創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ZMw4eHog2021/11/11

カバー付きB6小説本って何文字あれば体裁が保てるでしょうか。 ...

カバー付きB6小説本って何文字あれば体裁が保てるでしょうか。
あと自己啓発本みたいな結構凝ったレイアウトのもの作りたいんですが、Wordじゃなくてインデザ買った方がいいですか?
今は30,000文字ほど書いています。
レイアウトは自由度の高さからPowerPointでやってましたが、文字数が増えるごとに非効率が極まってきてキツイです。でもWordはご機嫌斜めだと言うこと聞いてくれないのでムカつきます。
インデザインは使ったことありません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: cet0INqF 2021/11/11

DTPの基礎知識がないとインデザを使うのは難しいです。
がっつり覚える気があるなら導入してもいいんじゃないでしょうか。
覚えることはかなり多いですが、パワポやwordに比べレイアウトのやりやすさは段違いです。

ID: 8ryVONJa 2021/11/11

インデザインは割とハードルが高いです。
価格も高いですし、誰か周りに教えてくれる人がいればいいのですが…。
そうでないと相当の覚悟がないと扱い慣れるまで、そしてサブスクしかないため維持していくのが大変ですよ〜と。
B6本で3万字ですと、カバーをかなり柔らかい紙にしないとカバーが浮いてしまいそうですね。
刷れはしますが読みやすい本にするには少し厳しいかもしれません。

ID: g9FBeaP1 2021/11/11

3万字でB6だと結構薄いと思う。
自分で組むことにこだわらず、同人で本文作成サービスやってる人に頼んだ方がいいのでは。インデザ導入と覚えるための書籍代とトントンになるだろうし、想像してるものを作るにはかなりの技術が必要。それならプロに頼んで、浮いた労力で文章の質を上げた方がいいよ。
インデザは素人が気軽に手出しするツールじゃない。

ID: 9vRoMxaP 2021/11/11

B6好きでよく作るけど3万字だと余白多めに取った1段組で50Pくらいになると思う
結構薄いからカバー付きだと読みにくいし表紙の紙も薄くしないと駄目かも
カバー付きで体裁保てるくらいってなると150Pくらいあればどうにか…って感じかな
それで背幅1cmくらいなのでカバー付けてもしっかりした本になると思う
レイアウトは一太郎が楽でオススメしたいんだけど高いから体験版使ってみるといいかも
体験版なら無料で30日間使えるので

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

長文失礼いたします。 今の界隈でアンソロ企画に声を掛けていただいいて参加したのですが、主催の方にミュートされてい...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...