創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: rsmQFI9Y2021/12/03

新刊の部数についてです。 当方12月のイベントに参加するの...

新刊の部数についてです。

当方12月のイベントに参加するのですが、新刊の部数にとても悩んでいます。
ちなみに本を作るのは2回目で、前回は夏に全年齢で本を出しました。
ですが、その時は会場にはご時世的にも行けず、通販のみで販売し、100部刷って一応全部売れました。

今回出す新刊はR18で、ジャンルは今流行りとまでは行かないですが、まだまだアニメも続くので旬かなーと個人的には思ってます。
カプは、王道ではないと思いますが、アニメの影響でかく人も見る人も増えてるかなーって体感的には思ってます。ちなみに参加するのはそのカプのプチオンリーです。

実際会場では何冊くらい出るのでしょうか?サークル参加で実際に会場に行くのは今回が初めてなので、いまいちわからず…。

自分の作品に自信が無いのでせめて刷っても100~150、会場に持ってくのは50でもいいかな……と思っています。

ちなみにTwitterのフォロワーは10000ちょっとと、支部のフォロワーが9000くらいの絵描きです。海外のフォロワーさんも多いので、どうなのかなぁ……と。。

回答お待ちしております。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: eu3D87p6 2021/12/03

フォロワー5桁でその部数は少なくないですか・・・?
私も5桁ですが少なくとも500は捌いたので何とも言えませんが・・・

いつも原稿〆切の1~2週間前くらいに通販サイトと支部のほうでサンプルと通販開始を行っています。
どれくらい部数が必要か予約の状況で様子見たほうがいいかと思います。

原稿〆切(印刷会社へ申し込むとき)に部数は通販サイトで予約して頂いた部数に100~200部程度足した数を依頼します。
イベント会場に持っていくのは50~100以下でいいかと思います。
567の影響か開場時間から1時間程度で人が少なくなりますし、1時間の間に一人1分で対応しても60部くらいしか
...続きを見る

ID: トピ主 2021/12/03

トピ主です。やっぱり少ないんですかね、、、前回の本は100売れて特に再販して欲しいという声がなかったので、全然これでもいけるのかなーと思ったのですが……。
なるほど、予約などを事前に行っておけば確実に捌ける数も分かりますしいいですね、盲点でした汗
会場に持っていくのには私も50くらいがいいのかなあと思っていたので、それくらいを目安に持っていこうと思います!
貴重なご意見ありがとうございます、初参加のイベント楽しんできたいと思います!

ID: F9wAPmtY 2021/12/03

800部くらいでいいよ~

ID: トピ主 2021/12/03

800…、、、そこまでの数は流石に大きすぎて全然考えてませんでした。
やっぱりそれくらい出るもんなんですかね、今まで同人活動した事がなくて全然わからなくて……汗
貴重なご意見ありがとうございます、参考にさせていただきます!

ID: kN2xsIdD 2021/12/03

1500部くらいじゃなくらいじゃないかな

ID: トピ主 2021/12/03

1500……は流石に多い気がしちゃうのですが実際のところは刷ってみないとわからないですよね……
貴重なご意見ありがとうございます!

ID: 0D1gYvIc 2021/12/03

多分同じジャンルでカプも想像つくのですが、会場は50〜100が妥当だと思います。
通販は500出るかなと思います。

ID: トピ主 2021/12/03

やはり会場はそれくらいが妥当なのですね。
通販……そんなに出るものなのでしょうか……、、
少し不安ですが、そのくらいも視野に入れようと思います。
貴重なご意見ありがとうございます!

ID: il7VBzWx 2021/12/03

12日のイベントは人が沢山来るであろう事が予想されていたので、念の為多めに持っていった方がいい気はします。
今は現地が2割通販が8割くらいと聞きましたので、初めから通販に回す前提で多めに刷って、余った分を会場からとらさん等に送ればいいのではないでしょうか?(私はしたことがないのですが、経験者の方達にそうアドバイスされました)
トピ主さん目当てで来た人が売り切れで買えなかった、なんてことがあるかもしれません。
どちらにせよ後悔する事がないよう、イベント楽しんでもらいたいです!頑張ってください💪

ID: トピ主 2021/12/04

12日は人が沢山来るかもしれないんですね……!全然知らなかったです汗
とりあえずコメ主さんの言うように少し会場に多めに持って行って、余ったら会場から通販の方へ送ろうと思います。
貴重なご意見ありがとうございます、初参加のイベント楽しんできます!

ID: eCuy9VaF 2021/12/03

夏に通販全年齢で100…
夏と今ではどちらの方がブクマなどつきますか?フォロワーなどは増えていますか?
r18になった時点で1.2倍くらいには部数増えるかなと思うんですが、夏と比べてトピ主さんのファンが増えてるかどうかにもよります。
そんなに変わらないのだとしたら私なら会場に150持って行って、残ったら通販に突っ込みます。会場に来てくれた人を優先したいので。でも通販が戦争になったりして、どうしようもない空気だったら再版します。結構気軽に再版するタイプなので初手の部数控えめなのですが、再版嫌いだったら200〜300刷ってもいいのかも。

ID: トピ主 2021/12/04

そもそも最近ずっと原稿をしていたので支部には全く作品を上げられていなかったのですが、ブクマ数などで判断するのは良くないとよく見るので……汗
フォロワーはじわじわ増えたり減ったりするくらいです。
そうですよね、もし通販が戦争になっても再版するという手もありますもんね……。
貴重なご意見ありがとうございます、参考にさせていただきます!

ID: L59UEulx 2021/12/04

逆になんで前回100部だったんだろう…普通にコロナ禍でも部数自体はそんなに影響受けなかったけどなぁ。フォロワーは多いけど本は売れないタイプの画風なら、あまり無理して刷っても余ることはあると思う。多分何かしらの原因があるだろうし。

ID: トピ主 2021/12/04

その時がほんとに初めて本を刷って出す、という感じだったので、刷る数がどんなものかわからなくて100でもめちゃくちゃ多いって思ってたんですよね……汗
絵は自分でも下手だと思います、周りから見たらどうかは分からないですが……。。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同人誌の在庫について質問です 私は少数部で基本イベントで売り切り、余ったら通販というスタイルで無知なので教えてく...

数年前に3Dアニメで映画化した某バスケ漫画に今更ハマりました。 トピ主はTVアニメの無料配信がきっかけだったので...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《272》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

チャッピーに固定と雑食どちらがいいか聞いてみたら、ありえない回答されました。 ↓↓↓ 💍 固定派のいい...

相互の考えてることや行動が分かりません。 字書きをしています。昔、全く違うジャンルにいて、最近新たにハマった...

フォロワーさんやその周りとの距離感の取り方がわかりません。 こちらのフォロバで相互になった方と、挨拶もないま...

原作読めば分かるようなことを~の件 正直、原作に書いてあることを覚えてられない人めちゃくちゃ多くないか? 数巻...

相手固定、左右固定など、何かしら固定がある方にお聞きしたいです。 私はエゲつない固定厨で、地雷が目に入ると眠...

B5向き、A5向きの漫画の違い 最近の漫画本はA5が多くなりましたが 「自分の絵はA5の方が向いてるから」...

xで感想クレクレいう割に設置されてる匿名ツールから感想送っても無反応な人いるけど送った側はちゃんと届いてるのかすら...