創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: mw3qr4Y52021/11/18

相互の相互にブロックされていて気まずいです。絡んだこともない方な...

相互の相互にブロックされていて気まずいです。絡んだこともない方なのですが、同じ界隈の同じ推しの絵師(交流大手)にブロックされています。たまにリツイートで回ってきた絵にいいねを押したりはしていましたが、話したことはありませんのでおそらく私の絵、ツイートの何かがお気に召されなかったのかな…と思っています。私の方からブロックはしていないのですが、私の相互とも繋がっていたりするのでなかなか気まずいです、ついさっきも軽いお絵かき企画のようなものを相互の方がやろうと言ってくれていて、参加したいなとリプしていたのですがどうやらそのブロックされている方もリプをしていたようで、今から参加を取りやめようか凄く迷っています…(ROM垢の方で見て知りました)その方々は私の相互やフォロワーの方の絵をリツイートして感想をよく言っているので、本当に私の絵が嫌いなんだろうな…と落ち込んでいます、同じ界隈の同じ推し創作者さんにブロックされたことのある方、いらっしゃいましたら気持ちの落ち着け方を教えてください…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: WnQMNdZ3 2021/11/18

じゃがいもだと思えばいいんじゃないですか
まじで。

ID: トピ主 2021/11/18

気にしないようにってことですかね(じゃがいもで笑っちゃいました)趣味のことでこんなしんどい思いするのもなかなかアレですよね…ありがとうございます

ID: AgHwTQYS 2021/11/18

これ企画アンソロあるあるですよね…自分も一人ブロックされていますが、こちらからブロックした相手なのでまあ…そうよねと思うようにしています(もうマウントや非常識が凄すぎて嫌いという感情ではなく人間として引いた感じです…)

ただ、今回トピ主さんに非は一切ありません。相手の問題ですのでお絵かき企画は参加されていいと思いますよ。勝手に相手に去って貰えばいい話です。トピ主さん自体ブロックしていないので相手が誰かに文句を言った時点でしょうもない奴認定されます。

もし私がこういう企画に参加した時に相手が居ても一切構いません。私がその企画に参加したいと思いましたし、正直相手よりも遥かに良い作品を提...続きを見る

ID: トピ主 2021/11/18

揉め事は起きていませんが(関わっていないので)わざわざミュートではなくブロックをされた、ということはそれなりによくない感情を持たれているということでしょうから、やっぱりしんどいところはありますね…人生に関与しない、やはり気にしないのが1番なんですかね!割り切って楽しめそうにないので今回の企画は辞退しようかなとは思っています、興味のある方は〜って感じで、まだちゃんとした参加するか否かとかではないっぽかったので。ありがとうございます

ID: svrUeha1 2021/11/18

新しくフォローした人のフォロワー欄みて「ブロックされてるな」って気づいたことあります

私は、私のいない世界で生きてるんだなと思ってます
好きとか嫌いとかでもない
ブロックにはブロック以上の意味はないし、敵意も悪意もないんですよ
気にせず生きていきましょ〜

ID: トピ主 2021/11/18

創作垢自体、しっかりと運用するのはこれが初めてだったのでこんなしんどいことがあるのか…!とこちらに相談してしまいました、スパム以外はミュートで対応するためブロックをしないタイプなので、怖いような気持ちになっていました、敵意も悪意もないに少し救われました…ありがとうございます

ID: pjv9sWn6 2021/11/18

自分をブロックした相手に気を使うのは止めましょう!気にせずご自分のペースで活動されたらいいと思います。それでお相手が不快に思おうがどうしようがそれは相手の人の問題なので。相手が自衛してくれるならもうそれでスレ主さんは気にせず活動されたらいいと思います。

ID: トピ主 2021/11/18

どうしても相互の空リプなどで目についてしまい前々から気になってしまってはいたので遂にか…というような感じなのですが()気にせずが1番ですよね、なかなか気持ちに折り合いがつけられそうにないのですが自分のペースでゆっくり楽しみたいですね…!ありがとうございます

ID: cWsRr27q 2021/11/18

トピ主さん!気まずく思うのはブロックした側です!ブロックされた側が萎縮する必要はないんですよ。

今回のようにうっかり鉢合わせしても「やべっ」と思うのはブロックした人だけで良いんです! トピ主さんが攻撃したわけじゃないんだから。相手には勝手に気まずくなっててもらいましょう笑

ID: トピ主 2021/11/18

話を聞いてきたんですけどどうやらアンソロみたいな感じになるっぽいので、リアルが忙しめな私はどっちにしろ見送ることになりそうです笑 気まずくなってもらいたかったですねぇ…(こら)ありがとうございます、萎縮する必要はないと言っていただけて少しだけ気が楽になりました

ID: yQsoYV4c 2021/11/18

ブロックした相手がいるからって、辞退するなんてもったいなさすぎる。
萎縮するのは相手の方では?
仲良くしてくれる人だけを見ていればいいんですよ

ID: トピ主 2021/11/18

他の理由もあってもう企画のそれは見送ることに致しましたが、二次創作の交流の難しさを知りましたね…良い勉強になりました()仲良くしてくれる相互の方はいるのでその人たちと楽しくやっていきます、ありがとうございます…!

ID: 2vZEXV7Y 2021/11/18

私も同カプの、相互じゃないですがたまにTLに流れてくるのを見てそれなりに敬意を持ってた書き手さんからある日ブロックされて滅茶苦茶落ち込みましたね…。
今も思い出すと憂鬱ですが、自分にはどうしようもないことなので…。

ID: トピ主 2021/11/18

同カプだと余計にこう、心にきますよね…ましてや作品をお見かけしたことのある方だと尚更…どうしようもないことですからなんとか気にせずやっていくしかないんでしょうね、、ありがとうございます

ID: nH7zoCZi 2021/11/18

私も以前、相互Aの相互Bにブロックされました(私はその人のことはフォローせず、絡みもなかったです)

どうやらAとBが揉めて、BがAとAの相互?をまとめてブロックしたらしく、私の他にもAと親しい人は軒並みブロックされていたようです。

とばっちりブロックもありますよ~という報告です。

ID: BVwzN1lr 2021/11/20

自分はポンポンブロックしちゃいます
その人自身が嫌いじゃなくても、常識的にどうかと思う呟きをしているアカウントをフォローしていいねしていたり、職場の嫌いな人に口調が似てる、とかの理由でブロックします
悪意をもったブロックよりそのほうが断然多いですかね
自分はジャンルでこれ以上友達作るつもりはないのでミュートじゃなくブロックが多いです
トピ主さんもわかってると思いますがブロックされてる理由について考えても無駄ですよー
でもまあ…それでも気にしちゃいますよねー…うまく気分転換できるといいですね!

ID: rAyQKG7u 2021/11/21

私もブロックは自分の心のためというか、単に自衛のためにしています。あくまで例になりますが、自分の無理なシチュエーションの話をされていたり解釈が合わないと思ったり、また創作だけでなく人柄が合わないなと感じただけでサクッとブロックする事もあるので、相手方もそういった悪意はない単なる自衛ブロックの可能性もあると思います。参考までに。

ID: PZJEWrGq 2021/11/21

自衛もありますが、呟き見てこの人とは仲良くできないかな…と思ったら今後付き合わない為にブロックする事はあります。相手も自分もオフイベ出るので話しかけられないようにですかね。
交流してた人でもちょっとめんどくさいな〜と思ったらさっさと転生してブロックした事はあります。理由は単に合わないからって感じですかね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

小説本の表紙依頼について 初めて小説本を出そうと思っている絵描き兼字書きです。 自分の絵柄が表紙向きではな...

あなたがいるジャンル/界隈では、小説(字書き)はXと支部またはどのSNSで評価を多くもらえていますか? ネタツイ...

アンソロの主催にミュートされている事が分かりました。 理由は、私が他の人の作品ばかりいいね・RPして自分の投稿に...

支部メイン字書きの新刊告知について 都合が合わずオフイベ参加が出来ないので、通販限定で二次小説本を発行し...

質問なのですが上手いパクリ方……とは一体どういうことなのでしょうか? 例えば少年漫画だと呪はよく叩かれて鬼や新劇...

A5サイズの漫画同人誌を出している方に質問です。A5サイズの漫画同人誌を作る時、原稿は最初からA5サイズで作ってま...

オフイベ初参加の弱小字書きです。来週のイベントで、お品書きをA3の卓上ポスターにしたいです。 本が一冊か二冊かぎ...

PIXIVなど外部のSNSにアップされてる作品を貼り付けて感想を言う行為ってどう思いますか? PIXIVやA...

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...