女性向けジャンルイラストの流行の塗り 某ジャンルの女性向け...
女性向けジャンルイラストの流行の塗り
某ジャンルの女性向けイラストと漫画で活動しているのですが、男性向けに比べて暗い色やシンプルな塗りが好まれませんか?
自分のジャンルだと、流行っているのが
〇ガサガサの線〇あまり塗り込まないシンプルなアニメ塗りに近い塗り〇色数が少なくくすんだ暗い色を使う〇ノイズテクスチャを入れたりする
といった感じの塗り方が流行ってる気がするのですが、皆さんのところはどうでしょうか。
また、どのような塗り方が好みですか?
私はどちらかというともう少し彩度が高くて、厚塗りまではいかなくとももう少し塗り込んだ華やかな塗りが好きなのですが(イラストレーターさんでいうともも〇さんの色塗りが好き。あと萌え系の絵に多いブラシ塗りなども好き)
男性向けに比べて、そのような塗りをする方が明らかに少ない気がしていて…男性向けっぽい塗りはあまり好まれないでしようか??
みんなのコメント
うーん、好まれないのではなく、女性向け作品は消費スピードが命なのでとにかく手早く完成させてアップしなければならないから手の込んだ塗り方ができないのだと思います
日本以外の絵師さんだと女性向け作品でも厚塗りとか凝った彩色や緻密な背景ありの渾身の一枚が多いです
なるほど…!手早く完成させるために…そんな理由があったのですね。
確かに言われてみれば、海外の方、特に韓国の方なんかはとても綺麗に色塗りされる方が多いですよね。大変参考になりました。コメントありがとうございました。
流行りの理由はわかりませんが、自分はガサガサの線画とアニメ塗りで彩度低め…のまさにトピ主さんが言われているテイストで描いています。
自分の場合
シンプルなアニメ塗りの理由→
・自分の作品の迫力や美しさで人を惹きつけたいわけではなく、原作のここが萌えた!こんなシチュエーションが見たい!ってのを手早く人に伝えたいだけなので最低限の記号かつ魅力を人に伝えるため、塗り込まないアニメ塗り程度に抑えている
・男性向けも変わらないと思いますが大作を月一で投稿するよりもシンプルな落書きを毎日あげた方が圧倒的に反応がいい
ガサガサの線/ノイズやテクスチャを使う理由→
・シンプルな塗りに情報を...続きを見る