創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 17fKIjbm2020/01/04

一昨年は2回、昨年は1回イベントに参加して本を出しました。 今...

一昨年は2回、昨年は1回イベントに参加して本を出しました。
今も好きなカプはあるのですが、遅筆なのと以前程の熱量がない気がして、このカプではオンのみの活動でいいかなと思いつつも少し迷っています。
皆さんはオフ活動する基準のようなものはありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: eQ3ux5MB 2020/01/05

自分もいま活動しているジャンルのオフ活動をやめようか悩んでいます。

自分の場合はやはり部数ですね。
勢いのあった頃よりもだいぶ落ち着いてしまって、少数しかはけなくなったので
オフでこれ以上頑張る必要というか、需要を考えてしまいます。

絵を見てもらうだけならオンだけでいいですし
オフでわざわざ印刷費を出して、黒になるならともかく、赤になる活動を続けていく気概にはなかなかなれないです。

頒布してても参加者さんと会話も減ってきてしまったのも理由の1つです。
新しいジャンルであれば、そういった参加者さんとの話題も尽きませんが、
いまのジャンルは話題が尽きてしまった感が否めな...続きを見る

ID: hd3zJG9H 2020/01/05

コメントありがとうございます。
長く続けようと思ったら部数も気になりますよね。
私はマイナーカプなので元々小部数発行ですが今より減ったら寂しくなりますね。
参加者さんとの会話も確かに楽しみのひとつですよね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

字書きが参加できるノベルティ企画案でおすすめがあれば教えていただきたいです 今度のカプオンリーに合わせてスタ...

AIが出てきて絵を描くのをやめました。小さい頃から絵を描いてきて、絵が描けることがプライドでアイデンティティでした...

界隈のガチガチの拘りが強いCP厨の人たちと解釈が合いません ●CP厨「ABの絆を深める為に、この話の流れ...

どれだけ面白い作品でもやはり宣伝しないと意味がないのでしょうか? 飛翔の👹みたいにとても面白い作品ですら宣伝しな...

うちよそ(世界観共有企画)に参加しました。 うちよそは初めてです。 参加したのはいいのですが、他の参加者全員に...

目が肥えていないため自分の絵の悪いところがわかりません。 自分はXで漫画を載せるとけっこう評価を貰えるのです...

依頼者さんとのやり取り、どれくらいかしこまった文章にしてますか? お金をいただく以上きちんとした言葉遣いにするべ...

手描きトレス動画を作ってみたいんですが液タブで描く場合何を使えばいいのでしょうか? クリスタはproで長いアニメ...

背中を押してほしい、または私ならこうするという意見を聞きたいです 冬あたりに頒布した同人誌、自家...

何故か超大手が島中、弱小の私が同じ机。気の持ちようについてアドバイスください。 普段誕席の大手が、次回イベでは島...