創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: CiIEZ9AO2021/11/06

誰の絵にも反応しないで自分の好きな絵を好きなタイミングであげてる...

誰の絵にも反応しないで自分の好きな絵を好きなタイミングであげてるフォロー0の壁打ち垢さんを見かけた、カッコ良すぎるアレになりたい…コミュ障だから交流なんて無理だったんだ…人の絵見れなくなってとてもしんどい、でも出してきた絵の評価(とフォロワー)が消えちゃうのが勿体無くて垢転生できない〜評価気にせず描きたい…しがらみが嫌だ…垢消す勇気を…勇気をください…オラに元気を分けてくれ〜!!!!!!!!!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 68r1wJIN 2021/11/06

私はトピ主さんが憧れる(?)垢の運営に転生した者です。
たしかに一時は界隈から総シカトされてるように反応ゼロになります…。
その頃が一番辛く、でも今思えばそれはまだ評価に依存していたのだと思います。
しかし徐々に徐々に反応やフォロワーさんが増えます。
創作を続けたら必ず誰かに見てもらえます。
と並行して、評価とかどうでも良くなります!
私が萌えるから描くんだ!見たけりゃどうぞ!お裾分け!!な境地にいきます
ちなみに私は名前そのままで壁打ち垢へ転生したので、交流を絶ったの周りから見れば丸わかりです。
ちなみに評価が減る一因は、垢転生した人の元垢を知ってる人が「自分のせいで交流絶っ...続きを見る

ID: トピ主 2021/11/06

壁打ち絵描きさんだ…!やはり元々の垢を消して、名前は同じ垢を作り直したってことですかね…?過去絵出す気満々(せっかく頑張って書いてるので)だったので名前どうしようかと思ってました、参考になります。界隈から総シカト…これが怖いですね…今まであった反応がぱったり消えるのは絵を描く気が無くなってしまいそうですが、創作を続けてれば必ず誰かに見てもらえる…!頑張りたいですありがとうございます!!

ID: 68r1wJIN 2021/11/06

私は垢を消して作り直しました。
気分も変わるし良かったです。
ちなみに過去絵もたまに載せてます。再掲とは勿論言ってますよ
角立ちまくりだし、嫌う人には嫌うやり方だったかなと思いますので(狭い界隈だったので)
トピ主さんが穏便に済ませたいのであれば、下の方々が仰る様にフェードアウトで壁打ちお試しも良いかもしれませんね
良いやり方が見つかる事を願ってます!

ID: pRLmqJgY 2021/11/06

とりあえず消す前にメイン垢は低浮上のお知らせをして、壁打ち垢を新たに作ってみてお試ししてはどうでしょう?

ID: トピ主 2021/11/06

絵柄でばれちゃいそうな気もしますが、なるほど確かにお試し…その手もありますね、やってみます。ありがとうございます…!

ID: 0X3svkKg 2021/11/06

初めて同担拒否気味になって今のジャンルで壁打ちになりました。
上手い下手は関係なく、とにかく他の作家さんの描く推しに影響されたり
解釈が引っ張られるのが嫌だったので、とても楽です。
交流無しだとフォロワー増えない・・・とよく見ますが、
原作を好きなのは創作者だけではないので、よく見てくださるROMの方が
熱烈にリプやコメントくださるので楽しいです。
あと単純に、交流ではなく自分の画力向上のために時間使えるので
そこもすごく有意義です。

上の方と同じ意見で、消す前に新しい垢作る手もありますし
お試しされてみては?

ID: トピ主 2021/11/06

解釈に引っ張られる…すごくわかります。人の作品が見られなくなってどんどん交流とかできなくなって、居心地が悪くなってしまって…今の垢も反応をくださるのは結局ROMの方が殆どなので、壁打ち垢作ってみました!とりあえずお試しでやってみます。

ID: 4UC12hXK 2021/11/06

元々交流少ない方でしたが、何もかも面倒になってきて、現在そのままの垢で相互さんとかの作品になんも反応してない状態です。向こうからの反応さえ気にならないなら、壁と変わらないですよ〜。

こっちも反応するのめんどいし、向こうからの反応もなくていいやー、って思ったらなんかすっきりして黙々と作品だけ上げて偶に好きなこと呟いてます。思うほど自分の反応なんて誰も気にしてないんじゃないかなー、と思ってるので気楽です。交流、楽しい時もあるんですけど、面倒くさいがどうしても勝ってしまうんですよね。

ID: ieEkAt94 2021/11/06

上でもおっしゃってますが、転生しなくても、交流や反応からフェードアウトしていって、フォローを全員ミュートすれば壁打ちと同じですよ。

ミュートばれてるかわかりませんけど、相互からの反応は皆無になりました。でもROMの方や、創作しない方は反応して下さるので別に気になりません。同人誌の売り上げもさして変わらないです。

ID: トピ主 2021/11/06

今はミュートにして実質壁打ちみたいになりつつあります、確かに反応は減ってきてて相互からのリツイートは0ですROMの方と海外の方からの反応はそれなりにありますね…この垢に居続けるのも気まずくてどうしようかなという感じです

ID: ieEkAt94 2021/11/06

出してきた絵の評価(とフォロワー)が消えちゃうのが勿体無い気持ちを、気まずいが上回ってるならスッパリ垢消した方が良いのでは?
自分を快適にできるのは自分だけなので…

出してきた絵の評価(とフォロワー)が消えちゃうのが勿体無い気持ちが勝ってるなら、自分で選んでやってることなので仕方ないのかなぁと思いますが、気まずいと思ってるのはトピ主だけかもしれませんよ。
芸能人でもなければ、自分のことなんて意外と誰も気にしてないものです。

ID: uHeRYzT4 2021/11/06

最初から壁打ちをおすすめする。
寂しくなったらフォロー0をフォロしてくれたROMさん達を大切にしていくといい
推しカプ語りたいです。といえば誰かしら反応くれるよ。
だってその方達は貴方の純粋なファンだもの。

ID: トピ主 2021/11/06

そうですよね、やっぱり壁打ちにしておくべきでした…お話ししたいのはそうなんですけども互いの絵の褒め合いというよりかは原作について語りたい、というような感じだったので、相互の方と熱量の方向性が違う?ような感じがしてしまって…転生か今の垢で相互をミュート、ブロ解するかまだ悩んでますがどうにかして壁打ちに移行していきたいですね…

ID: YJPCibxy 2021/11/06

壁打ち0フォロー転生~おだやかツイッターを添えて~した者です。
前垢はそこそこフォロワーがいたのですが何もかも嫌になった瞬間に頭がぷつっと切れていいね数もフォロワー数もどうでも良くなって消しました。(転生後、元相互さんらは最初こそ触らぬ壁に祟りなし状態でしたが、今は通話したり感想もらったりと普通の関係に戻れました)
おだやかツイッターはいいねやフォロワー数などあらゆる数字が見えなくなるプラグインなので、今はフォロワーが何人いるかもいいねがいくつ付いてるかも知りません。だから人気のない時間に作品アップしても全然気にならなくて本当に快適です。壁になっても数字が見えるとやっぱりしがらみは生まれて...続きを見る

ID: トピ主 2021/11/06

やっぱり転生直後は反応減る感じなんですね…おだやかツイッター、こちらでちらほら聞きますね…!どういうものなのかよく分かってなかったのですが反応がわからなくなるものなんですかね?なかなか良さそう。ありがとうございます、参考にします!

ID: wrulL3W2 2021/11/06

人のことアレとか言ったらあかんで

ID: トピ主 2021/11/06

すみません…言葉足らずでしたね

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

オフで相互と遊んだら「今日〇〇さんと遊びました!」みたいに投稿しないと失礼だと思いますか? 自分としては第三者に...

「出張ヘルスって聞いたことはあるけど、ちょっと不安…」 そんな声をよくいただきます😊 初めて利用する方にとって...

マイナーカプで活動していて商業から声をかけられたことがある人っていますか? どのジャンルでも、一番〜二番人気のカ...

クレムだとよく相互やフォロワーに執着・擦り寄りされた経験談を見ますが一切そういう経験がないのがちょっとコンプです。...

昨今のBL事情 この度二次創作BL小説を書くことになり、初めてXを開設しました。 Xでたまに流れてくる商業...

投稿者が自分ともう一人くらいしかいないカプで活動しています 何日間隔で作品を投稿したら連投だと思われるんでしょう...

美月夢華坊|東京23區・大阪市内 → 即日派遣OK 東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @...

ハンドルネームが有名漫画のキャラ名と被ってしまった場合どうしてますか? 昔から同じハンドル名使ってますが、ある日...

私のことをフォロワー呼びしてくる相互のことが嫌いになりそう。 絵描き友達として、ジャンル友達としてキャラのことと...

大手が新刊無しペーパーのみで壁配置を毎回してるんですがこれって普通なんですか?新刊を出す時もありますが、イベント参...