創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: d9uFIkaP2021/12/05

吐き出しです。 相互や同じ界隈の方のリツイートなどで流れて...

吐き出しです。

相互や同じ界隈の方のリツイートなどで流れてきた絵を見るたびに、それがネタが被った・描きたいと思っていた構図やネタのイラストや漫画で苦しくなってミュートをしまくっていたら文字書きさんや解釈が合うからとアカウント開設初期に繋がったROMの方のツイートしか見れなくなっていました。もういっそ壁打ちに転生したいのですがこのアカウントで投稿したイラストへの評価などが消えてしまうのが嫌でこうしてミュートをしたまま相互でいる…みたいな感じでいます。多分もう反応しなくなったのでミュートしてるとはバレてると思います、評価の大半はROMのフォロワーの方々からなので。あー!!!!!!!!大人しく壁打ちでいればよかった!!!!!このジャンル描き切ったら次はぜっっっったいに壁打ちになる

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 3R1dkKb0 2021/12/05

垢転生したいけど今までもらったイラストへの評価が消えるのが嫌、というなら垢転生後も前アカウントは消さず放置のままで置いておいて、これからの活動は新アカウントで行うというのはどうだろう

ID: DkR8fBEy 2021/12/06

忙しいので低浮上になりますとか壁打ち気味になりますとか言って続けるのも手じゃない?

ID: NkXbUvfV 2021/12/09

ミュートで対応するだけでなく、見なかったことにするスルースキルも大事だったりはする。

ID: emZx8XNn 2021/12/09

よく似た状況で創作者は全員ミユート、ほぼ壁打ちで運用してます。低浮上とか言い訳もいっさいせず、徐々にしていった感じです。リプに返信するだけですね。互助会や村とはある程度距離を置いていたのでそれでも大丈夫ですし、メンタルも楽です。たまーーに寂しくなることはありますが

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

クレムだとよく相互やフォロワーに執着・擦り寄りされた経験談を見ますが一切そういう経験がないのがちょっとコンプです。...

昨今のBL事情 この度二次創作BL小説を書くことになり、初めてXを開設しました。 Xでたまに流れてくる商業...

投稿者が自分ともう一人くらいしかいないカプで活動しています 何日間隔で作品を投稿したら連投だと思われるんでしょう...

美月夢華坊|東京23區・大阪市内 → 即日派遣OK 東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @...

ハンドルネームが有名漫画のキャラ名と被ってしまった場合どうしてますか? 昔から同じハンドル名使ってますが、ある日...

私のことをフォロワー呼びしてくる相互のことが嫌いになりそう。 絵描き友達として、ジャンル友達としてキャラのことと...

大手が新刊無しペーパーのみで壁配置を毎回してるんですがこれって普通なんですか?新刊を出す時もありますが、イベント参...

3つの大きなチャンスが同時に来てしまい迷っています。 現在は会社員をしながら趣味として創作活動を続けており、SN...

人気サークルが島中に配置されることって珍しくないのでしょうか? 近々開催されるオンリーの配置スペを見ていたの...

表紙デザインについてillustratorをお持ちの方に質問したいです。 色違いデザインは、普通に一からデザイン...