壁打でマンガを上げてるんですが、一応腐CPのためほのぼのネタでも...
壁打でマンガを上げてるんですが、一応腐CPのためほのぼのネタでもポイピクに投げてます。
ありがたいことにいいねやスタンプいただけてるのですが、やはりツイートからのポイピクへ、のワンクッションあると手間で見る気が起きなかったりしますか?
また、毎回上げた後反応を頂けると、反応ありがとうございます。とツイートしてしまうのですが、ウザいでしょうか。
スルーするのも申し訳ない気がして、一言無いよりかは良いのかなと思ってます。壁打なら壁打を徹底すべきでしょうか。
壁打の方、ROMの方、ご意見いただければと思います。
みんなのコメント
Twitter上で見られない作品は閲覧・いいね・RT率を大きく下げると思います。
エロでないなら猶更、面倒な手順を踏もうと思う方は少ないと思います。
ありがとうツイは、不定期的ならいいと思いますが毎回あると鬱陶しいかも。
スルーするのは普通ですし、ウザいかもという自覚があるなら無くて(たまにで)いい気がします。
そもそものインプレが低いので、いいね、RTが低いのは全くもってその通りだと思いました。
ポイピクはエロ用とか聞くので、やはりそうした方が無難ですね。
ありがとうツイは3~4のツイまとめて、という感じでしてますが、もう少し控えてこうと思います。
コメントありがとうございました!
R18なら鍵垢か支部かポイが鉄則ですけど、そのやり方だと
見る側は面倒なんで普通にTwitterにあげたらどうでしょ?
検索よけして公式タグとか使わないくらいの配慮すればいいと思いますし。
上の方も言われてますけど、自分の場合なら
よほど好きな作家でない限り、わざわざ見に行かないです。
あと反応ありがとうツイはちょっとうっとおしいかもしれないです。
ポイでスタンプ貰ってもそれはそれでもう完結してますし
スタンプ付けた人もお礼言って欲しいわけじゃないと思います。
Twitterでほのぼのくらいはあげて、
リプもらった時に一言返すくらいでいいんじゃないですかね?
多分閲...続きを見る
やはりさくっと見れるほうが良さそうですね!今後はそうしていこうと思います!
R18系はポイピクへ投げてこうと思います。
一応腐なので、慎重になってました。タグというか、CP名が検索に引っ掛かるようにして投稿してます。
お礼についても今後は控えめにしていこうと思います。
やはりワンクッションの手間があるのでリプは貰ったことないですね。そもそもの閲覧が低いのでしょう。仰る通り閲覧数も増えると嬉しいな…
コメントありがとうございました。
私は一応抱き合う描写以上は全部ポイピクにしてます。そういうのを気をつけないと行けない界隈に長くいたためクセが抜けないというのもありますが、ジャンルも少年誌で、腐萌えしてないオタクの人も多いため、色々小言を言われるのも面倒だしな…と思い…あとなんか自分のメディア欄にCPの絡み絵が並んでるのが気恥ずかしくて…見る側として面倒なのもめっちゃわかるんですが、自衛のためにそうしてます。
あとスタンプありがとうツイはしないです。面白い語呂合わせでスタンプ押してもらったときは1度だけ呟きましたが。ありがとうツイされてる方もあまり見た事ないですね…
ジャンルによって厳しい界隈ですと気を遣わないといけないですよね。
色んな方が見れますし、腐と言うだけで叩かれると嫌だなと警戒してしまって、落書きや単体絵以外はポイピクへ投げてました。
ですが、ご意見いただき、腐要素強めやR18系はポイへ、他は普通に投げていこうと思いました。
メディア欄の絡み絵、確かに連続してると私も気恥ずかしくなるかもしれません。
お礼ツイについても今後は控えめにしていきます。
スタンプで吹き出したことがあったので、そういうときはツイしてこうと思います。
コメントありがとうございました。
界隈の全体的な傾向にもよりますが、例えばトピ主さんのいらっしゃる界隈が比較的腐向けが苦手な方が多い場合はワンクッションポイピクの方がいいと思います。ただ、キス以下のほのぼの系なら表でも良さそうですけどね‥可愛い系の絵柄なら有りかと。
見たかったらワンクッション位なら見ますし、逆にフォロ限、パス制だと面倒です(R18ならこっちか別鍵垢で)。
お礼ツイートはいいねやRTが3~4桁位のキリのいい数値まで達してするとかで良いのかなと。
上記の方もおっしゃっている通り頻繁なのは遠慮したいです。
ジャンルとしてみたらかなり広めの界隈なんですが、自カプは狭めでほのぼのなら大丈夫な人が多いかと思います。
私はデフォルメも等身高めも描きますが、内容によって投稿先を考えていこうと思います。取扱いが腐というだけで警戒してしまってました。
フォロ限やパス制までは使いたくないですね、自分も人のを見る時しんどいので!
お礼ツイも今後は控えめにしていこうと思います。
そもそもがあまり呟かないので、お礼のが目立ってるような?とか感じることもありまして…
コメントありがとうございました。