創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: rU0cmTle2021/11/04

あなたの絵がトレパクされているようだというマシュマロが届きました...

あなたの絵がトレパクされているようだというマシュマロが届きました。その人のツイッターと支部を見てみたところたしかに自分の作品と構図の似通ったものがありました。その人とは同じジャンルですがカプは全くちがいます。
検証はまだしていないのですがかなりの確率でトレパクされているように思います。

ですがあまり大事にしたくありません。昨今のトレパクトラブルを見ていると、トレパクされている被害者のほうが疲弊しきっているように見えるからです…
もちろん本当にトレパクされているのだとしたら腹が立ちますがそれ以上に趣味の世界でトラブルに巻き込まれたくないというのが本音です。推しを愛するだけの生活でいたいです

こういう場合自分で検証し相手方に連絡を取らないといけないでしょうか?もし放置した場合、どのようなトラブルがあると考えられますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: VcKb79oN 2021/11/04

同じような報告を受けて対応に困ったものです。正直トレパクと言っても度合いに開きがあるので、完全丸写し状態じゃなければスルーでもいいかなと思います。下手に騒ぎにしても丸パクリとかじゃないと相手方の味方も反発がすごく、大変心労になります。
今回は違うジャンルということもあり、完全なパクリではないのではないか?と推測されるので、たまたまとも言えるケースだとすると、騒ぎ立ててもトピ主さん側が辛くなる可能性も高いです。
マロへの返信はしないか、するとしたら「教えてくれてありがとう、トレパク自体は容認するわけではないが、第三者を巻き込んでの大事にはしたくないという希望が強くあり、自分自身で必要だと感じ...続きを見る

ID: VcKb79oN 2021/11/04

なにか別トピか自分の経験とと勘違いして違うジャンルと勘違いしておりました!申し訳ございません。自ジャンルなら尚更火種は大きそうですね…。

ID: Ftf7XrQC 2021/11/04

貴方が気付いたと言うサインがパクラーにのみ届くのはどうでしょう
相手をブロックすればターゲットを変えてくれませんかね?

もしくは、トピ主さんとは分からないように、匿名でパクり疑惑を相手に直接指摘する
アカウントをこっそり通報しちゃうとかどうでしょうか?
後は信頼できる親しい人に愚痴る

一枚でなく複数枚だと悪質だと思います
すぐにバレる同じジャンルからやる人は本当に図太いと言うか、客観性と倫理観にかけるおかしい人が多いです
まともに相手をすると普通の人は間違いなく疲れます

ID: giJsZPpl 2021/11/04

トレパク放置する人もいるし、何もしない人もいますよ。

ID: ayzDmOZU 2021/11/04

まず「構図が似通ったもの」をトレパクとは言いません。基本的なアウトラインや一部がピッタリ重なるかどんなに改変されていても乗算で重ねた時に元の絵の痕跡や基盤が明らかに見えるものをトレパクと言います
トレスする人は他にもやってるし公式からもやってるのでその人のメディアを徹底検証して黒なら考えます

ID: gnTI2DcG 2021/11/04

小説で別ジャンルの作家に首すげ替えパクされましたが対応しませんでした
興味もないし、どうでもいいので…
相手が商業なら考えますが、同人界隈なら正直関わりたくないです

ID: Vlf1Nm0P 2021/11/04

お互いに同人誌まで出しているような、金銭がある程度からんでる場合は対処したほうがいい場合もあります。
弁護士にたのむ(30~60万くらい初期費用かかります)くらいの深刻さがない場合は放置のほうがいいです。

ID: sDfznoNV 2021/11/04

トレパクしてる人が同人本を出してるか、トレパクしたことによって称賛を得ているかによる気がしますね。トピ主さんがあまり深く気にしていない雰囲気なので相手はあまり上手ではないのかな?とも感じますし。

大問題になりやすいケースはトレパク主に相当なメリットがある場合が多いような。パク絵をもとにして大手さんと交流したり大規模なアンソロ企画をしていたりとか。小説の場合はキャラ名すげ替えただけの小説で大手絵師さんに表紙描いて貰って同人誌発行してたりなどは聞いた事があります。

そういう動きも無く、失礼ですが底辺絵師に属していて伸びてもいない感じなら放置でいいんじゃないでしょうか。一応、適度に動きは...続きを見る

ID: xAwofcDg 2021/11/05

検証してないならトレパク認定してトピ立てないでほしい……生物の可動域なんて限られてるんだから絵を描ける人なら絶対にどこかの誰かと同じポーズ、同じ構図になる。

もちろんキメラトレスみたいに検証の難しいトレスパターンも多々あるけど、それと同じくらいトレパク冤罪もあるんだよ。前者はともかく後者は悪魔の証明になってしまう。メイキング映像だっていくらでも詐称できるから。

ID: 1fAbF2a8 2021/11/05

状況にもよりますが、私見としてトレパクをする人と事を構えても、時間や手間に対して得るものがありません。その人を糾弾しないとご自身の立場が悪くなるというのでなければ、特に連絡を取らないのも選択肢としてアリです。ただしその場合は、自作と相手の作品の魚拓を残しておき、何かあった時のために備えるのがお勧めです。私もそうしてます。

ID: kvs9TiuL 2021/11/05

少し前に相互やらフォロワーやらがトレパクしてるから私はどうしたらいいか〜みたいなトピ立ってたな。
でもトレパク決め付けはダメだってお叱りコメもらっちゃったからか消されトピごと消されたんだよね。
もしかしてそのトピ主が立場を変えて質問してるとか…じゃないよね?最近そういうの多いから…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

親に同人の利益は使うなと言われています。 学生時代は扶養の範囲の利益なら、バイトの代わりなので使ってOK(た...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《263》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

自界隈に「私は界隈を去る時は未練無く去ります」という宣言をしている字書きがいます。 それってつまりは飽きたら捨て...

高評価を受けた後、自然体でツイートできなくて悩んでいます。 たまたま大手の方にRTしてもらえたため、人生で初めて...

商業漫画家の原稿料交渉のやり方をお聞きしたいです。 スカウトでこの業界に入り、現在数冊のコミックスを出版して頂き...

支部でサンプルに3000ブクマついてたから強気で刷ったらイベントで200部しか出なくてクッソ〜〜〜〜〜〜〜〜(涙)(涙)

夢小説についての悩みです 感想下さる人の中に、ひとり夢主擁護が過剰かつキャラへの悪態が酷い人がいます 夢主...

ゲーム会社のイラストレーターになりたいです。 中途・実務未経験(現在は接客業)・芸術と関係ない学校出身で若くもな...

私が書いてる小説が一次創作だと思っている家族に垢バレしました。 かなり口の軽い家族です。 学生なので友人間で情...

入稿済み秋新刊の内容が、相互フォロワーが先日掲載した作品と「やってる事は正反対だけど構成がほぼ一緒」みたいな意味の...