創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: M4os1X0Z2021/11/03

学生時代、同級生にBL絵を晒された方いますか? BL好きな同級...

学生時代、同級生にBL絵を晒された方いますか?
BL好きな同級生にその人の推しカプを描くのを頼まれて描いたら、その絵を晒されてクラス全体にまで広まったり、
pixivアカウントまで晒されてずっとからかわれた黒歴史があります。今思い出しても胸が痛みます。

なので、知り合いにBL好きな人がいてもアカウントを教えたり絵を頼まれるとまた晒されるんじゃないかと警戒してしまいます。

そもそも、カミングアウトなんてしない方がいいのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 2z5FjbWK 2021/11/03

推しカプがあるくせに晒しよったんですか!?
正直、BL好きです、と相手が名乗っている時点で同じ穴の狢というか…お互いの命綱握っている状態だと思っていたので
そんな一方的にやられる空気になったことはないですね…だからカミングアウトも相手がしてきたらガンガンしちゃいます。
正直学生時代と比べると大人になるとそんなことをする人は減ると思うのですが、やっぱり怖いのであれば嫌がらせにあった時には自分もやり返せるようにしっかり情報を握っておくのが大事なのではないでしょうか!?相手のツイ垢とか支部とか…?笑

ID: トピ主 2021/11/03

そうですよね…相手も腐女子なのになんでこっちだけからかわれたのが意味不明です…向こうは私に単に嫌がらせするつもりで、他の人には自分もBL好きなの隠してたのかもしれないですね。
ありがとうございます!!相手の情報を握る…大事ですね!笑

ID: rgFY4IOd 2021/11/04

相手も腐女子の時点で同じ穴の狢なのに!??どんな神経してんですかね…辛かったと思います。私も胸が痛みます。

私は腐女子であることは隠していませんが、創作していることはリアルの知り合いにはカミングアウトしていませんね…自分の場合は単にみられるのが恥ずかしいって理由ですが。
前の方も仰っているように、そもそも大人の社会ではなかなかそういうことはないと思います。でも創作までしているとなると、やっぱり好奇の目で見られる可能性はあります。ただの腐女子なら今の時代そんなに排撃されないと思うので、主さんも創作していることは隠してBLトークで盛り上がるにとどめるのが吉かもですね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

字書きの交流ってどうやるんですか? すごく仲良くなりたい相互の方がいます お互い主に支部で作品を投稿している字...

新しいジャンルに移動したあと、どれくらいの期間を置いて創作していますか? 一ヶ月前にジャンル移動をした字書きです...

カカイルがキャラ崩壊原作クラッシュしてて嫌いなのですが、界隈では圧倒的に人気で本当に理解ができないです。 過去に...

インスタ経由での創作インプットについてお聞きしたいです。 一次創作でファッション・サブカル系寄りのイラストを描い...

推しキャラ以外を適当に描いたらいけないんでしょうか? 自カプと他のキャラを絡ませる時、自カプはちゃんと描きますが...

同人誌のウェブ再録は、発行から1年だと早いでしょうか。 今年発行した同人誌が完売しており、増刷の予定はありま...

「体重増えた受けが攻めに体を見られたくなくてスキンシップ拒否する」みたいなシチュってBLでも男女でもよく見るんです...

絵描きの皆さんに質問です。 よく、絵描きの描く手が本人の手に似ているという話を聞きます。この話は事実だと思っ...

アニメ呪術廻戦がキャラ崩壊原作クラッシュしてて嫌いなのですが、界隈では圧倒的に人気で本当に理解ができないです。 ...

宇善がキャラ崩壊原作クラッシュしてて嫌いなのですが、界隈では圧倒的に人気で本当に理解ができないです。 過去に鬼滅...