支部で読みやすい1ページあたりの文字数ってどのくらいですか? ...
支部で読みやすい1ページあたりの文字数ってどのくらいですか?
先日4万字くらいの話を支部に投稿しました。
そうしたら感想と一緒に「長い話はできればページ数を分けてほしい」という要望コメントを頂きました。
自分は4万字くらいなら一気読みしてしまう+スクロールしてもまだスクロールできることにテンションが上がるタイプなため今まで全然気にしていなかったのですが、
頂いたコメントや、こちらのサイトでも少しずつ読み進める方が居ると知り、分けた方が読みやすいのならページを分けようかな?と考えています。
今回のケースなら、半分くらいの2万字で分けて2ページにしてある方が読みやすい??
それとも4万字くらいなら1ページでも平気??
分からなくなってきたので、皆さんが支部で読みやすい1ページあたりの文字数を教えてください~!
みんなのコメント
なんで文句言うのかわかりません。
何ページでも構いませんし、一ページでも大丈夫です。
正直一ページの方が読みやすいと思います
要望コメントについては、ありがたい感想の後に申し訳なさそうに添えられていたので文句だとは感じてないので大丈夫です!お気遣いありがとうございます!
>何ページでも構いませんし、一ページでも大丈夫です。
>正直一ページの方が読みやすいと思います
心強いコメント嬉しいです!参考にさせていただきます!
4万字くらいなら1ページで読めますが、10万とかで時系列変わったり視点が変わるならページ変えてもらうと読みやすい気がします。
ただ、それで雰囲気が壊れるくらいならそのまま1ページでもいいと思います。
読んだ話の中身次第ですかね。
書いた方がどう見せたいかでいいと思います。
10万字までいくと、ページは変えてもらった方が読みやすそうですね~。
>書いた方がどう見せたいかでいいと思います。
なるほど! 参考にさせていただきます!
私も4万くらいなら1ページが読みやすいです。
ただ、なろうとかでは2.3000で区切って毎日更新を勧められてたり、pixivでは逆にまとめて更新頻度を下げた方が喜ばれたり、サイトと読む人によって意見がバラバラなので、書いた人が一番読みやすい形式にしていいと思います
4万字くらいなら1ページが読みやすいんですね!
先日上げた話が全員に読みにくい形式じゃなくて安心します~!
>サイトと読む人によって意見がバラバラなので、書いた人が一番読みやすい形式にしていいと思います
確かにそうだな~と思います。参考にさせていただきます!
5000字〜10000字くらいが読みやすいです。40000字も1ページで読めない訳じゃ無いけど、読みやすさで言ったらこのくらいの字量がありがたいです。
ただ変に話のテンポが悪くなるようだったら1ページでいいと思います。
具体的な数字あげていただけて嬉しいです!分かりやすい!
あんまりページ分けすると逆に読みにくいのかな?と悩んでいたので参考にさせていただきます~!
私は4万くらいなら1ページの方がいいです。
結局は好みなんでしょうけど。だから主さんの好みでいいんですよ!
「私の好みに合わせて!」系のコメには振り回されなくていいと思います。
1ページの方が読みやすいんですね!参考にさせていただきます!
>結局は好みなんでしょうけど。だから主さんの好みでいいんですよ!
>「私の好みに合わせて!」系のコメには振り回されなくていいと思います。
心強い!ありがとうございます~!
要望とセットで頂いた感想が嬉しすぎて、自分から振り回されにいってたかもしれないですね。
4万字を読了するにはそこそこ時間がいるんじゃないでしょうか……
まとまった時間が取れない読者はしおり機能を使えるので、ページ分けしてあるほうが親切かな? と思います。
同意です。
私は書き手の方ですが、5000文字を越えたら話の転換部分でページを変えるようにしてます。
隙間時間で読むような人は、一ページだと次にどこまで読んだか探すの大変だと思うので。
2ex1IhJlさん
>ページ分けしてあるほうが親切かな? と思います。
そう思ったから、どのくらいでページ分けされてると読みやすいですか?って質問してます~!
2ex1IhJlさんは4万字はどのくらいでページ分けされてると読みやすいですか??
Rx3MG07Zさん
5千字越えた次の転換部分でページ分けってことは、1万字越えないくらいでページ分けた方が読みやすいってことですか?
読み手目線のコメント募集中です!
書き手としてと同様で、読み手としても5000~10000文字で分けてほしい派です。
結構好きなシーンから読み返すことが多いので、一ページだとそこを探すのが大変…。
ページが分かれているとしおりが使えるのでありがたい。
40000文字なら5ページ程度ですね。
もちろんこれは個人的な意見なので、トピ主さんの好きでいいとは思いますが。
Rx3MG07Zさん
>40000文字なら5ページ程度ですね。
分かりやすくありがとうございます!
1万字程度で分けてある方が読みやすいという意見が多くてちょっと驚いてたんですが、好きなシーンを探す時もページ分けしてあると確かに便利そうですね!
参考にさせていただきます~!
ちまちま読むタイプなので、3万字を超えていてページ区切りがないと気になった作品でもスルーすることがあります……。自身が書くときも、上の方と同じく5000字くらいで話の転換点に到達したらページ区切り入れます。むしろ15000字以内で転換点を設けるように意識しています。そのほうが話自体にもメリハリがつくような気がして。
なるほど。ページ区切りがないと3万字越えていると読まない場合もあるんですね。
確かに少しずつ読む方には4万字1ページは読みにくいですよね。
参考にさせていただきます~!
トピズレかもですが、文字数の区分より話の一区切りでページを分けてみてはどうでしょうか?
トピ主さんの4万字のお話のなかで、場面転換するところなどはありますか?
場面や展開を見てページ変えると、結果的に1ページあたりの文字数が程よくなったりもしますので…
>結果的に1ページあたりの文字数が程よくなったりもしますので…
その程よくが分からないから文字数で質問してます~!
私からすれば1ページに5万字くらいまでなら問題なく楽しめちゃうので!
3万字以上になるとページ分けしてもらった方が読みやすいです。しおり機能もそうだし、ページごとの余韻を味わえるので。
自分で分ける時はGRnDf0uUさんのおっしゃるように文字数ではなく話の区切りでページ分けしてます。場面転換もわかりやすくなるし、文字数もいい感じになります。
でもR18やアクションシーンなどは続けて読みたいので少し長くなってもそのまま1ページに収めてほしいかな。
1万字くらいでページを区切ってもらえると嬉しいです。
アプリで読むとページ区切りはほぼ感じないので、ページのせいでテンポが悪くなると思ったことはないです。
しおり機能を使っているので、しおりが挟めないこと不便を感じます。
>1万字くらいでページを区切ってもらえると嬉しいです。
分かりやすい!参考にさせていただきます!
アプリもしおり機能も使ってないので、具体的なコメントめっちゃ助かります!読んでいる環境によっても読みやすさって左右されそうですね。
ありがとうございます~!
4万字くらいなら1ページの方が読みやすいってことですかね?
区切るポイントはかなり気を使う必要がありそうですね。参考にさせていただきます~!
私も全文1ページ希望です
切る時は本当に良いところで切って欲しい…!
良くあるんですけど、導入が終わり、程度で改ページされてたら怒って閉じます
10万字で前後二分割か三分割位で良いです…
5000字未満の改ページかつ7ページみたいなのは本当にやめて欲しい
1ページの方が読みやすいんですね!
>10万字で前後二分割か三分割位で良いです…
分かりやすい!参考にさせていただきます~!
4万字で話に区切りがつく所がないのなら仕方ないですが、基本的にキリのいい所、大体5000字くらいで改ページしてほしいです。
そんなに一気に読むほど時間がないし、webで読むと目が滑ってしまうのでしおりが使えない、どこまで読んだかわからなくなる話はもう初めから読む気力がなくなってしまうので。
>基本的にキリのいい所、大体5000字くらいで改ページしてほしいです。
具体的で助かります!
けっこう刻む感じですね~!参考にさせていただきます!