創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 0xKNM8XL2021/10/27

自分の中に抱えきれず、吐き出したいのですが、Twitterでは言...

自分の中に抱えきれず、吐き出したいのですが、Twitterでは言えないので、こちらの場をお借りします。
質問というわけではなく、ただ吐き出したいという気持ちの方が大きので、みなさんのお目汚しになってしまったらすみません。

相互さんがイラストも文章も創作できて凄いと言ってくれたんですが、私は絵も文も上手なわけじゃなくて、どちらも半端にしかできないだけだと自覚しています。
どちらも拙いです。
ですが、私は絵を上手くなりたいと思っています。
それなのに、最近は文ばかり作っていて良くないなと思っています。
絵が描けなくなりそうで怖いです。
最近は小説を書くのが楽しいというのもあるけど、それを踏まえても、私は絵で表現する方が好きで、また絵の方が難しいと感じています。
だから小説を書くのは逃げなんじゃないかと思えて辛いのです。
でも書くのをやめられない自分もいます。
それは楽しいからなんですが、やはり逃げなんじゃないかなという気持ちと、絵を描けなくなる不安があって辛いのです。
文を書く時間を絵に当てたいとも思います。
ですが文の方がやはり早く、そのとき書きたいと思いついた情報を詳細に表現することができるため、つい衝動的に書いてしまいます。
ほぼ毎日、何かしらの文章を書くことに空いた時間を割いている状態です。
絵と違い、家に居なくとも作業できることも起因してるかもしれません。
その分早く完成するので、次の作品に取り掛かりやすく、また新たに書き始めてしまう…。
小説を褒めてもらって嬉しい自分ももちろんいます。
絵を褒めてもらったときと、同じくらい嬉しいです。
ただ、やはり私は絵を上手くなりたいので、もう小説自体を書くのをやめようかと思っています。
決して絵の方が小説より優れている、また小説の方が手軽とは思っておらず(実際、私は何万字といった小説は絶対に書けません、書ける方は雲の上の方だと尊敬しています)、ただ私は絵で表現したい人なのです。
最近、相互の字書きさんがなかなか小説書けないといった内容をツイートしていて、この悩みというか、もやもやをツイートできません。
私はその方の文章がとても好きで、その方に楽しく創作活動を続けてもらいたいと思っています。
それもあって、私なんかが(楽しさもあるといっても)こんな気持ちで文章で創作していいのだろうか、その方のプレッシャーに多少なりともなっていたらどうしようなどと、おこがましいですが考えたりもします。

本当にただつらつらと吐き出しただけで、すみません。
もし読んでいる方がいて、そして不快に思った方がいらしたら申し訳ないです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: oW7BX4nb 2021/10/27

絵を仕事で描いていてクライアントを待たせている…という状況でなければ問題なんてないと思いますよ。

「絵を上手くなりたい」「絵を描かなきゃ」「絵で表現する方が好き」と思ってるのにもかかわらず文章を書いているのであれば、「それは文章の方が今は好き」なのではないでしょうか。
ならば今は文章をどんどん書いていくべきだと個人的に思います!

また時が来れば「今日は絵の気分だな、描こう!」となると思います。気楽に楽しく行きましょう~。

ID: UzwQj16r 2021/10/27

絵は上達まで時間がかかるのは確かで、文よりも一定基準まで行くのにハードルが高いので、気を抜くと文字を書いてしまうのもあるあるだと思います。絵を描きたいなら絵に絞る方が上達は早いでしょうね。

ID: HQWltLIj 2021/10/27

私も相互さんと同じ意見でトピ主さんが絵も文も創作できるのすごいと思いますよ。
私はどちらかというと小説書けなくて絵をメインにしたので羨ましいです。
小説を書くのをやめないで欲しいです。絵も描きたいのであれば時間をわければいいと思います。
今週は絵!来週は小説!って感じで気楽にどちらも続けていって欲しいです。
小説のネタを思いつくほうが早いのであれば、絵の期間中メモに控えておくだけにするとか。
継続することで絵・小説どちらもできる創作者になれるので強いと思います。

相互の自書きさんに関してなのですが、小説が書けないのは相互の自書きさん本人が解決しなければならない悩みなので、トピ主...続きを見る

ID: 2Ez4UKLb 2021/10/27

字書きですが、特に読んでて不快には思いませんでした。ただ、そんなに悩むことなのかな?絵より小説が楽しくて、それで評価も一定数もらえるなら小説を書けばいいのでは?というのが正直な感想です。
創作はやりたいことをやってる方がクオリティ高いものができると思うので。
漫画で同人誌を出したいとか、ハッキリした目標があるなら別ですが、そうじゃないなら今は小説でいいんじゃないですかね。もしかして、そのうち小説より絵!絵が描きたい!って時期が来るかもしれないですし。

ID: rsRgU6i4 2021/10/27

絵を描く息抜きに小説書いたらダメなん?ゲームとかと同じで自制心の問題だと思うんだけど
私も小説書くの難しいと思ってるから書くの楽しいトピ主羨ましいな!これからも楽しく書けたらいいね

ID: 26Vr4p5A 2021/10/27

私は逆で字書きのつもりですが絵の方をかいてしまいます
どっちも中途半端です
逃げかもしれませんが、好きなほうを書けばいいと思います

ID: NfKeqUP2 2021/10/27

投稿者です。
モヤモヤを吐き出しただけの投稿に、こんなにたくさんコメントがつくとは思わず、とてもありがたいです。
まとめてのお礼になってしまい、申し訳ありません。
私の中で折り合いがつけられずにいましたが、皆さんの前向きなコメントを読んで、気持ちが少し整理できました。
また、不安感や罪悪感のようなものが軽減されたと思います。
相互さんとの向き合い方のようなものも、自分の中でひとつ区切りというか、不安感のようなものが減りました。
本当にありがとうございます。
まだ完全に「これからこうする!」とは言えませんが、指針ができたのは本当にありがたいです。
改めて、みなさんありがとうござい...続きを見る

ID: ZJVT1uei 2021/10/27

不愉快でした

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

クレム直りました!心配して下さった方、ありがとうございました!

フェミの人から、「勉強不足」とお叱りを受けたんですが、何を勉強すればいいですか。 フェミが幅を利かせている界...

雑談です、作業や原稿の前の肩慣らしや準備運動、頭の体操みたいな感じで、言葉遊びでもどうでしょうか 区切る場所で意...

腐男子なんかほぼいないという論調が分かりません そもそもレズよりGAYの方が明らかに多い、つまり同性もとい同性キ...

ショックというか現実を見たというか。商業にTLで応募したところBLなら採用すると言われました。BLは描いたことが無...

とある作品のマイナーカプにハマり半年前から細々と小説の投稿をしています。投稿を始めてから3ヶ月程経ってから別の方も...

pixivでジャンルの作品を全て削除した人が、後日同じアカウントでその削除したジャンルの作品の投稿を再開したらどう...

どうしても『一言物申す』トピ《274》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

漫画描き(絵描き)の投稿頻度が高い(筆が早い)と思うペースって皆さんはどれくらいですか? ページ数によって制作時...

pixivについてです。 投稿したイラストに付いたブックマークの通知から、たまにそのブックマークした方のアカウン...