創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: pChgj4VJ2021/11/11

フォロー数とフォロワー数が同じくらいなのは、どれくらい恥ずかしい...

フォロー数とフォロワー数が同じくらいなのは、どれくらい恥ずかしいことですか…?みなさん、どの程度気にしますか?
数ヶ月前にとあるBLCPにハマり活動を始めた絵描きです
今のフォロワー数は2桁後半で、フォローよりフォロワーさんの方が5人ほど多いです
私はアカウントを作るとき、同人活動に疎かったのでとりあえず同じ沼の大手作家さん、中堅さん、マイペースにやってるピコさんなど目に付いた方を何も考えず気ままにフォローしました
そのなかで相互になって貰えた方と仲良くなれて楽しく活動していました
しかし最近になって、このサイトで「フォロー数とフォロワー数の比率は描き手のイメージを左右するので重要。フォロー数が少なくてフォロワー数が多いほどフォロバされやすくなるし、実力あると思ってもらえる」という同人活動の常識?を知りました
やり方を間違えたかも知れない…と悩んでいます
私は最初完全にフォロー>フォロワーだったのですが、絵を投稿してROMさんのフォロワーを増やして逆転しました
最初にフォローしまくらなければ、今ごろ1桁フォローで100人近いフォロワーがついてるカッコイイアカウントになれたのに…
もしかしてすごくカッコ悪いアカウントと思われてるかも…とかネガティブになってしまいます
正直、すごく恥ずかしいです…
フォロー数とフォロワー数の差についてどう思うか聞きたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 7dgxMzH1 2021/11/11

何が恥ずかしいのかさっぱり分からないんだけど、とりあえずその常識とやらに従えばあなたはカッコ悪いんですね
でも正直言ってフォロワー>フォローがいいというのは絵描きあるあるな傲慢さにしか思えませんw
気にせず創作活動すればいいんじゃないですか?
それとも恥ずかしいカッコ悪いから描くの嫌なんですか?SNSやめますか?
じゃあ最初からその程度だった(自分の体面>作品愛)ってことですかね……

釣りかなと思ったけどまあ、その常識はおかしいと思ったから

ID: WqU9DRhJ 2021/11/11

まあきれいごと抜きにしたら、フォロー数<フォロワー数の方がかっこいいというのはわかります。
口には出さなくてもみんな感じてることだとは思うんです・・・。

ただ、フォロー30フォロワー2万とかならかっこいいと思いますが、5人の数の違いとかは正直なにも感じません。
フォロー100フォロワー105、とかで言われてもう~ん?という感じです。
実力あるなと感じるのはその数字の差が3桁以上違う場合でしょうか。

あと、女性向けには少ないですが、男性向けに多い両方の数字がどちらも大きい場合そういう情報収集アカウントなんだなという気持ちになります。フォロー5000フォロワーも5000とかですね...続きを見る

ID: KP47y9Tq 2021/11/11

フォロー<フォロワーの方がいい! フォロワーが多い方が正義!(トピ主さんはそこまで思っていないかもひれませんが)
みたいな考えは結局は体裁と見栄だよなあと思います。

めちゃめちゃ作品レベルが高いひとでもフォロワーを増やしたくないという理由でフォロー>フォロワーなひともいるので、フォロー数フォロワー数の差は気にしません。

大切なのは投稿されている作品のレベルだと思います。

ID: NSZ5kMKj 2021/11/11

特におかしいとは思わないです。
ちなみに、「最初にフォローしまくらなければ、今ごろ1桁フォローで100人近いフォロワーがついてるカッコイイアカウントになれたのに… 」とのことですが、これはどうかなと思います。
フォローしまくったおかげで、ジャンル熱のある人と判断してフォローしてくれた可能性もあります。
あと、一桁フォローで100フォロワーをかっこいいと本気で思ってるなら、その感性がすごくダサいです……。

ID: SF2AowPf 2021/11/11

フォロー数よりフォロワー数の方が多いとかっこいいって言うのはあるっちゃあるのですが、まだフォロワー2桁3桁ぐらいなら正直同数だろうがどっちが多かろうがあまり印象は変わりません。
フォロワー4桁になってやっと主さんでいう「かっこいい」の状態だと思いますし、逆にその頃は一人の人間が4桁のアカウントをフォロー返すなんてTLがうるさくて仕方ないと思います。やりたいやりたくないじゃなくて単純に4桁もフォローする必要がないから膨れ上がるフォロワー数に対してフォローが少なくなるわけで……。
どうしても今からフォローを0からにしてフォロワー数だけが増えるようにしたいなら、新しい同人垢でも作って「こっちは交...続きを見る

ID: et46awIh 2021/11/11

かっこいいのか!?
気にしたことないです。たしかにフォロワー数の方が多いですけど、あんまりフォローする方じゃないので、フォロバ不要のROMアカにフォローされたらそうなるよなぁとしか…。

他人のなんて余計に気にしてないです。フォロー数が4桁だと、「みてないだろうなぁ」とか「ツイート数多そうだなぁ」でフォロー控えるくらいですね。

なんかその考えは「他人の目を気にして自分に軸がない」ような…
それが一番かっこ悪い気がしちゃいます。

ID: トピ主 2021/11/11

皆さんありがとうございました
フォローフォロワーの数に関しては
あまり気にせずマイペースにやっていこうと思います

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

AIばかり使うとやはり絵が下手になるのでしょうか? 実際、将来的に男性向けは女性向けより絵が下手になることが既に...

なんとなく二次創作はじめたらチヤホヤしてもらえてウハウハだったエピソードききたい。 二次創作を初めて早く数年...

成人向け創作BL小説のDL販売始めたいのですが、プラットフォームはどこがおすすめですか? 当方普段女性向けジャン...

ある方をブロックしたのですが、ブロックした後に引用RTの投稿が消えていました。これってブロックされたと気付いて消し...

原作が韓国の作品にハマりました。 二次創作もしたいので新しくアカウントを作ろうと思っていますが、日本と韓国では価...

同人誌イベントで無配を作るにあたってリクエストを貰いました。 その方のリクエストからと無配に記載した方がいいでし...

自分自身が小中学生からネットで成人向け見まくってたせいで、どうも未成年から成人向け二次創作を隠そうと言う気が起こら...

生成AIでの二次創作小説ってどうなんですか? 先日、pixivにあるのを見かけました 個人として楽しむ分にはい...

興味本位なんですが、イベント前の事前通販派のサークルさんは、どうして事前派か知りたいです。 買う側からすると「現...

二次創作についてです 私はあるアニメの非公式カプ垢を作ってイラストを投げているのですが、時々アニメの公式声優さん...