創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: f2GZB9Ok2021/11/30

同人誌の感想についてです。 相互の方で何度かリプライや通話...

同人誌の感想についてです。

相互の方で何度かリプライや通話などさせていただいた方達のご本が素敵だったので感想を送りたいのですが、DMだとご負担になるでしょうか? 返信お気遣いなくの旨も書くつもりですが、それなら最初から、匿名ツールを設置されている方の場合はマシュマロ等に送らせていただいた方が良いでしょうか。

自分に置き換えてみると、感想をいただけるのは本当に嬉しく、できればご本人にお礼を述べたい!と思ってしまうのですが、感想に返信するのも大変に感じる方もいらっしゃるかもと思ってトピを立てさせていただきました。返信不要とあっても気遣わせてしまうかなと。

感想を貰う場合匿名ツールの方が嬉しいのか、相互の場合なら相手が誰かわかっている方が嬉しいのか、ご意見をお伺いできればと思います。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: jfFn1WKy 2021/11/30

DMだとずっと残ってしまうのがちょっと気まずいので、返信不要とあっても返信してしまいますね。正直少し負担に感じます。
マシュマロで「お世話になっている〇〇です!」と名乗り、最後に「感想を公開されるのは恥ずかしいので返信不要です」と書いたらどうでしょうか。よほど良識のない方でない限り勝手に公開してまで返信しないと思いますし。
その方がマロありがとうございます~みたいなことをTLに流したらいいねしておけば、なりすましと思われることもないかと思います。

ID: BCTbWhGX 2021/11/30

私だったら相互ならDMが嬉しいです!普段の作品もDMで感想いただいたりすると、「わざわざDMまでして褒めてくれた嬉しい…!」と舞い上がってます。笑

ID: Et8klbnh 2021/11/30

私は感想を送るときはマシュマロのほうを利用しています。
DMだと返信しないといけない感じになってしまうので・・・
マシュマロで送る際は感想と最後に「本の内容のネタバレになるので返信不要です」と名前も書いて送っています。
そのあと返信もないですし、TL上で感想送った相手も「ましゅまろありがとうございます~」的な感じです。
私も感想貰ったりしますが、名前がないと誰だろ・・と思いますし、後で感想送ると言いながら送ってこなかったな・・・って
へこみますので、名前は出来ればあった方がいいと思います。(相互さんなら特に)

ID: JDjfhQuw 2021/11/30

片道フォローで面識なしみたいな立場だったら匿名の方がいいと思いますが、相互で通話もしたことがあるくらいの仲ならDMでもいいんじゃないかと思います。返信もそんなに大変ではないのでは?トピ主さんの名前が分かるDMのほうが相手も安心するんじゃないでしょうか?ちゃんと読んでくれたんだ~!って。匿名で送ったら「そういえばトピ主さんからは本の感想もらってないな」っていつまでも相手は思ってしまうかもしれないです。一番良さそうなのは通話した時に直接伝える方法だと思いますが。その場でありがとうってお礼言えるし!

ID: vCUloY30 2021/11/30

私は顔が見える方がいいのでDMが嬉しいです!

ID: vel9cm57 2021/11/30

どっちでも嬉しいです
フォローくださったばかりの方からDMで長文感想いただいたこともありますが、びっくりしつつも交流したいよーという人なんだろうな、とも思い嫌な気はしませんでした
逆に交流したいわけでなければマロがいいかもです。DMだとこちらも個人を認識するので、それに合わせて決めてもらえれば

ID: zIcV7tUZ 2021/11/30

相互さんからのDMですと、たとえ返信不要と書いてあっても返信しないと失礼かなあ、返信しないと…という気持ちになるので、匿名ツール経由でいただくのが1番気楽ですね。
相互から長い感想DMもらって、「ありがとう!感想嬉しいです!以上」という返信だけで済ますわけにもいかないのでかなり気を使いますね…
通話をするほどの仲であるなら、通話の時に「この間の相互さんの新刊読みました!素敵でした!」とサラッと言っていただくのが1番いいかな〜と個人的には思います。

ID: トピ主 2021/11/30

トピ主です。

皆様ご意見をありがとうございます!一括のお返事となってしまい申し訳ありません。

特別に交流したいわけではないので、通話をする機会がある方には通話でお伝えすることにしようかなと思います!

既にDMでのやり取りがあった方にはDMを送らせていただくつもりです。

皆様ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...

同人誌を分冊するか悩んでいるのでアドバイスが欲しいです 二次BL漫画で、一部フェイクですがカプ2人が付き合う...

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を...

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...

Xの運用をほぼ壁打ちから交流ありに変える場合について、ご意見ください。 同カプの方が支部専かオフ専が多く、X...

ミランダ紙について。今回新刊の表紙でミランダ紙を使おうと考えています。予定している印刷所様では130kgと170k...