創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: b8hlPvMK2021/11/22

本を出し続けて技術のテーマを一冊ずつ決めて漫画やイラストの勉強を...

本を出し続けて技術のテーマを一冊ずつ決めて漫画やイラストの勉強をして…としていたらいつかは界隈でもう少し上に行けるでしょうか。
二次創作はじめて一年未満です。本は200部程度頒布できて驚いたのですが、Twitterでは4桁も行かないドピコです。絵をがむしゃらに描いた一年弱でしたが、自分の中ではうまくなりましたが、まだまだまだです。
このまま本をメインにして活動するのと、Twitterでたくさんあげて少しでもフォロワーを増やしていくの、どちらを優先したほうが良いのでしょうか。力もつけたいし見てもらいたい、欲望をなくすことはできないのですがどちらを主軸にすべきか今更ながら迷っています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 83gCVvTe 2021/11/22

本を沢山出せばフォロワーが増える、イラストを沢山投稿すればまとめ本が出来る、どちらでも良いと思います。力をつければ見てもらえる、見てもらえば自ずと力はつくような…
あまり馴れ合いたくないのか、それとも交流をたのしみたいのかによるんじゃないでしょうか?

ID: GkQ8WVTr 2021/11/22

トピ主さん、こんばんは。
二次創作を始めて一年ほどということで、まずは二次創作楽しんでますか?
200部頒布、おめでとうございます。いいじゃないですか、200部。ツイッターフォロワーは4桁いかないとありますが、オフ本の頒布数とフォロワー数はあまり関係がないので、とりあえず200部頒布できたこと、すごいと思いますけどね。
スレ主さん、界隈は旬ジャンルかな?なんか文章の感じから、多分旬ジャンルだと思う。外れてたらごめんね。

でね、スレ主さん、どっちがいいと思いますか?って質問ですけど、力もつけたいし見てもらいたい…両方叶えば最高ですよね。
でも忘れてはいけないのはジャンルには旬があり...続きを見る

ID: トピ主 2021/11/22

コメントありがとうございます。お二方ともありがとうございます。後ほど個別に返信させていただきますが、今のジャンルや立ち位置だけお伝えさせてください。旬ではないけど大きなジャンルの、中堅カプです。すでに旬ではなく、後期参入だと自覚があります…。そんな感じのポジションです。

ID: sf03zawx 2021/11/27

相乗効果というのがあるので、欲張って両方やれば良いんじゃないでしょうか。
とは言え、二兎追う者は一兎も得ずなのでどちらか優先的にするとしたら、技術向上かなと思います。
身についた技術は無駄にならないですし、修練と思って先に磨いたほうが良いかなと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

教えて欲しい。ブラックな労働環境で痛め付けられた心と身体が再び創作できるようになるまで 拙いながらも両刀の二...

厳選フォローでアカウント運用してる方に質問です。 何度も話題になってると思うのですが、改めて、今のみなさんの考え...

萌え語り・空リプに鍵垢RPのみ、気にしすぎでしょうか? 二次創作(イラスト・漫画)を始めて4ヶ月の者です。 ...

東京泡泡浴/完全予約制/対面現金決済/女性派遣サービス VIP対応/秘密厳守/全コース写真指名OK/初回予約限定...

オフイベでの立ち回り方について 同カプで活動しているリアルの知り合いと揉めてしまい、現在距離を置いています。...

好きなエロ特化小説本の長さについて ストーリー+ご褒美エロしか書いたことなかったけど、性癖特化本を出したくなって...

18歳の男子大学生です。 それまで複数人参加のアフターやオフ会で遊んだことのある相互の女性と、住んでいる地域が近...

初めて鍵垢作ったんですけどマシュマロって分けたほうがいいですかね…?分ける、分けないのメリットとデメリットを教えて...

悪気なしで三次創作?してくる人がいます Xで小ネタを呟いたり支部で小説を投稿すると勝手に続きや裏設定を考えてXに...

何かにハマると一日中妄想してるのですが、私だけなのでしょうか。 元々小さいころから妄想癖があります。大体何か...