なんでもいいねしてくる人 ツイッターのフォロワーさんで、こちら...
なんでもいいねしてくる人
ツイッターのフォロワーさんで、こちらの呟きをすべていいねしてくる人がいます
日常ツイとかは気にならないのですが、他の人の作品をリツイートしたあとの一言感想とかまでいいねされると正直怖いです
こういった人は、どういう心理でこのような行動をするのでしょうか?
みんなのコメント
単なるツイ廃とかではなく?
その人のいいね欄がトピ主さんのツイばかりなわけではないですよね…?そうだったらこわい
よくあるのは「見ました」アピール。
いいねで通知送って、トピ主さんにやたらアピールしたがってるとか。
あとは思考バグ。
「見たツイートには全部いいねを押す」とかいうロジックを自分に課してしまった結果、そうしないと気がすまなくなってしまうなど。
几帳面だったり真面目な人でも、こういう義務感みたいなものから自縛的になる人はそこそこいる。
見ました、読みました、の気分で押す人もいるみたいだしあまり気にせずに……。
私もそういうフォロワーさんいました。相互さんとの会話までいいねしてきたり。
通知が気になるならFF外通知切ってるといいと思います。
自分は海外のフォロワーさんによくそういうことされます。
その人のプロフィールやツイート内容見ても正直自ジャンルのことについて何も書かれてないのに私が自ジャンルの推しに関する萌え語りとかしてるとなぜかいいねしてきます。てか意味わかってるのか…?となります。
でも私の絵にも何だかんだ反応してくるのでもう放置してます笑
すいません。始めた頃分からなくてつけてました。
確かに既読感覚でした。
相互さんとの会話にはいるのは失礼としばらくして知りました。
全ていいねしてくださる方が数人いらっしゃいます。逆に有り難いです…日常呟きすらくださるので。かといって感想をくださるわけでもないのでTwitterでのファンだと思うようにしてます。0よりはいいかなと…。トピ主さんの場合、RT後の名前を入れない空リプ系もいいねしてくださってる感じですかね?すごいファンな気がします笑。
好きな人のツイートは全いいねしてしまうタイプなのですが、既読感覚です。目に入ったら息するようにいいねしてしまうので、特に意図はないです。すみません。
ト主です。回答ありがとうございます。
相手の意図がわからなくて怖かったのですが、既読感覚やあまり勝手がわかっていない、純粋に好意、などの可能性があると知れてよかったです。
あまり気にしないようにします。ありがとうございました。