創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: M5jg1aby2021/11/12

twitterをやめたので、オタクブログを始めようかなと思ってま...

twitterをやめたので、オタクブログを始めようかなと思ってます!
現在ブログをやられている方、おすすめサービスはありますか?

ちなみに、既に個人サイトをサーバーを借りて運営しているので、持っているドメインでWordpressでブログを作ってもいいなと思っています。ただ、これだと既存サービスなどと違って読者登録とか常連さんとか、横のつながりが生まれにくいかなと色々迷っています...。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: tfiIRY2X 2021/11/12

自分はJUGEMを使っていますが、ブログサービス内でのつながりはほぼないですね~。
壁打ち気味に運用しているtwitterからの流入が一番多く、次に多いのは検索からの流入です。
Wordpressでの運用とほぼ変わらない気がします。
ブログサービス内でのつながりがあった方がいいのであれば、はてなかnoteがオススメかも。

ID: トピ主 2021/11/12

JUGEM....!初めて知りました。サイト見てみましたが、いいですね!閲覧もそこそこしてもらえるでしょうか。
はてなは無課金だと使いづらいと聞き、noteは過去のログが見返しづらい、wordpressは人がとにかく来ないとよく見るのですが、livedoorブログだとどうでしょうか?(質問ばかりでごめんなさい)

ID: mnGpAtc3 2021/11/12

tumblrでブログまがいなことしてますが楽しいです。意外に外国からの流入があったり、Twitterにはいない方からの反応があります。基本ゆったりです。

ID: トピ主 2021/11/12

tumblrですか!海外の方にたくさん見て貰えて良いですよね。
以前イラストサイトとして使っていたのですが、数字に振り回されてしまったため使うのをやめてしまいましたね。
私には合わなくて....使いこなして楽しまれてる主さん、素敵です。

ID: 2q1Jy4Rn 2021/11/12

流行りに乗るならnoteですかね?
バズったりはしやすそうな印象です

WordPressなら色々カスタマイズできて楽しそうですけどね!
無料プラグインいれるだけでも自由度が効きそうです
メンテは大変かもだけど……

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

初めて投稿します。社会人の絵描きです。 みなさんは昼休憩時に職場で絵を描いている人のことをどう思いますか? ...

創作者の容姿によって許せる振舞い・許せない振舞いってあったりしますか? 例えば普段SNSなどで見ている分には特に...

二次創作BL小説(トピ主作)を翻訳させてほしいと依頼された場合、皆さんなら受けますか? ※事情を書いていたらとて...

美青年の推し、顔が良い〜!って思うし周りもそう言うけど歳を取るとおじさんになって肌も体もたるむしシワシワヨレヨレ虫...

イベント参加の決め手が知りたい 先日ジャンルで初めてのカプオンリーがありました。ジャンルオンリーとは来客者数...

【東京のみ】仕事で疲れてる?ちょっと癒されたい? ホテル・自宅・出張で、あなただけの秘密の時間を提供。 優しく...

アラサーです。今日から絵を描こうと思います。 とりあえずiPadとペンを買いました。好きな少年漫画家の絵柄を参考...

二次創作で長編漫画を書き慣れている方にお聞きしたいです。 私は深く考えすぎる性格で、1、2枚の漫画ならまだい...

新しく沼ったジャンル用に別垢を作る場合のオフやオンの運用について、ご相談させてください ・Xで垢分けしたほう...

フォロバ目的のフォロー、及びフォロバされなかった際のリムについて。 既存トピに触発され、自分みたいな運用方法...