ID: m1He7ldq2021/11/02
あほエロ、ほのぼのエロしか描けず、今回は少しはエモーショナルな雰...
あほエロ、ほのぼのエロしか描けず、今回は少しはエモーショナルな雰囲気のあるものにするぞ!と思って取り掛かっても、こんなセリフを言わせたらこの推しカプっぽいのでは!?と詰めていくとあほエロになり、毎回同じトーンの作品ばかり作ってしまいます。
展開やストーリーは変えていますが、いつも同じような雰囲気、ギャグっぽいコマ割り、掛け合い、表情からのエロ持ち込みみたいなものになります。
シリアスやエモ真面目な作品も一作は出してみたいのですが、どう修正したらいいんでしょうか。頭の中では推しカプの解釈を常に考えているのに、それがゆるいセリフや小ネタにしか活かせず、大きな話、真面目な話には活かせないんです。
分かりづらい文章で恐縮ですが、アドバイスがあれば、教えて下さい。
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: 2gOcdnYS
2021/11/02
トピ主さんの創作過程を知らないので的外れならすみません
トピ主さんの解釈から話を作るのではなく、シリアスにならざるを得ないテーマをひとつ用意して、そこにトピ主さんのカプ解釈を掛け合わせていくのはいかがでしょうか
少しは脱線しにくくなるのかなと思いました
1ページ目(1ページ中)