創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: jLov5EmJ2021/10/30

二次創作の世界に入って、商業BLは読まない、という二次創作者さん...

二次創作の世界に入って、商業BLは読まない、という二次創作者さん(腐女子)に連続して遭遇しました。あるあるなのでしょうか?

最近二次創作の世界に入って間が無い者です。twitterで二次創作者さん(腐女子)と交流をボチボチ始めたところ、話の過程において私が商業のBLについてはどの作品が好きか聞くと、商業BLは読まないという人に連続して遭遇しました。

私は二次創作(pixiv)でBLの存在を知りましたが、その後程なくして商業もどんなものなのだろう、と気になり手に取ってみました。面白かったですしストーリーや絵も上手く、短編集や1巻で完結するものでも話が二次創作作品よりも比較的長めで満腹感もありました。まだそんなに沢山読んだ訳ではないのですが(数冊)、今後も気になるものがあったら読んでみようと思っています。

商業BLは読まないと答える人が多かったので、「試しに読んでみたら面白かったです」(作品名を挙げて薦めたりはしてないです)と話してみたら、1人目には「読む予定は今後も無いですね…」2人目には「BLが目的じゃないですし。2人の関係性が好きで、それがたまたまBLという形になっただけです」と返事をされ、腐女子でも二次創作作家さんに商業BLの話は禁句なのかと思い、以後は商業BLの話は出さないようにしていました。

それからも数回、新しくフォローした人がtweetで「商業(BL)は読まない」と呟きTLにそれが流れて、二次創作でBL作品を作ってらっしゃる方は商業はやはり読まない傾向が強いのか…暗黙の了解を分かっていなかったなと反省しました。

が、ごく最近仲良くなったある二次創作者さん(腐女子)に向こうから「ちなみに商業ではどの作家さんが好きとかありますか?」と初めてまさかの向こうから聞かれ、「●●さんです」「私も好きですよー!」と普通に商業BLについて会話ができてしまい、混乱しています。
人による、と言ってしまえばそれまでですが、二次創作でBL作品を作ってらっしゃる方の商業BLを読む・読まない、私はどっち派、を教えて頂けたらな…更に言うとtwitter上の読まない派の知り合った人達には雰囲気を害しそうでこれ以上とても聞けないので、読まない派の人はもし宜しければ理由をお聞かせ願えれば嬉しいです。

まだこの世界についてひよこですので、質問文にもし失礼がありましたらすみません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: OE1U6GV7 2021/10/30

商業BLは読まない、あるあるかもしれません。
自分のまわりでも二次だけ読むという人は多いです。
自分は、二次BLとオリジナルではノマカプものをよく読んでいます。(商業BLは年に1回読むかどうかです)

ただ中にはBLソムリエみたいにとにかくたくさんの商業BLを読んでる人も知人でいます。
その人は二次BLもいろんなものをチェックしていました。

ID: 2Lrv7KGb 2021/10/30

トピ主です。
あるあるなんですね…やっぱり話題に出さないよう気を付けないといけないですね。
オリジナルだと男女カプがお好きという事でしょうか?…商業BLもたま~に読まれるんですね!

私が最近仲良くなった方は商業BLも普通に好きみたいなので、その人とだけ時々商業BLの話をします。

ID: z9WNUFxB 2021/10/30

二次創作も好きですし商業BLも大好きです!
BLというジャンルそのものに萌えてるので、どちらも美味しくいただけてます。
でもBLは二次創作のみ、という意見もわかります!
「その2人の関係性」そのものに萌えているので、商業BLのようないわゆるオリジナルBLには興味がないのかもしれないです。
商業BLと二次創作BLは、読むときの前提条件が違うので似て異なるものだと思ってます。
あと、自分の場合は二次創作同人誌を描く時の参考で、プロのBLを読んでみたくて商業BLを読んでみたらそのまま商業BLハマった…という流れがあるので、書き手なのか読み手なのかでまた認識が変わるのかも?と思います。

ID: 2Lrv7KGb 2021/10/30

良かった…二次創作BLも商業BLも大丈夫な方もいるんですね!
私はあまり深く考えず二次創作BLを経て、自然に商業BLにも手を伸ばして「プロの人は上手い…!」と感銘を受けました。
まだBLについてよく分かっていないところがあるので、商業BLは教材のような感覚です。
勿論二次創作のBLも好きでPixivで見させて頂いています。

BLは二次創作のみ、という方のお考えも推察して下さりありがとうございます!
「その2人の関係性」そのものに萌えているのでオリジナルBLには興味がない…成程…!

読む時の前提条件が…の下りも納得です。

ID: 2Lrv7KGb 2021/10/30

すみません、付け忘れてしまいました。トピ主です。

ID: v3eUy9Mx 2021/10/30

商業のBLも読みます。
正直BL自体にそこまでこだわりがなく、恋愛ものの一ジャンルとして読み描きしているタイプです。描く方だと二次創作オンリーですが、読む分には面白そうだと思ったら商業BLもありです。もともと恋愛ものが好きなせいかなと思います。
本命ジャンルはGLなんですが、そっちでは二次創作しか読まないという人に出会ったことがないので、BLでのそうした傾向は割とカルチャーショックでしたね。

ID: 2Lrv7KGb 2021/10/31

トピ主です。商業のBLも読まれるんですね。…何だか安心しました。
私もこだわり的なものはなく、v3eUy9Mxさんと同じで読み描きしていて、描く場合は二次創作オンリー(今のところ)です。
面白そうだなと思った商業BLを読んで二次創作の作品と同じように感動したり、絵が上手だな…といった感想が心の中に生まれます。
私も商業BLを読まない人が多いという状況が結構カルチャーショックでした。
GLの方では無い現象なんですね。何故なんでしょう、不思議です…

ID: Ri4GPzQt 2021/10/30

描き手です。商業BLは読みません。
私にとってBLは作品として読むものというより、特定のCPに対して自分の中の解釈を出しながら萌えるものなので、一次創作全般を読みません。
商業BLってたまにシリーズになるものもありますが、基本的には1冊読み切りじゃないですか?
仮にすごくドツボな商業BLがあったとして、そのCPがめちゃくちゃ好き!となったところで、自分からはアウトプットしようがないので困ってしまいます。
商業BLの二次創作で活動されている方ってあまり見かけないですし…(該当される方がご覧になっていたらすみません)
一方、版権の二次創作はCPをきっかけに同好者が多数集い、描き...続きを見る

ID: 2Lrv7KGb 2021/10/31

商業を読まない理由として、「BLは作品として読むものというより、特定のCPに対して自分の中の解釈を出しながら萌えるもの」とお聞きして、納得です。
そうですね、商業BLは一冊モノとか、一冊の中に短編が数個入っていたりが私が今まで読んできた商業BLでは多かったです。
商業BLで二次創作…!…考えた事が無かったです。…そうですよね、やろうと思えば出来ますよね。…でも確かにあまりお見かけしないかも?
「版権の二次創作はCPをきっかけに同好者が多数集う」のもその通りだと思います。それで好きなCPの話で盛り上がったり、同人誌を作ったり、圧倒的にしやすいですよね…!

ID: 2Lrv7KGb 2021/10/31

すみませんまた忘れてしまいました…トピ主です。

ID: f3zurYiB 2021/10/30

二次BL漫画描きです。過去に友人に借りていくつか読みましたがどれもハマらず、それ以降商業は読まなくなりました。なんというか、BL要素が全く無い原作から、好きな二人が裏ではこんな感じで恋愛してたらいいなと想像して描くのが好きなんですよね。
商業は二人の関係が勝手にすすむし、それが完成形、というイメージがあるので想像する楽しみが少ないというか…
ただ、勉強のために読んだ方がいいのか?と思うときもあります。
まだ自分が知らないだけで、素敵な作品はたくさんあるのでしょうが、描いてる時間のほうが楽しくて…なかなか手が伸びないでいます。

ID: 2Lrv7KGb 2021/10/31

トピ主です。
実際にいくつか読んでみてどれもハマらなかったというのは、商業を読まなくなるのも当然だと思います。
「BL要素が全く無い原作から、好きな二人が裏ではこんな感じで恋愛してたらいいな」というのをお聞きして、納得です。
作り手として想像→創作して形にする、というのが楽しいのは私も同じく、です。
そうですね、商業のBLはカプもストーリーも結末さえ完成されているので想像する楽しみの余白がほとんど無いかもしれません。
描いてる時間のほうが楽しい、というのはとても素晴らしい事だな、私も見習いたいと思いました!

ID: GnX4aApO 2021/10/30

商業BL、本当は読みたいんですけどね。毎回攻めと受け逆では!?となってしまうので諦めました。

ID: 2Lrv7KGb 2021/10/31

トピ主です。コメントありがとうございます。
そうですね、私も回数は少ないですが、読んでいて「これは攻めと受けが逆の方がいいな…」と思った事があります。
それが毎回だとちょっと敬遠しちゃいますよね。

ID: Cb1jE5KZ 2021/10/30

もともと商業BLが大好きで二次創作しているものです。
好みと考えによりけりだろうけど、なかなか読まれないジャンルなので残念です……

ID: 2Lrv7KGb 2021/10/31

トピ主です。
商業BLの二次創作をなさっている方には初めてお会いしました。
私は読んでみたいと思いますよ!まだこの世界を知って間もないので、何でも吸収したいと思っています。
読み手さん達が増えるといいですね!

ID: ejK1vBa7 2021/10/30

以前は読まなかったけど、読むようになりました。
読まなかった時は、すでにカップルが出来上がってて妄想の余地のないものを読んでもなー、という気分でした
あとお金がなかった!!二次を買うだけで精一杯で商業まで手が伸びなかったです
ハマるジャンルがない時に商業BLを読んで、妄想の糧にするのではなく、ただ楽しめるようになって今も読んでます
今はどっちも楽しいです

ID: 2Lrv7KGb 2021/10/31

トピ主です。
やはり「すでにカップルが出来上がってて妄想の余地のないもの」には二次創作がお好きな方は食指が動きにくいようですね。
それに二次創作の同人誌を買う事にお金を重点的に使っていたら商業BLの方まで予算を回せないですよね。
でも今は読むようになられたのですね。商業BLも面白いですよね!
好きでない方に薦めるつもりは勿論ありませんが、私は個人的に読んでみて良かったと思っています。

ID: g4tknCFe 2021/10/30

商業BLはあまり読まない派です。
理由は、その商業BLのキャラクターを知らないからです。
過去何作か読んだ商業BLもあんまりピンと来なかったですし。

自分も結局BLが好きっていうより、原作の2人が好きなんだなーと実感しています。
でも好きな2次創作作家さんが1次BLの作品もアップしてたら、それは読んじゃいますね。

ID: 2Lrv7KGb 2021/10/31

トピ主です。
過去に何作か読んでみて面白い!と思えるものが無かったのならばあまり読まなくなるのも当然だと思います。
「その商業BLのキャラクターを知らないから」という理由は新鮮でした。私が商業を読む時はあまりそのように考えた事が無かったので。…成程…キャラクターやカプをよく知って好きになった上でなら、という感じでしょうか。

原作の2人が好き…推し達への愛が結果として二次創作の作品になりますよね!
好きな二次創作作家さんの1次BL作品なら読む、というのは作家推し的ですね。私もきっと読んじゃいます!

ID: Wsv3U7A6 2021/10/30

男女やGLの二次創作を好んでいても、商業の恋愛映画や成人向け漫画には積極的に触れない人も珍しくないと思いますが、それと似たようなものではないでしょうか。

ID: 2Lrv7KGb 2021/10/31

トピ主です。
確かに言われてみれば私も恋愛映画はあまり見ないですし、成人向け漫画も積極的に読む方では無いですね…。
例を挙げて下さって分かりやすかったです。ありがとうございます。

ID: uoHXLphJ 2021/10/30

商業BL好きですよ!
商業BLは短編で完結する作品が多いので自分の原稿の参考にもしています。

ID: 2Lrv7KGb 2021/10/31

トピ主です。
お好きな方も時々いらっしゃるご様子で、お相手から振られたり聞かれた場合はその方に対してだけ、普通に1つの話題として楽しもうと思いました。
短編集よくありますよね。プロの描かれたものはお上手だな…と思いますし、私はBL歴が長くないのでそれこそ教本のような存在になっています。勿論、二次創作のお上手な方の作品も参考にさせて頂いています。

ID: pPLDQImt 2021/10/30

商業BLは読みません。

原作の2人がまず大好きで、その2人の関係性について考察を深める中でBLの沼にハマるだけなので、主さんの書かれている2人目の方の「BLが目的じゃないですし。2人の関係性が好きで、それがたまたまBLという形になっただけです」という意見にとても共感します。
もともと用意された恋愛には萌えないというか、もう完成されているので妄想の余地がなく「ふーん」で終わってしまうというか……。
なので好きな二次作家さんが一次創作BLをかかれても読みません。

あとは以前商業BLの有名作品を嗜んでみたのですが、それが全く萌えなかったというのもあります。むしろ苦手なタイプのBLだっ...続きを見る

ID: 2Lrv7KGb 2021/10/31

そうなんですね。私が商業についてお話させて頂いた2人目の方と考え方が似てらっしゃるんですね。
その方も原作からの2人の関係性について考察をするのがとてもお好きだと仰っていました。ですが「あまりに長い考察tweetを連続して流すのも周りが引きそうで…私の考察、独特なんで…」と色々周りに気を配ってらっしゃる良い方でした。
考察からの創作に手慣れていてそれが楽しいと、完成された商業BLや一次創作BLを読まなくなる人も沢山いらっしゃいそうですね!

初めての出逢いの商業BLがちょっと全体の印象を悪くしたかもしれませんね。
私は「こんな人にはコレ!」みたいな作品をタイプ別に分類しているサイトか...続きを見る

ID: 2Lrv7KGb 2021/10/31

また忘れてしまいました…申し訳ないです、トピ主です。

ID: uB3iNrx8 2021/10/30

商業BL、元々そんなに読む方ではなかったのですが最近では全く読んでませんね…。他の方が仰る通り、受け攻め違った〜!となるせいなのもありますし、今推してる2人でいっぱいいっぱいというのもあります。

ID: 2Lrv7KGb 2021/10/31

トピ主です。
学業、仕事、家事、育児…等々忙しい身分ですと二次創作で今推している2人で精一杯になってしまいますよね。
商業BLにおいて「…受けと攻めが逆がいいな」と思う事は私も経験した事があるので分かります。

ID: 4MSYRnqg 2021/10/30

自分からは読まないけど、紹介程度なら別にいいと思うんだよ。ただそのジャンルの垢の方達がしっかり固定の世界のみ描いてる場合それ以外いらないって雰囲気はあると思うのです、仲良くなってから雑談で出すならokだと思います

ID: 2Lrv7KGb 2021/10/31

トピ主です。
そうですね…言われてみればお2人共しっかり定まった世界観でのみ描いていらっしゃる方でした。今は軽々に口に出さないように気を付けていますが、当時は雰囲気を察するのを怠っていたですね…
申し訳ない事をしたなと思っています。

ID: zjSfLWN3 2021/10/30

BLに限った話じゃないですけど、BLが好きなんじゃなくて「自分の好きなキャラがアレコレしてる」二次創作が好きな人にとってはオリジナルBLは魅力的じゃないという話ですね。

ID: 2Lrv7KGb 2021/10/31

トピ主です。
「自分の好きなキャラがアレコレしてる」二次創作が好き、端的で分かりやすいです!
確かにBLに限った話じゃないですよね。私も自分が好きな職業モノの漫画で何から何まで好きじゃないキャラクターが出て来たら好きになるかな?と考えてみると…ならないです…!

ID: hT4y9vIY 2021/10/30

商業BL嫌ってるとかじゃなくて、単に性癖が大抵合わないんですよね……
大抵普通の男女カプ恋愛もの読んでた方が私は楽しいです。
BLだと好みが極端に狭いので……。

ID: 2Lrv7KGb 2021/11/01

トピ主です。
恋愛ものの漫画をこれまであまり読んで来なかったので、BLだと恋愛観や設定ですかね…?の、好みの幅がとても狭いとは知りませんでした。
男女カプものの恋愛漫画の方が確かに世には圧倒的に多いと思いますので自分の性癖に合ったものを見つけやすそうです。

ID: 3TBOYUyM 2021/10/30

商業BLは以前そこそこ読んでましたけど、やっぱり商業だけあって、「攻めはこういうもの」「受けはこういうもの」「こういう展開でくっつく」というテンプレがある程度決まってるなという印象です。もちろん全部が全部そうだとは言いませんが、とてつもないバッドエンドやNTRやグロやいろんな展開がごった煮に詰まってる二次と比べると、幅が狭くてつまらないです。だから、だんだん読まなくなりました。中には好きな作品もあるし、全部つまらないとは思っていませんが。

ID: 2Lrv7KGb 2021/11/02

トピ主です。
商業BLだとやはり売れるためにある程度多数派の腐女子の方が好むようなテンプレを盛り込まなければならないのかもしれませんね…。たまに変わり種があって、私は運よくその変わり種商業BLを読む事ができましたが、一般的に売れたのか?と考えると購買層は狭そうだな…と思いました。
二次創作では…そうですね、表現したいものだけを表現する、自由に好きな物を創作出来ますからまさにごった煮で楽しいですよね!

ID: p1FzbRhT 2021/10/30

読まない派です。

私自身、二次創作のBL同人誌を執筆していますが
他の方がおっしゃるように、恋愛漫画自体には元々興味がないので
その時間を使って別の本を読んだり映画を見たいしたいなと思います。

また正直にいうと、ニッチな市場なので実力のある作家が少なく
ほかの同人作家や漫画家に比べて物足りなく思うことも多いです。
(もちろん素晴らしい表現をされるBL作家さんがいらっしゃることも承知しています)

私にとっては決して「禁句」という訳ではなく、
こちらも知識がなくお話ができないので申し訳ないという気持ちです。

ID: 2Lrv7KGb 2021/11/02

トピ主です。
お話をお聞きしていてそう言えば自分も恋愛漫画を今までほとんど読んだ事がないな…と気付かされました。

ニッチな市場…確かにそうかもしれません。
商業BL作家さんの才能については何分私がひよこなため実力の有無をはかりかねますが、二次創作活動をこれまで沢山なさって来て、他の方の作品にも沢山触れたり、二次創作の元となった原作の漫画家さんに比べるとちょっと物足りないな、と思われる事があるんですね。

知識が無くお話できない、その通りですよね…私が話を振ってしまった人も多分そうだったと思うので、私こそ申し訳ないと思っています。

ID: BjbDZTEV 2021/10/30

商業は読まないBL二次書きです。
他の方も言われていますが、まず原作のキャラが居て、その上で関係性を練り上げていった一つの形がBLであり、BLならなんでも良いという訳では無いからですね。
商業BL自体が嫌いな訳ではなく、BLに至る前にキャラそのものへ嵌まれるか否かが大事なので、もし性癖ストライクなキャラで左右解釈一致のの商業BLがあれば普通に読むと思います。
ただ、態々当たり外れがある場所でしかも金銭を払って探す位なら、内容的にも信頼できて最悪ズレてもタダだしと思える二次に結局戻ります。

ID: 2Lrv7KGb 2021/11/02

トピ主です。
二次創作をなさっている方は原作の媒体からキャラクターの関係性を考察して練り上げて作り上げた愛着のあるカプがBLだった訳で、「BLならなんでも良いという訳では無い」というのがズシンと響きます。
性癖ストライクなキャラで左右解釈一致の商業BLならば読めるとの事で、BjbDZTEVさんにヒットする商業BLは沢山はないかもしれませんね…
二次創作は全てではないですがPixiv等でお金を払わずに素晴らしい作品を読んだりイラストや漫画を見たりできるのはありがたいと本当に思います。私はよくPixivを閲覧しています。

ID: Nf2qdB1p 2021/10/30

二次創作BL描きです。商業BLもそれなりに嗜みます。
二次のBLから入りましたが、読専のころ支部で拝見した一次創作BL描きさんの作品がもうともかく面白くて気づいたらどっぷり浸かっていました。
個人的にはあまり18Rの濃度が高すぎる商業BLは好きではないので、ストーリー重視のものを読むことが多いです。
少女漫画より少女漫画してるって言われたときは「まさか」なんて思っていましたが、禁断の恋だからこその切なさが堪らないです。
多分、私は萌えるシチュエーションがそういう感じの作風に多く、二次創作より商業BLで巡り合えることが多いから読んでる部分もあると思います。

ID: 2Lrv7KGb 2021/11/02

トピ主です。
商業も読まれるんですね!
私もBLは二次創作から入りました。とても新鮮で興味深かったです。一次創作のBL作品もあったので読んで、とても良かったです。私も同じくストーリー重視のものが好きです。でも、エロの描写が上手な人もそれはそれでとても尊敬しています。
私が少女漫画をほぼ読んだ事が無いので感覚がちょっと分かりませんが、少女漫画に近い部分がありそうですね。
禁断の恋、その切なさ、私もそういうのがとても好きです。
商業BLの方で萌えるシチュエーションに巡り会いやすい人もいらっしゃるんですね!
そういう方とは自然に商業BLについて会話ができそうで安心です。

ID: NHvi4ced 2021/10/30

商業BLって結局二次創作ではないから、
本を開いて初めてキャラクターとそのキャラクターの関係性を見ることになるんですよね(当たり前体操)
だからよっぽど絵が刺さったとか表紙買いするほど表紙がいいとかじゃないと見ないし、サンプルを見て買うかどうかもハードル高い。
BLと十把一絡げにして見るというより、このジャンル者はこの本の関係性のキャラ/展開が好きそうだなーとお勧めしたり見たことある?と聞いたりするのが良さそうな気がする。
と、この話題を見るたびに思う。タブーなわけじゃ全然ない。
私は作家買いで商業BLは読みます!

ID: 2Lrv7KGb 2021/11/02

トピ主です。
当たり前体操で笑ってしまいました…笑
そうですね、商業BLだと本を開い瞬間、もうキャラクター同士の関係性が出来上がっていてストーリーが展開しますよね。
絵柄の好き嫌いはありますよね!…表紙も大切な判別の要素だと思います。

そうですね、お相手の好みを把握した上で、もし商業BLの話をしたいならばお相手が好きそうな作品を挙げた方がいいですよね。タブーな話題じゃないとお聞きして安心しました。

この話題(二次創作作家は商業BLは読まないのでしょうか?)、よく出るんですか?…知りませんでした。似たトピの乱立になっていたらまことに申し訳ないです。
私も好きな商業BL作家さん...続きを見る

ID: 12WxZzSo 2021/10/30

描き手です。
商業BLは読まないです。
理由はトピ主さんがお聞きしたのと同じで、好きなキャラで妄想するのが楽しいのであって男同士のイチャイチャを見たいとはあまり感じないからです。
もともと恋愛もの作品自体があまり好みでなく、二次創作のBLもどちらかというとブロマンスだったり殺伐とした関係性が好きなので、恋愛色の強い作品はまず読みません。
同じカプの作品もイチャラブ系はパスしてます。

ID: 2Lrv7KGb 2021/11/02

トピ主です。
二次創作を御自分で手掛けていると創作の過程(好きなキャラで妄想)が楽しいのであって、最初から男同士のイチャラブを見たいのとは違う、というのは多くの方が仰っていますね。
私も皆さんのご意見を聞いて恋愛漫画や恋愛ドラマをほとんど見ない事に気付きました。
12WxZzSoさんは二次創作の作品もブロマンスやヒリ付くような関係性がお好きなんですね。
私もあんまりイチャラブなのは実は好きではなくて、ストーリーが骨太な方が好きです。

ID: YJMh4Q9u 2021/10/30

描き手ですが商業BLはあまり読まないです。
特に理由は無いのですが…

ID: 2Lrv7KGb 2021/11/02

トピ主です。
ご意見ありがとうございます。何となく読まない、というのもあると思います。
二次創作で素敵な作品が沢山ありますし!

ID: BipPHjOV 2021/10/30

商業BLは読みます。
主にジェネリック推しカプ(推しカプと関係性が似ているもの)を摂取するために読んでいます。
非挿入エロや同軸リバが好きなのですが、商業だとほとんど出ていないので、逆に推しカプを重ねて見れない商業BLはほとんど読んでないですね……

ID: 2Lrv7KGb 2021/11/02

トピ主です。
商業BLを読まれるんですね。
ジェネリック推しカプ、というワードが面白い!と思いました。推しカプと関係性が似ているカプの商業BLを選択的に読む、という事で合ってますでしょうか。
商業に非挿入エロや同軸リバがほとんど出ていない…まだあまり沢山商業BLを読んでいないので言い切れないのですが、確かにそうかもしれません。

ID: LjZJxpwG 2021/10/30

描き手です。商業は読みません。
なんか設定も変だしご都合が過ぎて…この広い世界にそんなBLばかり転がってねえよBLなら何でもいいのか?と思ってしまって。絵も苦手です。
自カプの関係性が好きなのでBL自体が好きな訳ではないのだと思います。

ID: 2Lrv7KGb 2021/11/02

トピ主です。
そ…そうなんですね、LjZJxpwGさんの読んだ商業BLの当たりがあまりよく無かったのかもしれませんね。
私は偶然にも面白いな、と思える商業BL作品に出会えましたが、確かに絵に癖のある作者さんはいて、読みにくい場合もありました。
二次創作で関係性を練り上げた自カプが好きであって、BLが好きな訳ではない、というのは実際にTwitter上で知り合いになった方も仰っていましたし、他の人も同意見の方が多いですね。

ID: KzId4vV1 2021/10/30

描き手ですが読みます!!BLならむしろ商業BLのほうが好きです。作家買いしてます。
二次だと推しカプの関係性に萌えて描いてますがそれとこれとは全く別って感じですね。商業GLも好きです。

ID: 2Lrv7KGb 2021/11/02

トピ主です。
商業BLがお好きな方がいて良かったです。私も好きな作家さんがいてその人の作品を少しずつですが読破している最中です。
二次創作の推しカプの作品も好きですし、自分でも創作しますが、私もそれとはまた別に純粋に興味が湧いて読んでいます。
商業GLの方はまだ全然読んだ事が無いので挑戦してみたいです。GLも好きです!

ID: NSpP1dkK 2021/10/30

字書きですが、商業BLは全く興味ありません。少女漫画なら読みます。

ID: 2Lrv7KGb 2021/11/02

トピ主です。
商業BLは読まないけれど、少女漫画は読まれるんですね。
少女漫画の方が商業BLよりストーリーや設定に幅があって、好みの作品を選ぶ時撰びしろが沢山あるとお聞きして納得です。

ID: nNIVLxMi 2021/10/30

商業読まないですね〜BL自体が好きっていう訳ではないからって感じです。

ID: 2Lrv7KGb 2021/11/02

トピ主です。
原作で好きになったキャラクター達の関係性がお好きで、それがたまたまBLになっただけで、BL自体が好きではない、という多くの方の御意見と同じ感じでしょうか。

ID: 5LJyfgQv 2021/10/30

商業BL読まない腐女子多いぞってのは噂に聞いてましたが、こんなに多いとは…
普段聞けない意見も聞けて興味深いです
ありがとう

私は腐女子で自身も二次漫画を描きますが、商業BL大好きで読みます!
なんなら商業BLから色々学ばせてもらってます。やはり拡大にレベルが違いますから
ですが、絵柄や微妙な表現での好き嫌いがあり、正直読めないものが多いです…。(これは二次創作でも同じ)
上の人と同じく作家買いていうのかな
好きな作家さんの本は全て買いに行きます

ID: 2Lrv7KGb 2021/11/02

トピ主です。
私も商業BLを読まない二次創作者様がここまで多いとは…多いだろうと予測はしていましたが、予測を超えていました。
内容的に荒れるかもと思って心配しましたが、皆さん冷静で親切にお答え下さりトピ立てして本当に良かったと思っています。
また、他の方にとってもとても興味を引く話題であったならば、尚更トピ立てして良かったと思います。

二次創作作家様(腐女子)でも商業BLも大好きで読まれるんですね!
私も商業BLからは学ぶ事が多いなと思っています。プロの方はストーリー構成や絵が上手いな、それに巻数があるものについては長編でBL漫画をここまで描き切れるのは凄いなと思っています。
...続きを見る

ID: xptUCWM1 2021/10/30

商業BLは読みますが、二次BLと並列では読まないです。
二次創作で疲れた時に、気分転換のために映画やアニメを見るのと同じノリで商業BLを読みます。
二次創作は好きなキャラありきで楽しみますが、商業BLは自分の性癖ありきで楽しんでいます。
(学生モノとか、リーマンとか、攻がSとか、受が健気とか)
ただ、サンプルやあらすじを確認して購入しても当たり外れが結構あるので、読まないという人の気持ちも少しわかります。
その分、自分の性癖に合う作品を見つけた時にはめちゃくちゃテンションが上がります

ID: 2Lrv7KGb 2021/11/02

トピ主です。
「二次創作は好きなキャラありきで楽しみますが、商業BLは自分の性癖ありきで楽しんでいます」というお言葉に成程、と思いました。別口別腹で楽しんでいるご様子や、二次創作に疲れた時に商業BLを読むという、商業BLが息抜きにもなっているご様子が素敵な楽しみ方だなと思いました。
商業BLに当たり外れは確かにあると思います。それに加えお金を払わないといけないので読まないというご意見もあり、私も読まない人の気持ちが段々分かってきました。

ID: 1Wrjxh5N 2021/10/30

描き手です。商業BLも他の商業誌と同列に考えて好きなものを読みます。良い作品たくさんありますよね。
商業BLを読まないことをなぜか自慢げ?ポリシーのように、そのジャンル自体を見下して言う人の作品を面白いと思ったことってあまりないです。
好みの問題であまり読みません。って人だと違うんですが。

ID: 2Lrv7KGb 2021/11/02

トピ主です。
商業BLも他の商業誌と同列に考えて好きなものを読んでらっしゃるとお聞きして、これまでの多数派の方達とはちょっと違っていらっしゃるなと思いました。
私はひよこですのであまり二次創作BLと商業BLに境目を持つに至らず、自然に商業BLにも興味を持ち読み始めました。良い作品に運良く当たって感動したり、勉強になるなと思っています。
そうですね…商業BLを読まない人の中には若干、商業BLに対してあまりよくない感情を持たれているな、と感じる言い方の人もいると、TLを眺めていて思います。

ID: 35vurmSs 2021/10/30

書き手です。読みません。
自分が興味があるのは原作の2人の関係性であって、BLというジャンル自体に興味があるわけではないからです。

ID: 2Lrv7KGb 2021/11/02

トピ主です。
原作の2人の関係性が重要であって結果的にBLになっただけ、BLのジャンル自体に興味があるわけでは無い、というのは私が話をした2人目の方もほぼ同じような事を仰っていました。

ID: zuO2mdZU 2021/10/30

二次BL絵描きです。
商業BLも好きで読みます。

二次とオリジナルは別のものという認識というか…二次BLが好きだから商業も読むというわけではなく、BL自体が好きだから商業も読んでいます。
二次は「このふたりはつきあうべきでは!?」という萌えでBLを描いています。

ID: 2Lrv7KGb 2021/11/02

トピ主です。
二次BLも創作されるけれど、商業BLもお好きなんですね!

私は二次創作でBLに初めて触れて、BL初心者でしたので商業BLに手を伸ばしたのは理解を深めるためという意味合いもありました。
BL自体がお好きなんですね!私も現在二次商業共に興味深々です。
二次創作の「このふたりはつきあうべきでは!?」という萌えは私も分かります。そこからカプになって…となりますよね。

ID: jlb1uOzt 2021/10/30

普通に読みますね。
他の少年漫画や少女漫画を読むのと同じで特に特別なことでもないと思います。

ID: 2Lrv7KGb 2021/11/02

トピ主です。
普通に読む、他の漫画と同列に読まれるとの事で、私も今それにほぼ近いので一緒だ!と嬉しいです。

ID: ZJQsVXkD 2021/10/31

読まないですね。理由は単に興味がないからです。恋愛以外のところにメインストーリーがある作品は別として、男女の恋愛漫画や恋愛ドラマも大人になってからはほとんど見ていません。恋愛にスポットを当てた作品自体に興味がないのだと思います。推しの二次BLでお腹いっぱいです。

商業BLと二次BLって似て非なるものというか全く目的(?)が違うものなので、一方は読むけど他方は読まないって人は普通にいると思います。でもそれがわかっているので、商業のことをきかれても不快になるとかはありません。

ID: 2Lrv7KGb 2021/11/02

トピ主です。
興味が無いのならば読まないのも当然かと思います。
私も恋愛漫画や恋愛ドラマをほとんど見ない事に気付きました。主軸が別にあって、そこに多少の恋愛が絡む程度が丁度良い気がして今まで主に職業モノを読んでいました。
推しの二次BLでお腹一杯というのはとても充実された創作活動をされているのだなと思います。

商業BLと二次BLは似て非なるもの、全く目的が違うもの、ご説明とても分かりやすいです。
読まない方でも商業BLの話題が出るのが不快ではないとお聞きして安心しました。

ID: 8kFrMXWx 2021/10/31

唯一ニアBL作品の自ジャンルのみで腐がいけるタイプのオタクです。
ヘテロ地雷なのですが、腐萌えできる範囲もすごく狭いです。
当然、自ジャンル以外の商業BLは読みません。

ID: 2Lrv7KGb 2021/11/02

トピ主です。
ニアBLを検索して調べてみたのですが、ブロマンスとだいたい一緒だと思って良いでしょうか?
自ジャンルのみで腐がOKとなると、商業BLは読めないですよね。
ヘテロは男女カプでしょうか?それも地雷なんですね。
地雷が多いとご苦労も多いかと思います。

ID: 8kFrMXWx 2021/11/04

ニアBLの定義は難しいですが、
自ジャンルは、恋愛がメインではないだけで明らかにBL色が強いですね。
作者が腐属性の人なので、当たり前にBLサービスシーンがあります。

ID: トピ主 2021/11/04

トピ主です。
ニアBLについてのご説明ありがとうございます。
BL色強めでサービスシーンもあるとの事で、腐女子の方には好評そうですね。

ID: NTPXh42z 2021/10/31

商業BLは興味ないので読みません。
そもそも私自身がゲームorゲームジャンルにしか興味がないからという理由が一番大きいので、オリジナルBLのゲームならプレイしますし好きなものもあります。

ID: 2Lrv7KGb 2021/11/02

トピ主です。
商業BLは興味がないのならば読まないのも当然かと思います。
ゲームが原作の方はゲームのプレイ、やり込みで忙しいですし、私もゲームが好きなのでよく時間を溶かしています。
BLのゲームはまだした事がないです。私も凄くやってみたいです。

ID: 01jAViDX 2021/10/31

描き手です
自分は元々商業だけ読んでて、二次はカプ視していないかTLに回ってきた他ジャンル(多分上辺しか設定を知らないのでそれこそ商業みたいな気分で読めてた)のBLをたまに読ませていただいていたという感じです。
最近になって自ジャンルで初めてカプ萌えして二次BLを描き始めました。
なので今は商業も読むし自カプはカプ視して、他はカプ視してないで読むか読まないかしております。

ID: 2Lrv7KGb 2021/11/02

トピ主です。
BLとの出会いが商業だったという事でしょうか。当時は二次をカプ視していなかったんですね。
TLに回って来た原作をそこまで知らない他ジャンルで素敵なカプがBL作品として流れて来たらたまに商業っぽい気分で読ませて頂いていた…私も原作をそこまで知らない他ジャンルの素敵なイラストやBL作品が流れて来るのを見たり読むのが好きなので、雑多垢の人を何人かフォローさせて頂いています。

現在は自ジャンルでカプ萌えして二次BLを描き始めたとの事で、創作者として充実されている毎日を送っていらっしゃると良いなと思いました。
それでも商業も読んでいらっしゃるとの事で何だか嬉しいです!

ID: AI5J3XUO 2021/10/31

商業BL大好きです!
二次BLも底辺ながらも描いてた時もありましたがジャンルへの熱量が下がっていくにつれて、付き合ってない二人をくっつけてスケベを読んでることに原作者への罪悪感が生まれて段々と商業BL読みになっていった…という感じです。
商業BLの素晴らしい所は原作者に直接お礼を伝えれる所が好きだなーと思っています。
今はJ庭というBL専門の同人イベントに出るのが夢となり絵描き再出発です。皆さんのコメント読んでると私はかなりの少数派なのですね…

ID: 2Lrv7KGb 2021/11/02

トピ主です。
商業BL大好きなんですね!私もなかなかに歯ごたえのあるちょっとニッチな作品を何冊か読ませて頂いて、商業BL、とても面白いなと思っています。
二次BLは確かにジャンルへの熱量が下がると創作をしなくなってきますよね。
確かに…実際はヘテロの男性キャラクターをカップリングしてBL化する事に罪悪感が生まれるというのは分かる気がします。
原作者で自分の作品を二次創作でBL化されて明確に怒る方もたまにいらっしゃいました。

商業は最初からBLなので罪悪感ゼロで読めますよね。えっ…プロの作家様に直接お礼が伝えられるんですね!
全然知りませんでした。
J庭のサイト、拝見させて頂き...続きを見る

ID: CGSOh94D 2021/11/02

商業BLときどき読みますね〜。ジャンル気にせずいろいろ漫画を読む人間なので。読まない人の中にはちょくちょく商業BL見下してる人がいて悲しくなります。
ただ個人的に商業BLは近年になってオメガバースが増えてきてるのがオメガ地雷の私にはきついです…

ID: 2Lrv7KGb 2021/11/02

トピ主です。
商業BL、時々読まれるんですね!
私もひよこだからなのかもしれませんが特に抵抗なく商業BLを読みました。BL初心者なので、BLの勉強がしたかったというのが一番かもしれません。
その他の漫画も色々読んでいます。只、皆さんが仰っていて気付きましたが恋愛漫画は読んでいないですね…。
読まない人の中に商業BLにあまりよくない感情を抱いているな、と感じるツイートは私もTLで何度か見ました。
確かにちょっと悲しくなります。面白い作品もあるので…でも読む読まないは個人の自由ですし…難しいですね。

オメガバースは一応名前とぼんやりとした意味合いは分かっているのですが、何となく避け...続きを見る

ID: tToMwe36 2021/11/02

商業BL勉強のために人気のものをたまに読みます。
また、好きな二次創作の作家さんが商業BL作家だと応援を兼ねて買います。

ID: 2Lrv7KGb 2021/11/02

トピ主です。
私も同じくBLの勉強の意味あいがあって商業BLに手を伸ばしました。予め自分に合いそうな作品をどこかのサイトで見て、それから買ったので当たりでした。
二次創作の作家さんが同時に商業BL作家さんというのはありそうですね!
私ももし好きな二次創作作家さんが商業BL作家さんだったら、発売している作品を買って読んでみたいと思います。

ID: fBV7lske 2021/11/02

字書きしていますが商業BL読みます
作風や絵柄の好みが狭いので数自体はあまり読んでいないですが、好きな作家さんの作品はすべて買って応援します。
商業BLだから読む、というより漫画のなかのひとつのジャンルとして読むって感じですね。歴史もの、ミステリーもの、ギャグものと感覚は同じです。
商業BL、興味ないならないでいいのですが下げるような発言は悲しい気持ちになりますね…。
商業BLを読んで二次創作的な妄想も頭の中だけでよくします。作品として書いたことはないですが。
字書きでも表情の変化やしぐさなどは勉強になります。やはりプロの方はすごいですね…

ID: 2Lrv7KGb 2021/11/02

トピ主です。
商業BL読まれるんですね!
成程…やはり二次創作に比べると商業BLは選択出来る幅が狭いんですね…
私も好きな作家さんの作品は少しずつですが読破していってます。
私はBLの勉強の意味合いで読んでいる部分もありますが、他の漫画も読みますし、特に他の漫画と商業BLを切り離したり、みたいなのは無いです。仰る通り漫画のなかのひとつのジャンル、という感じです。
そうですね、下げるような発言は私も悲しい気持ちになります。
商業BLを読んで頭の中で二次創作…!想像力が豊かですね!私は普通に感動して終わっていました…笑
そうですね。プロの方はやはりこれで食べていってるだけあるな…と思...続きを見る

ID: rNaxiHV9 2021/11/02

描き手ですがほとんど読みません。
たまにイ●スタの広告で流れてきて気になったものを買ってみたりする程度ですが、作家さんのことも知らないし連載とかだと読まないです。5話くらいで終わる単発作品?(と言うのかわかりませんが)をごくたま〜〜に読む感じです。

理由としては、キャラクターが原作で描かれているシーンの合間で相手に何を思っているのか、どういうきっかけで相手を好きになったのか、を自分で想像するのが好きだからですかね…
受け攻めを作品内で決められているのも苦手です。自分で決めたい…

あとは最近の商業BLを読んでないので知識が古かったら申し訳ないのですが、昔の商業BLだと登場人物全員...続きを見る

ID: 2Lrv7KGb 2021/11/02

トピ主です。
ごくたまに読むけれど基本、ほとんど読まないんですね。
創作者だと既に出来上がった作品は想像する余地が無いのでちょっと物足りないのかもしれませんね。
受け攻めを作品内で決められているのも、他の人が仰っていましたが反対の方がいい、というご意見や私も実際そう思った作品があります。

昔の商業BLのお話を聞かせて頂いてありがとうございます。登場人物全員がBLカップリングになっている…それはあまりにも都合が良過ぎて私も苦手に感じるかもしれません。
二次創作BLでもグループ内全員カプになっているのが苦手…私はまだそういう作品に出会った事がありません。もし出会ったらどう感じるんでし...続きを見る

ID: O9eLtRIx 2021/11/02

商業BL小説だけは読むものです
一般的な文庫の小説のボリュームで、ある程度の実力と内容が保証されたBLが読める(たいていの場合エ口シーンもある)ので、かなりコスパが良いです

ID: 2Lrv7KGb 2021/11/02

トピ主です。
商業BLでも小説だけを読む方は初めてこちらのトピでお会いしたかもしれません。
たいていの場合エロシーンがあるんですね…笑
きっと描写もプロなのでお上手で官能的だと想像されます。成程、コスパがいいんですね!
私も今まで漫画だけだったので、今度小説を手に取ってみようと思いました。

ID: トピ主 2021/11/04

トピ主です。
物申したいトピにこのトピに対して色々と議論されているのを読ませて頂いて、大変考えさせらるものがありました。

私個人のスタンスとしては、pixivの2次創作でBLを知り、BLって面白い!BLに興味津々となりまして、商業BLにも手を伸ばすようになりました。商業BLにも色々あって、どれもがお決まりのパターンとは思っておらず、私好みの変わり種作品に出逢えて大変楽しく読ませて頂いています。
二次創作BLと商業BLのどちらが上、下、面白い、面白くないと考えた事はありません。等しく好きです。

沢山のご意見を頂く中、「BLに興味は無いけれど、原作を読んで好きになった2人の関係性が...続きを見る

ID: AI5J3XUO 2021/11/04

BLに興味ないのにBL描いてるの、私もすごく不思議に思いました。
そしてジャンルが変わるごと、その偶然が起こってる人もいる…。興味がないものを人は描くことはできないと思ってた方なのでコメ主さんの疑問は珍しい反応ではないと思いますよ。

ID: 2Lrv7KGb 2021/11/04

トピ主です。お返事ありがとうございます。
そうなんですよね…その偶然がジャンルを変わる毎に起こっている(カップリングしてBL化する)となると余計に何故BLに興味は無いのに偶然が重なるのか…?と不思議に思ってしまいます。
トピ主文からは外れますが、どなたかその偶然は何故起こるのか、教えて下さる方がいらっしゃいましたらお聞きしてみたいです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

アンソロを作る際、最後にすべてのデータを一纏めにすると思うのですが、小説に関してはpdfなので特に編集せず(ノンブ...

一次創作のやる気が出ないとき、過去作品ってどう扱ってますか? 一次創作で漫画やイラストを描いているのですが、...

リバ、もしくは左右不問は固定より閲覧数が落ちると噂を聞いたのですが本当でしょうか? 腐女子の8割くらいは雑食...

現在のフォロワー限定ってあまりフォロワー伸びなくないですか? そもそもポストがR18とか記載してあるとおすすめに...

最近気になるとあるイラストレーターさんについて 最近Xでちょくちょく名前をお見かけするイラストレーターさんがいま...

プラ板でアクキーを作って売っても大丈夫でしょうか。ハンドメイドで明らかにバラツキが多いグッズを頒布している例を見た...

初めて投稿します。社会人の絵描きです。 みなさんは昼休憩時に職場で絵を描いている人のことをどう思いますか? ...

創作者の容姿によって許せる振舞い・許せない振舞いってあったりしますか? 例えば普段SNSなどで見ている分には特に...

二次創作BL小説(トピ主作)を翻訳させてほしいと依頼された場合、皆さんなら受けますか? ※事情を書いていたらとて...

美青年の推し、顔が良い〜!って思うし周りもそう言うけど歳を取るとおじさんになって肌も体もたるむしシワシワヨレヨレ虫...