創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ERpOwk6K2020/02/29

欠席するイベントの新刊サンプルのあげ方で迷っています。 通販用...

欠席するイベントの新刊サンプルのあげ方で迷っています。
通販用にサンプルをあげようと思いますがそのカプの本を出すのは初めてで、webでも3、4本しか作品をあげていません。小説です。まだ固定の読者はいないと思います。
短編3本なのですが、作風を知ってもらうためにそのうちの1本をまるっとサンプルとして載せるか、いつもどおり何本かの途中まで載せるか迷っています。
一本まるごと載せてしまうとそれで満足して購入に至らないかなと思うのですが、どのみち小部数発行であまり売れないのだからネットで読んでもらえた方がいい気もします。
イベント会場ではある程度は出るんですけど通販は弱くて。
どう思われますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: bnVumI13 2020/02/29

今後もイベントに参加する予定があって、これから固定の読者をどんどんゲットしたいのでしたら、1本まるっとをおすすめします。
同人は終わりまで読んで安心して買いたい層が多いので、WEB公開中の話を紙の本にした再録もイベントでは人気です。
残り2本はアップされないのですし、購入意欲が削がれることは少ないと思います。
1本全部アップでしたら、残りの話はあらすじだけでもいいと思いますよ。

ID: L7EYlwzm 2020/02/29

コメントありがとうございます。
言われてみれば確かにWeb再録の本も人気ですね。
自分の本はどうか分からないですけど。
一本あげてみようと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽りなどはス...

東京に出張・旅行中で、療愈を体験してみたい方へ ぜひ私にお任せください 現金払い、満足してからお支払いOK...

支部のブクマ率は定番ですがXでの表示数に対してのいいね率気にしてる人居ますか?またどれくらいの割合なら健闘してる方...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《251》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

背景写真でAIではない背景の見つけ方を教えて下さい! 今度寄稿する合同誌が、背景写真使わないといけないことが...

アンソロジー参加者へのお礼に優劣をつける主催者。どう思いますか? 参加したアンソロが先日無事発行されました。大好...

神がトレス絵師でした すごく好きな神がいたんですけど、3Dの頭を作ってトレスしていることを明かしました。今までト...

倉庫に納品済みの商品を、事前に告知した日時に販売開始したいです。 BOOTH Appで日時指定のオプションを見つ...

好きな絵師の存在が呪いみたいになっている気がする。 SNS(主にX)でイラストを投稿している者です。私には凄く好き...

いい歳して頑なにクリスタやipadを使わないでメディバンは難しい〜wとかスマホで指描きは大変ダゾとか言ってる人達っ...