創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: 1niZkIVq2021/12/03

交流先に関して嫌味を言われることに疲れました。 旬ジャンルのそ...

交流先に関して嫌味を言われることに疲れました。
旬ジャンルのそこそこ人気あるCPにいる絵描きです。フォロワーは5桁、オフのイベントでは壁に配置されます。商業もやっています。
親しくお話ししたり、イベントでの打ち上げを一緒にしてくれる方々のマシュマロに「なんであんたなんかが大手と付き合えるんだ」と言う趣旨の投稿があったと知り、酷く落ち込みました。
私の方にも、「底辺ばかりと付き合って、チヤホヤされて幸せですね」とか「大手なんだから人付き合い考えてください」と言った内容のマロが入っていたことがあります。
また、最近仲良くしてくれている方がオンラインイベントを企画されたので、告知ツイをRTしたりイラストを提供したところ、「商業の神絵師に手伝って貰えて良かったねwww」とのマロが来ていたのを知りました。
おそらく同一人物か、ごく少数の方がこのようなことをされているのだと思いますが、私と連むことで仲良くして下さっている方が嫌な思いをされることが居た堪れません。
みんな大丈夫だよ、こんなこと言ってくる方がおかしいんだから気にしちゃダメ、と言ってくれますが、最近は見えるところでの交流を控えるようになりました。
長々と愚痴を連ねてしまい、申し訳ありません。知らない誰かに聞いていただきたく投稿しました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: n5xzeMD2 2021/12/03

これだから大手は大手としかつるまなくなるのかな。
私はそういうのもらっていても本人には絶対言わないから言っちゃうお友達もなんだかなーと思っちゃった

ID: 60XjWE9s 2021/12/03

まずはお疲れ様です。
嫌な思いをされて、大変でしたね……。

トピ文を拝見して思ったのですが、毒マロの影響で交流を控えつつあるのは、毒マロ主の思惑通りになってしまっているのではないでしょうか?
トピ主さんの周囲の方々にも影響が及んでいることに心を痛めておられるのはわかりますが、周囲の方々は気にしないとおっしゃってくださっているのですし、毒マロはブロックしてスルーし続けた方が良いのではないかと思います。
こいつらは言うことを聞くぞと思わせてしまうと、毒マロは止まらないのではないかと思いました。

ID: ne9jpM1v 2021/12/03

本人にこんなマロが来たことは言わなくても、人伝や送信者からあっちにもこう言いました!って言われて知ることも多々ありますよね。
毒マロした人は問題ですが、それでどう行動するかはご自身です。それはお友達さんもです。
主さん自分がどうしたいか、お友達さんがどうしたいか。考えることはこれだけでいいと思います。
主さんかお友達さんが「毒マロでメンタル削られるから交流は見えないところだけにしたい」と言ったなら見えないところだけにすればいいと思いますが、そうではなく、気にせずに今まで通りにしたい!と思うなら今まで通りにするのが一番だと思います。
あと、毒マロに屈すると毒マロ主が味を占めて他にもやりは...続きを見る

ID: MDGvPyeH 2021/12/03

商業もしてる、旬ジャンルのときは壁かシャッター配置の絵描きです
私も以前仲良しの友達と楽しんでいただけで同じような内容のマロもらったことがあります。
そういう毒マロ送る人はトピ主(大手)と仲良くしたいけど、見てもらえなくて、なんで私じゃなくてあんな人と……!みたいな気持ちだけで行動してるので、お友達さんと疎遠になってしまうのはマロ主の思い通りだから負けないでほしいです。

私の話ですが、その後毒マロ等がエスカレートしてきたのでこれ見よがしにお友達と仲良くしてるアピールの写真を上げまくってたらなくなりました。
交流を見せたくないのでしたら、裏垢(鍵つき身内のみ本垢)を作成して創作や商業...続きを見る

ID: HZQWXaw1 2021/12/03

自分も同じような立場です。お疲れ様です。
有名税という言葉は理不尽ではありますが、その言葉が指すようなものは仕方ないですが存在してるのが現状だと思っています。
そのマロを送ってきた人はおそらくあなたの周りの人間関係に嫉妬しており、攻撃したりあわよくばその交流を潰したいと考えてると私は思っています。
交流を控えてしまったらその人の思惑通りになるみたいでめちゃくちゃ腹が立ちませんか?
私なら上の方と同じく、交流してる写真とかばんばん上げていくとおもいます。攻撃されたところで痛くも痒くもないし反応もしないということをわからせます。

アドバイスは求めていらっしゃらないかと思いますので一つ...続きを見る

ID: トピ主 2021/12/03

トピ主です。
このような愚痴にお言葉をかけて頂き、ありがとうございます。
友人の名誉のために弁解しますが、わざわざ私に報告して来たわけではなく、何かの会話の流れで「傷付くと思うけど、最近こんなことあってさ」となり、知りました。
コメントで頂いている通り、中傷のせいで交流を諦めるのは大変悔しいです。元々SNS上では交流に消極的に見えているらしく、そう言う面からも嫉視されてしまうのかなと思っているので、逆に交流を楽しんでいる姿を見せるのも手かなと思いました。友人達の迷惑にならない程度にです。
万人に好かれようなどとは考えていないので、私のことを好きでいてくれる方を尊重していこうと思います。...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...

同人誌を分冊するか悩んでいるのでアドバイスが欲しいです 二次BL漫画で、一部フェイクですがカプ2人が付き合う...

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を...

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...

Xの運用をほぼ壁打ちから交流ありに変える場合について、ご意見ください。 同カプの方が支部専かオフ専が多く、X...

ミランダ紙について。今回新刊の表紙でミランダ紙を使おうと考えています。予定している印刷所様では130kgと170k...