創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 8PILVMoT2021/12/01

フォローしている絵師同士の馴れ合いリプが邪魔だと思う経験あります...

フォローしている絵師同士の馴れ合いリプが邪魔だと思う経験ありますか?
絵師同士で感想送る文化自体は全然いいと思うのですが、
私は一度リプしたら返信が来ても基本的にそこで終わらせています。
しかし、TLを覗くと他の絵師同士が、
数日前に上げたイラストのリプライラリーを何日も何日も
繰り返しているのを見てイラっとしてしまいます。
ダラダラ褒め合うのを何回も目に入るし鬱陶しいです。
その度トップツイートがタイムラインに出てくるのでしつこいです。
大抵そういう馴れ合いしてる人は同レベルの画力であんまり上手くないなって思います。いちいち大袈裟な褒め方で白々しいです。

Twitterは交流するものなので
使い方は間違ってないですしミュートすればいい話です。
私が性格悪いだけなんですけどね。でも馴れ合いリプ見てるとイラっとしてしまいます。
みなさんもこんな経験ありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: pqaVBDgv 2021/12/01

普通に嫌ですね。DMでやってくれって思います。
その会話をミュートにするとか出来ませんでしたっけ?

私の場合はTL上で空リプ合戦をする人達がいて、それがかなり邪魔くさいです。

ID: iZGthBM0 2021/12/01

字書きですが、同じような事ありました。私の時の場合は、途中から顔文字合戦といいますか……
「|ω・*)コソッ」
「\( •ω•´ )/」
「壁ヽ(゚ω゚)ノ三ヒュン」
みたいな……700近くのやり取りになってて、
流石にウザすぎて片方にDMで言いました。

ID: トピ主 2021/12/01

な、、700!??
さすがにそれはうざすぎますね…ちょっと笑ってしまいましたw
私ならリムーブするレベルです。

ID: 1fXuZBr2 2021/12/01

わかります
目につくようならミュートにするんですが、それでも目に入ったその瞬間は「鬱陶しい」って思っちゃいますよね…
個人的にはTwitter=絶対に交流だとは思ってないので胸の内で鬱陶しいと思っちゃうぐらいはありだと思います

ID: 3rKdgPH2 2021/12/01

会話をミュートする機能あるんでミュートしようぜ

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

初めて鍵垢作ったんですけどマシュマロって分けたほうがいいですかね…?分ける、分けないのメリットとデメリットを教えて...

悪気なしで三次創作?してくる人がいます Xで小ネタを呟いたり支部で小説を投稿すると勝手に続きや裏設定を考えてXに...

何かにハマると一日中妄想してるのですが、私だけなのでしょうか。 元々小さいころから妄想癖があります。大体何か...

一軒家の二階にあるPCのネット回線速度を改善する方法があれば教えてください! 引越し先のルーター設置場所が構造の...

夢垢での暗黙のマナーやルールについて教えていただける方いらっしゃいませんか。 夢界隈のことにまだ不慣れで、知らず...

Skeb依頼の拒否についてどう思いますか? 自分はクリエイター側なのですが、気持ちを張りすぎずに依頼をお受けした...

推し字書きの筆を折ってしまったかもしれません。復帰してもらうにはどうしたら良いでしょうか。 お相手は別ジャン...

正気に戻りそうです。攻めって男のちんたまア◯ルを見てボッキすると本気で思いますか? 二次創作で攻めが根っからの...

特定期間の時間軸ばかり描いてしまう人いませんか? 原作で10年くらい時間の経過があるジャンルで、主は一番好きな期...

【雑談】絵を習ってる人の話が聞きたい! 最近イラスト漫画スクールに通い始めて凄く充実してるのですが、他の教室...