文庫本サイズの段組についてご教授頂きたいです。 年明けに初めて...
文庫本サイズの段組についてご教授頂きたいです。
年明けに初めて文庫本で本を作ろうと思っているのですが、だいたい1ページに何文字くらいが読みやすいですか?
ちなみに、トータルで80000〜100000文字を予定しております。
みんなのコメント
何文字というか、文字の大きさとかによるからなんとも言えないのと好き嫌いがあるから一概には難しい。
参考までに私は8ptの714文字組版で作ってるけど読みにくいと言われたことは無い。
ただ同人だと9pt位が一般的とは言われてる〝らしい〟
600,500程度なのかなぁとは思いますが一回組版作って1頁コピー機で刷るのがわかりやすいと思います。
商業の文庫を何冊か参考にしたら?
いろんな行×文字数のレイアウトだよ
文字サイズを大きくすればページは増えるし、小さくして詰め込んだらページは減る
https://togetter.com/li/725256
上記まとめや、手持ちの商業の段組み、あとは文庫同人誌(ゆったり〜詰め詰めまでいろいろ)を参考にしました。
あとは印刷所でテンプレを置いてくださっているところもあるようです。
画像付きでイメージが掴みやすいページ↓
https://rururu-p.com/article/1800
上記のサイトの例なら個人的には8pt615〜770字のものが読みやすいと感じます。
ツイで
#皆さんの文庫本設定を教えてください
を検索すればたくさん出てきますよ。印刷所のテンプレもいいですけど、みなさん好みでカスタマイズしている印象を受けます。レーベルごとに変わりますが、商業を何冊か参考にするとイメージが沸きやすいのでおすすめです。
まとめてのお返事失礼致します。
本当に参考になります、ありがとうございます。
私自身文字数が詰まっていれば詰まっているだけ嬉しいタイプなので、自分の主観を入れて段組をするのが怖かったのですが、皆さんの意見を参考にしながら画像にしつつ印刷しつつ調整してみようと思います。
本当にありがとうございます!