創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: zxysEHgm2021/11/06

同カプ大手に認められたい。醜い感情吐き出しです。 旬ジャンル字...

同カプ大手に認められたい。醜い感情吐き出しです。
旬ジャンル字書き、ブクマは大体3〜4桁です。
同カプ大手の方々もpixivで作品をブクマして下さっているのを知っていますが、交流をしていないせいでTwitterで仲良い人がいません。
ジャンルブーストとは分かっていても多くのブクマを貰い、もしもっと早くTwitterで交流をしていたら横の繋がりが増えていたのかも…と後悔する日々です。
pixivでは大手の方にもフォローされているのですが、やはりTwitterの数字が全てのような気がしてしまい、Twitterで大手と繋がっている方が羨ましいのです。
実際大手の方がフォローしている人ってフォロワーが多いですよね。身内同士仲良くしている人たちを見ると、羨ましいやら嫉妬やらで悲しくなってきます…

自分の作品を好きだと言ってくれる人はいるのに、大手の作家に認められたいという気持ちが強く、「あの人に認めてもらえたらいいな」と思うことが続いています。
こんなことを言っても意味がないのは分かっているのですが…
皆さん普通はこんな感情を抱きはしないのでしょうか。承認欲求が強く、同人活動が苦しいなと感じてしまいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: R0OPesax 2021/11/06

トピ主さんが認められたい大手って字ですか?絵ですか?
また旬とのことで全体的に数字がインフレ的に大きくなりがちなジャンルだとは思いますがトピ主さん自身はどれくらいの位置にいますか(中堅・大手よりの中堅など)?数字だけだと立ち位置が分からないので…

↑のあれこれによって抱く感情とか対処法とかが変わるのでもう少し詳しく状況を書いてもらえると回答しやすいです。

ID: 9R8l4XgZ 2021/11/06

Twitterで交流をされない理由があるのでしょうか…?
文章を読む限り、大手の方も排他的ではないと感じますしこちらからその方をフォローしたり積極的にRT・空リプ等をしていけば相互になれるのでは?という気がしました。検討違いでしたらすみません。
Twitterの走り出しは大手のRT次第で伸びるか伸びないかが決まってきますので、お気持ちはよく分かります。

ID: b9cqi0Cm 2021/11/06

私も元旬ジャンルの字書きでした!旬のうちは投稿するたびにブクマじゃんじゃん頂けてすごいありがたいですよね〜
交流についてですが、字書きは待っていてもなかなか交流が発展しないかな〜と思います。
絵や漫画は、Twitterでサッと見て、RT後に感想でも貰えていればそこからリプとかで交流広がったりしますが小説だとなかなか難しいですよね…
pixivで見てブクマされている、しかもブクマ数が3桁は安定してるということは確実に作家としての認知はされてると思うので、Twitterの運営方法を少しキャッチーなものに変えてみてはいかがでしょうか?
私はよくTwitterで小ネタを投稿しているのですが、1...続きを見る

ID: b9cqi0Cm 2021/11/06

体感、4桁フォロー超えたあたりから…は、4桁フォロワー超えたあたり…の間違いでした。

ID: qZA7Tn1Y 2021/11/06

お疲れ様です。
まあそういう感情を抱く時期もあるよねという感想です。
スレ主さんが抱くそういった感情を「大手に認められたくて書いてるのか!」とか「数字が全てじゃない!」「旬ジャンルで評価もらってるくせに!」などと言っても全く意味がないと思うので、あえてスレ主さんに聞きましょう。

大手に認められてスレ主さんが良くなることって何かありますか??
スレ主さんの欲求はね、他人の感情に依るところなんですよ。「大手に認められる」って他者の動向次第でしょ?自分でどうにもできない問題なの。たとえ大手に認めてもらえても、スレ主さんの心の穴は埋まらないですよ。

スレ主さんの本当に言いたいことはね...続きを見る

ID: eLiFRjq2 2021/11/06

※トピ主さんが交流好きで苦にならないタイプだったら、
私のコメントは苦しい状況の何の解決方法にもならないのでさらっと非表示にして下さい

壁打ちやってますが、素敵な作品を作る大手に認められたい感情はありますよ
大手は憧れの人なので、やっぱり憧れの人と仲良くしてみたいな!気軽にレスつけたり、萌え語りにいいね!やレスもらいたいな!とか……いちファンとして認知されたい欲求に近い気がします
その憧れの相手に、pixivで作品に反応もらったりすると、余計に繋がって交流してみたい、認めてもらいたいな、と次々に欲が出ますね
しかし私は交流が苦手だしよく他者に妬む性格なので、大手と運良く繋がった後...続きを見る

ID: mcQtPw8G 2021/11/08

旬が落ち着いた後に中途参入した支部ブクマ4桁常連字書きです。作風は比較的王道です。
正直今のCP小説界隈ではぶっちぎって天井です。でも、トピ主さんと同じような感じで大手の方と全く仲良くなれませんね笑。一応オンイベの時にメッセージボードで感想を送らせていただいたり、アンソロご一緒させていただき営業活動もそれなりにしてみましたがまあ、駄目です。

一応たった数人、相互様もおりますがいいねもRTも全然されません。その方々がされるのは古参の大手字書き様だけです。交流も表立ってしている感じも無く、古参の大手字書き様のみ絵師さまと仲良しアピールを呟きまくっている状況。

といっても、やはりかなり...続きを見る

ID: IBjNcYSJ 2021/11/08

大手に認められたいとは思いませんが、大手のあの人を超えてやるぞ!という気持ちにはなったことがあります。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

印刷所などを使い、ちょっと凝った無配を作りたいです。 おすすめや気になっているやり方がございましたら、教えてくだ...

添削トピ6さん(前トピ55さん)の添削後を貼る避難所トピ 現在上記のコメ主さんが添削依頼した画像を貼るとトピ...

両刀で創作しています。 小説に絵を付けてもらうことはとても嬉しいのですが、逆に絵に小説を付けられることはとても嫌...

成人向けDL同人(漫画)について質問です。 現在趣味の漫画を収益に繋げたいという気持ちがあり、DL同人に挑戦して...

ニコイチっぽい相互同士や、そうなりそうな雰囲気の相互同士がいると話しかけるのを躊躇ってしまう方、いませんか? ...

高くなっていく基準が辛い。 作品を投稿する度に、前回の作品のブクマ数などと比較してしまいます。前回は一日でこれだ...

脱初心者のための基礎固めについて(+迷い) 趣味で絵を描いているのですが、最近あらためて自分の絵を客観的に見...

『井戸端会議』トピ《49》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

ハロウィンの漫画を描いてます。10ページ位になりそうです。半分出来てます。二次創作エロなしギャグです。どういう感じ...

漫画描きです。 疲れ目を緩和するモニターの買い替えを検討しているですがその必要があるのかお聞きしたいです。 購...