創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 2ybMvXzI2021/10/25

絵描きの皆さんはpixivとTwitterどちらの方の反応が多い...

絵描きの皆さんはpixivとTwitterどちらの方の反応が多いと嬉しいですか?
私はTwitterの運用が下手なのか、最高イイネが120、平均が90イイネ
pixivの最高は220ブクマでブクマの平均は200ほどです。

同じ時期に参入した絵描きは
Twitterがいつも300イイネつくのにpixivは平均で100ブクマもついてません(しかも腐カプなのにキャラタグをつけてそれです)

Twitterでは私とイイネの数に開きがあるのでモヤモヤするのですが、pixivでは私の方が反応もらえてるし…
と、自分を慰めてるのですが
絵描きのみなさんはTwitterとpixivどちらの方が反応が多いと嬉しいのでしょうか?

最近はTwitterのみでpixivに載せない方もいるので気になりました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: tqRf2Eci 2021/10/25

私もTwitterよりpixivの方が反応がいいタイプなのですが、フェチ系やあまりおしゃれではないカプ絵を描くタイプです。
pixivよりTwitterの方が伸びるタイプの方はおしゃれでスタイリッシュな今時の絵を描かれる方が多い気がします。萌える絵やエロい絵は自分1人で楽しむ(Twitterなら保存やいいねはしてもリツイートはしない)、オシャレな絵は、フォロワーにも見せたいと思う人が多いのかと。
どっちがいいとかではなく傾向がある気がします。
また、pixivは義理ではなく本当に好きな作品をブクマする傾向が強いと思うのでpixivの方が伸びがいいということはそれだけ人に喜んでもらえてると...続きを見る

ID: トピ主 2021/10/25

コメントありがとうございます。
確かにオシャレな絵やメルヘンな絵ってTwitterでは伸びますよね…!
私はそういう絵が描けないので納得しました。

Twitterの反応数って大手と呼ばれる方にRTされるかとフォロワーへの日頃の営業活動によると私は思います。

2次創作に本当の評価などありませんが、
それでもpixivはTwitterほど周りに対して擦り寄りもないのでpixivが本来の評価なのかなと思ってます。

ID: skizvQIm 2021/10/25

わたしは支部とTwitterの評価を全く別物だと思っているので、比較してどうこうみたいなのは特に思いません。

ID: トピ主 2021/10/25

コメントありがとうございます。
あの、どちらが評価がもらえて嬉しいかの話なので…

ID: skizvQIm 2021/10/26

ごめんなさい、私の書き方が悪かったみたいですね。どっちも嬉しいという意味でした。

ID: 5mUNJTGQ 2021/10/25

Twitterとpixivだと pixivのが嬉しいですね。私はInstagramのが反応良かったりします。

ID: トピ主 2021/10/25

インスタだと海外の方が多いと聞きます。
あと、海外の方は日本人よりも気軽にフォローやイイネをするとも聞きました。

きっとジャンルによるんでしょうね。

ID: oQv2R59J 2021/10/26

pixivの評価のほうがうれしいです。

Twitterのいいね数は100〜2000とかなり幅がありますが(作品のクォリティはだいたいどれも同じです)、タイミングと運によっていいね数がかなり変わってくるので、あまりアテにしていません。

pixivは安定して4桁ブクマをいただけるので、自分の精神的安寧のために(笑)、「pixivのほうがちゃんと作品を見てくれるひとが多い!」と思うようにしています。

ID: トピ主 2021/10/26

そこまで開きがあるんですね!
おそらく大手さんだと思われますがそれを聞いて少し救われました…
Twitterはすぐに流れてしまうのでじっくり作品を吟味したい場合はpixivですよね。
Twitterは作品を見るためだけに開くわけではありませんから…。

私もpixivの方が安定してブクマが取れるので精神的に楽です。

ID: gdLwAMo1 2021/10/26

もちろん例外はあるのですが、今もtwitterの評価よりpixivの評価高い方が実力…というかまあそういうものが上!という風潮がありますし他の人の作品を見たり自分が投稿していてもやっぱりそう感じるので私はpixivの評価が高い方が嬉しいです。
まあこの通説もたまに通用しないのですが、その通りな場面の方が今のところ圧倒的に多いので。
やはり交流のあれこれとか運とかそういう要素がpixivの方が少なめなのでpixivの評価の方に比重をおきがちです。

ID: トピ主 2021/10/26

コメントありがとうございます。
ここに書かれる方はpixivの方が嬉しいみたいですね。
おっしゃる通りTwitterは交流や運もあるので反応が読めず、絵をあげる度に一喜一憂する自分に疲れてしまいます。
Twitterは瞬発力なのでアップして1日伸びなければそれで終わりなのに対し、pixivはじわじわとブクマが付いていくので気長に待てます。

その絵描きさんの絵の反応を見る度に落ち込んでしまうのですがpixivの方が純粋な評価!!

と、自分に言い聞かせつつTwitterをやりたいと思います…。

ID: sUGR1TCz 2021/10/26

pixivが多い方が断然嬉しいですね…。

Twitterってこういうとあれですが、すごく気楽にいいねrtできるじゃないですか。別にそこまでと思ってても「フォロワーだし…」という情けで反応する人も多いと思います。pixivよりもアカウントに対する自我が透けて見えるので、こだわりを貫き通しづらいというのもあります。

その点pixivはそこまで、「誰がいいね、ブクマしたか」というのにはこだわってない人も多い印象なので、個人の性癖や萌え、刺さったか刺さってないかで評価されている感じがしてより洗練された評価な気がしています。

私はTwitterの評価しか得られなかったので、劣等感からこ...続きを見る

ID: トピ主 2021/10/26

コメントありがとうございます。
おっしゃる通りTwitterって自我が出ますよね。

人間関係の縮図だと思います。

pixivは逆にそんなしがらみがないので気楽に作品の投稿ができます。
pixivに載せた!というツイートをしなくてもブクマは貰えますし、実験的に掲載して何日か経ったあとにpixiv投稿の宣伝ツイートもしても殆どブクマが増えませんでした 笑。

既にブクマ済みなのかTwitterのまとめ絵なので一度見た絵だからなのか
改めて私はTwitterの運用が下手なのだと思いました…。

ID: 9etjnNKs 2021/10/26

宣伝にもなるからTwitter。

ID: トピ主 2021/10/26

Twitterは宣伝には効果抜群ですよね。
私はどうもTwitterは伸びない人間らしいのでいつもモヤモヤしてしまいます。
最近はTwitterに絵をあげるだけでpixivやってない方もいますしね…。ら

ID: dZ4sGu9q 2021/10/26

私はマイナーカプで描いてるので布教目的でツイッターが伸びてほしいと思っているんですが
ツイッターで伸びてるのはだいたいカプ感が薄いやつなので
カプタグだけで見つけてくれる支部の評価がかなり嬉しかったりします
でもツイッターが人気のバロメーターみたいな感じがあるのでやっぱりツイッターも伸びてほしい…

ID: トピ主 2021/10/26

Twitterが人気のバロメーター
わかります。
Twitterの数字は創作者自身のランク付けのような役割になってしまってると思います。

私はTwitterが全くなので、pixivの方もへっぽこだと思われてしまうのが悔しいです 笑。

ID: ik2ATBF5 2021/10/26

どちらも嬉しいですが、どちらかと言うならpixivですね。
比較的安定期で期間も長い界隈だからかもしれませんが、Twitterだと義理とか互助会票が一定数あるとわかっているので、相互0のpixivで評価を貰えると何となくほっとします。
勿論、Twitterでの反応もとても嬉しいです。

ID: トピ主 2021/10/26

凄くわかります!
私もpixivは相互ゼロで互助会票もゼロなのでpixivの方が本来の評価だと感じます。
でも、Twitterはpixivより自身に近い気がするので

Twitterで数字が取れないイコール自分は求められていない絵描き

と考えてしまいます…。

ID: I5uyVr1Y 2021/10/26

ピクシブは結構評価されてるし一度ツイッターでバズって見たいからツイッター

ID: 1ga8i27W 2021/10/26

どちらの反応も気にしてしまいますが、どちらかといえばpixivです。

pixivの方が流動的でない分、実力勝負でリアルな反応を得られると思ってます。
なので、正直「絵の実力はあんまりだなあ…」と思っている方がTwitterでバズっていても、pixivでは閑古鳥だったりはザラです。

Twitterだと投稿する時間帯や、RTしてもらえる相手にもよるので、それまで2桁いいねだった作品が、5桁6桁フォロワー持ちの方にRTされた途端4桁いいね超えるとかになるとなんだかなあ…と素直に喜べなかったりします。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

オフイベでフォロワーと隣接した際の机上スペースの使い方について。 先日オフイベで初めて同カプの仲の良いフォロ...

作品に対する長文感想について。 先日、とても素敵なイラストを描かれる方をXで見つけ、引用RPで長めの感想を送りま...

一次創作絵描きです。 最近、自分の絵の雰囲気や世界観について考えています。私は如何せん好きなものが多いためひとつ...

オフイベ参加時の印刷所スペース(PRデスク)で『ここは見た方がいいよ!オススメ!』なところや、直接相談できて良かっ...

これは漫画or小説じゃないと表現できないなと思うストーリー/シチュ/場面など教えてください。

クリスタについて、過去に描いた絵の線画に使用したブラシを特定する機能があるという記事を昔見た気がするのですが、上手...

AIばかり使うとやはり絵が下手になるのでしょうか? 実際、将来的に男性向けは女性向けより絵が下手になることが既に...

なんとなく二次創作はじめたらチヤホヤしてもらえてウハウハだったエピソードききたい。 二次創作を初めて早く数年...

成人向け創作BL小説のDL販売始めたいのですが、プラットフォームはどこがおすすめですか? 当方普段女性向けジャン...

ある方をブロックしたのですが、ブロックした後に引用RTの投稿が消えていました。これってブロックされたと気付いて消し...