創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: AiCYQ3lx2021/11/16

表向きはフォロー0の絵描きの壁打ちなのですが、本当に好きな二次創...

表向きはフォロー0の絵描きの壁打ちなのですが、本当に好きな二次創作をなさる方だけをほんの数名、非公開リストに入れて毎日ツイートを拝見しています。
先日その内の一人の方にフォローして頂けて、とても嬉しくてリプを送ったところ、その方もわたしの作品をpixivで見ていてくださったり、同人誌も買ってくださっていたりということが分かり、それからすぐに通話でフレンドになったりリプのやり取りも増えたり…となりました。
しかし、気のせいかもしれませんが、その方との交流が出来てからは他の方々から以前よりいいねもRTもされなくなったように感じます。
数字は適当ですが、今までは平均100いいねだったのが平均60いいねくらいになった感じです。
ひょっとして、パッと見は壁打ちアカウントなのに、特定の方とは交流をしているということに悪印象を持たれているのだろうか…?と少し気になり始めました。
ちなみに、その相手の方はとても絵がお上手で、フォロワー数もわたしの10倍以上です。
自カプ界隈にわたしのような者が居る時、皆さんはどう感じるでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: fSnwFGgq 2021/11/16

たぶん、トピ主さんみたいな方がいたとしても気付かないです…
他人の交流してるさまを見たりしなくないですか?
直近あった出来事同士に因果関係があると思い込んでいるだけな気がしますねー。
本当に悪印象を持たれていたら、いいねとかリツイートよりもフォロワー数に影響あるんじゃないかなと。

いいねが少ないのは単純に刺さらなかったとか、低浮上のユーザーが多いタイミングだったとか、そっちの可能性のが高いんじゃないかなーと思いました。

ID: 4u2g3vkL 2021/11/16

「パッと見は壁打ちアカウントなのに、特定の方とは交流をしているということ」が分かる状況だとそうですね、私は悪印象を抱きます。
上手く言葉で言い表せないのですがなんか嫌です。壁打ちで誰とも交流しないならそれを貫けばいいのに、と自分勝手な気持ちが出てきます。
別にどういう運用をしようがその人の勝手なので特に直接物申したりはしませんがいいねやRTする基準が高くなる(=あまりしなくなる)のも事実です。
しかもトピ主さんが私が一方的にフォローしている人だったとしたらなおさら。
壁打ちだからそういう人間関係のあれこれを見ないで済むと思っていたアカウントが特定の誰かとだけ関係を持っているというのが嫌...続きを見る

ID: 4paXTMiW 2021/11/16

全文同意です。横から失礼

ID: 0xmWYNR8 2021/11/16

勝手ながら同意だしこう思う人は多いかもですね
何言ってんだこいつ人の勝手だろ嫌なら見るなの自覚は重々ありますし自分の考えが正しいとは思いませんが正直どう思う?と聞かれたら私もコメ主さんと同じ感想になります

しかしトピ主は全く悪くないのです
単に考え方や価値観の違いですね

ID: 1dk3hPTv 2021/11/16

トピ主とお相手どちらもフォローしてる人もいたらリプのやりとりが見えたりするのが嫌な人もいるかも。特にお相手の方がフォロワー多いならその人のファンがトピ主に嫉妬しちゃうこともあると思う

ID: UVsfw8Fu 2021/11/16

壁打ちっぽく見せて絵馬とだけ厳選交流は、なんか嫌だなと思う人はいると思います。そんなのただの醜い僻みだろ、と言われたらそうなんですけど。
ただトピ主さんが好きな方と交流する自由があるように、フォロワー側もいいねしない自由はあるので、それでそういう層が離れるのは仕方ないです。

ID: ZBRqQ5IS 2021/11/16

自分がトピ主さんを本当に好きでフォローしていて……と考えたら、その流れはショックです。
あ、壁打ちじゃないんだ、ただ相手を選ぶ人だったんだ、と考えます。
自分が同ジャンルで同じ絵描きで…トピ主さんに認知されたらうれしいな、って思っていたとしたら、選ばれなかった自分にあらためてガッカリしそうです。
だから、本当に好きな二次創作者さんにフォローされたトピ主さんがうれしくてリプした気持ちもわかります。
本当に好きな人と交流が始められてよかったですね。
それをどう思われるかなんて、気にしないほうがいいです。

ID: 0u64lIZc 2021/11/16

既にコメントにあるようにトピ主さんの交流に気付いて嫌になったという人もいるかもしれませんが、いても少数派だと思います。
さすがにいいねが4割も減る原因になるとは思えません。そもそもそれならその前にごっそりフォロワーが減ると思います。まあリプが表示されるようになってミュートされてるのかも知れませんが。

それよりは、単純にトピ主さんの作品がつまらなくなったか、飽きた人が多くなっただけかなと思います。

ID: トピ主 2021/11/16

皆さんコメントありがとうございます。一括の返信で失礼致します。
最初の方のコメントのように単純にわたしの描くものが以前ほど魅力的ではなくなっているのかもしれないことや、投稿時間で人目にあまりついていないということも可能性としては勿論あると思いますが、以下のコメントを読ませて頂くと、やはりわたしのようなアカウントからは悪印象を抱く方も少なくないのだな、ということが分かりました。
TLで名指し(以下Aさん)で「Aさんにフォローされて嬉しい」や「Aさんと通話した」等は一切ツイートしていませんが、わたしとAさんの双方をフォローしてる方々にはわたしとAさんのリプのやり取りは筒抜けです。
また、厳選...続きを見る

ID: RS5w28YI 2021/11/16

まだ来ていないメッセージを気にしてても仕方ない。
妬み嫉みはどこでもわいてくるしそんな人たち気にして萎縮するなんてもったいない。
普通に仲良くした方がいいですよ!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

「出張ヘルスって聞いたことはあるけど、ちょっと不安…」 そんな声をよくいただきます😊 初めて利用する方にとって...

マイナーカプで活動していて商業から声をかけられたことがある人っていますか? どのジャンルでも、一番〜二番人気のカ...

クレムだとよく相互やフォロワーに執着・擦り寄りされた経験談を見ますが一切そういう経験がないのがちょっとコンプです。...

昨今のBL事情 この度二次創作BL小説を書くことになり、初めてXを開設しました。 Xでたまに流れてくる商業...

投稿者が自分ともう一人くらいしかいないカプで活動しています 何日間隔で作品を投稿したら連投だと思われるんでしょう...

美月夢華坊|東京23區・大阪市内 → 即日派遣OK 東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @...

ハンドルネームが有名漫画のキャラ名と被ってしまった場合どうしてますか? 昔から同じハンドル名使ってますが、ある日...

私のことをフォロワー呼びしてくる相互のことが嫌いになりそう。 絵描き友達として、ジャンル友達としてキャラのことと...

大手が新刊無しペーパーのみで壁配置を毎回してるんですがこれって普通なんですか?新刊を出す時もありますが、イベント参...

3つの大きなチャンスが同時に来てしまい迷っています。 現在は会社員をしながら趣味として創作活動を続けており、SN...