。ブロックミュートのリセットは確かに痛いですね。

ABはABで今も好きなので、できればどちらも並行してずっと描いていたいのです。
初めは気にせずどっちも同じ垢で投稿していたのですが、私のABを見るためにフォローしていたけどCDは地雷…って人がここ最近ちらほら現れ始めたため(匿名箱等で)、悩んでいるのです。
篩にかけられたと思って諦めてもらうか、私がカプごとに垢を分けて運用していくか…。

アナウンスはとてもいい方法だと思うので、そこから取り掛かってみようと思います。
ありがとうございました。

ID: 2A4ExguZ 2021/10/21

AB→BCみたいな変化だったら垢を変えた方がいい気がしますが、AB→CDとかであれば個人的には同じ垢でいいと思います。
匿名箱などで、要は「CD見たくないから垢変えるかもう描かないでくれ」というような意見が届いたということですよね? 普通に毒マロの類に感じますし配慮しなくていいと思いますが、まあ送ってこないけれど実は地雷…って人も他にもいるんだろうなという指標にはなりますもんね…。
CB地雷だけどトピ主さんのAB見たいって人はワードミュートで対応してもらって、ワードミュートすり抜けることの苦痛がトピ主さんのAB見たさを上回る場合は、リムってくれよな!ってスタンスでいいような気がします。その...続きを見る

ID: トピ主 2021/10/21

コメントありがとうございます。
全くなんら変わりないカプですもんね…。
おっしゃる通りです。これまで無頓着に好き勝手やってきたつもりだったのでまさかこのタイミングでそんなものが来ると思わず「うおお…」と精神的に良くわからないダメージを食らった覚えがあります(笑
はい、おかげさまで指標にはなりました。指標になったため今回の悩みに繋がったのです。
私自身が地雷や苦手が過多な人間の為、これはカプ呟きだ!ってものにはもれなく全部にCD表記を付けるよう心がけています。
とはいえどれが誰の琴線に触れるか全く想像できないため、お互いに自衛しような…としか言えないのが非常に心苦しいですが。

界...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

こういう絵の元ネタを探してます。知ってる方いませんか?

オフで相互と遊んだら「今日〇〇さんと遊びました!」みたいに投稿しないと失礼だと思いますか? 自分としては第三者に...

「出張ヘルスって聞いたことはあるけど、ちょっと不安…」 そんな声をよくいただきます😊 初めて利用する方にとって...

マイナーカプで活動していて商業から声をかけられたことがある人っていますか? どのジャンルでも、一番〜二番人気のカ...

クレムだとよく相互やフォロワーに執着・擦り寄りされた経験談を見ますが一切そういう経験がないのがちょっとコンプです。...

昨今のBL事情 この度二次創作BL小説を書くことになり、初めてXを開設しました。 Xでたまに流れてくる商業...

投稿者が自分ともう一人くらいしかいないカプで活動しています 何日間隔で作品を投稿したら連投だと思われるんでしょう...

美月夢華坊|東京23區・大阪市内 → 即日派遣OK 東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @...

ハンドルネームが有名漫画のキャラ名と被ってしまった場合どうしてますか? 昔から同じハンドル名使ってますが、ある日...

私のことをフォロワー呼びしてくる相互のことが嫌いになりそう。 絵描き友達として、ジャンル友達としてキャラのことと...