創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 1gT68AFy2021/11/12

相互フォローの字書きさんについて相談です。 ファンです!と...

相互フォローの字書きさんについて相談です。

ファンです!とフォロリプいただいて、感じの良い方だなと思ってフォローしました(Twitterを始めたばかりの方だったので、ツイートを遡っても気になるツイートが無かったです)

ただ、最近少し自己陶酔っぽいツイートや、倫理的な感性が合わない(自推しアゲのために他をサゲる、○○な人は育ちが悪い等主語の大きな決めつけ、←の指摘に対するマロへの強め発言等)ツイートが増えてきて、苦手意識が芽生えてしまいました。

申し訳無いと思いつつミュートで対応していますが、他の相互フォロワーさんのRTやホーム等で目にすることも多く、見ると疲れてしまいます。

いっそブロ解した方が良いのかなと思うのですが、交流も盛んな方なので踏ん切りが付かず…
ちなみに、ミュートには恐らく気付かれており、ある時期からこちらへの反応もパッタリ無くなりました。

このままミュートで、自分がTwitter低浮上になった方がいいのか、いっそブロ解した方がいいのか、お知恵を貸していただけると嬉しいです…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: O0nmYEv7 2021/11/12

気にせずミュートのまま好きに活動すればいいんじゃないですか?
多分むこうもトピ主の事なんか忘れて楽しくやってますよ
ファンですなんてリップサービスで全員に言ってます。
フォロー返させる手です。
そんな手合山程見ました

ID: w0hUBD4o 2021/11/13

私も数ヶ月前にトピ主さんとまっったく同じ状況になって悩んでいました。
結局ブロ解しましたが、スッキリしましたよ。
ご自身が楽しいと思える環境で創作やるのが一番だと思いますので、トピ主さんも自分の負担にならない選択をできることを祈っています。

私の場合はブロ解してから今も粘着されて色々吹聴されていますが、不思議なことに向こうのフォロワーや反応数が目に見えて減っています。
そういう方はどこにいても「あれ?この人やばいのでは?」と他人に思わせてしまう行動をとってしまうと思いますので、例えトピ主さんがブロ解してから何か言われたとしても、勝手に言わせておいて楽しくやっていければ大丈夫かと。
...続きを見る

ID: oqXjkJzf 2021/11/13

あーいらっしゃいますね…

自推しアゲのために他をサゲる、○○な人は育ちが悪い等主語の大きな決めつけ>

ここは正直自分がその立場だったらサヨウナラ案件です。RTが多いみたいなので字馬さんなんですかね…自分も字を書きますが(両刀)こんなん呟いたら速攻皆からサヨウナラされそうです。

ここまで露骨なツイートはしませんが、けっこう香ばしい呟き+上手い絵師の人に誰それ構わずファンですと言いまくる字書きさんをミュートしてます。アンソロ企画しているような交流を盛んにしている人で、プライベッターとか「●さんに捧げる」ばっかりの人です。悪い人じゃないんですが、ファンですと言ってきたわりにそのあと...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

アンケートの多重投票の対応について質問です。 自サイトで次の作品についての傾向アンケートを取っているので...

大手に気に入られても辛い人いますか? 結局大手より自分の方が伸びないし…や、作品広めてくれても「大手が良いと...

何かしら固定がある人にお聞きしたいです。 自分が固定になった理由が明確に思い当たる人っていますか? もしい...

今までハマってきた中で一番楽しかったジャンルは何ですか? 一番楽しかったジャンル(漫画・アニメ・ゲーム…等)...

これじゃなきゃ描けん!!ってぐらい使い続けているブラシはありますか? それともそれほどこだわりはなく新しいブラシ色...

挨拶行くの怖い 去年のイベントで初めて会う相互さんが居て、前回は一般参加だったので その人の本買って差し入...

ネタツイがもっとウケて欲しい 字書きをしています。 創作のヒントとしてお題ガチャを回した結果や、他の字書き...

『井戸端会議』トピ《48》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

いつも走っているのに、どこにも行かないものは? ちえこデリ駅|大阪東京 ---------安心・高品質・完...

絡み・レスバの『表出ろオラ』トピ《5》 絡まれることを前提としてコメントしたい人向きのトピです。 また荒...