創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: TGVbsH0Q2021/12/14

一太郎ユーザーの方〜!!!一太郎ってどのシリーズ買ったら使えます...

一太郎ユーザーの方〜!!!一太郎ってどのシリーズ買ったら使えますかね…?私は二次創作小説を書いていましたが、文量が長くなるしたがい、アプリではなくて一太郎でやりたいな、と思うようになりました。
けれどセットが色々と異なり、1万円台から3万点台まで幅広く、迷います。
やりたいことは執筆、誤字チェック、読み上げ機能、段組みあたりです。フォントのオプション?なども気になりますが使っていますか…?
おすすめのセットがあれば教えて下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: n07s1qca 2021/12/14

プレミアム?高いやつが圧倒的におすすめです。
というか単体で一太郎だけだと本を作るには足りないです。JAST PDFと花子はあったほうがいい。高いのにフォントが付いてきます。中身は年によって変わります。
そして、一番新しいやつしか手に入らないと思うので、買える高い方を買う、だけ考えておけば間違いないです。
小説を書く機能はここに解説がわかりやすくまとまっているのでぜひ見ながら使ってみてください。

https://www.justmyshop.com/camp/katsuyoubook/

ID: トピ主 2021/12/14

やっぱり高い方でないと使えないのですね…!そういうことだよな…?と思いつつ使うのかな…?と不安でした。ありがとうございます!このURLも読んでみます!!!

ID: n07s1qca 2021/12/14

2022を見に行ってきましたが、今回のフォントは本文より見出しやデザインに合うものが多いですね。
いまならまだ2021も買えるかもしれないので、選べるならどちらにするかよく見て決めるといいと思います。
2021についてきた筑紫明朝のシリーズは比較的真面目で整った印象でした。
フリーフォントでも、小説本文に向いたものは沢山あるので、話と文体に合うのを見つけてみてください!

ID: DBFstWK9 2021/12/14

一太郎2019・2020所持ユーザーです
とりあえず簡単に一太郎2022を例に説明しますね

一太郎は大きく分けて通常版・プレミア版の2つがあります

通常版→一太郎2022(執筆、誤字チェック、段組み設定あり)
プラチナ版→一太郎2022(執筆、誤字チェック、段組み設定あり)+読み上げソフト+PDF編集ソフト+画像編集ソフト++Excelみたいなやつ+PowerPointみたいなやつ+フォント+ATOK1年分

こんな感じです。ぶっちゃけプラチナ版の目玉はフォントかな…と思います。
私は同人誌を出すのと2020のモリサワフォント目当てだったのでプラチナ一択でしたが、トピ主が...続きを見る

ID: トピ主 2021/12/14

大変詳しくありがとうございます。同人誌を出してみたいので高めのほうが良さそうですね。
普段は漫画を描いており、クリスタのダウンロード版のものを使っているのですが、フォントはお恥ずかしながらあまり詳しくなくて価値がわかっていなかったです。でもせっかく小説を書くなら、読みやすいほうがいいですもんね。普通に買うともっと高いのも調べたら納得です。
PDF編集も、会社のパソコンで普通にやってましたが自分のパソコンじゃできないことに気づきました!なるほど、高いやつを買ってみようと思います!!本当にありがとうございました!

ID: QrAMOxwN 2021/12/14

横から失礼いたします。
私も一太郎の購入を検討しているのですが、「え゛」など縦書きで濁点表示は可能でしょうか?
普段はワードで、源暎こぶり明朝にあるユニコードでの結合用濁点を使っています。

ID: Wnz2ZpIy 2021/12/14

一太郎単独の機能で濁点をつける機能はなかったと思います。
フリーフォントをインストールすれば一太郎で使えるので、私は濁点を使うときは濁点明朝体kというフォントを使ってます。
縦書きだと少しズレてしまうので微調整が必要になりますが、それもボタン一つで出来るので難しいことはないです。

ID: n07s1qca 2021/12/15

濁点はフォントにあるかどうかなので、一太郎+源暎こぶり明朝で使えるようになります。
使い方は他と変わらず、ひらがなの後に結合用濁点のコードを打ち込んで変換か、外字入力パレットを使います。
パレットは一覧になってるところからボタンで入れるので割と使いやすいです。

ID: QrAMOxwN 2021/12/15

横からだったのにすみませんありがとうございます!
ワードと同じような感じなのですね。
一太郎はマクロも使えるそうなので、別のエディタで打った全角濁点「゛」をユニコードの結合用濁点に置換する作業をマクロでササッとおこなうことも期待しています。
濁点だけがネックだと思っていたので購入に踏み切れそうです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

凛子東京出張|中出し対応・本番OK・本人写真保証あり 東京23区 ホテル派遣・宅配派遣どちらもOK|現金のみ対応...

漫画ジャンルで二次創作してる人、何巻くらいで推しカプ決まる? 推しキャラでも回答OK、アニメジャンルだったら話数...

交流に疲れて壁打ちに移行したい主催です。 先日、マイナージャンルでWEBオンリーを主催しました。 公式の供...

ネット経由の同人・創作仲間と旅行行く場合浴場や温泉などで裸の付き合いってしてますか? 今度ジャンル繋がりの創作者...

少年漫画・青年漫画はほぼ読まないけど、少女漫画・女性漫画はたくさん読む女性ってそこまで珍しくないですよね? かく...

どうしても『一言物申す』トピ《268》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

自分の小説(投稿前)の書き出しとよく似た作品を見かけたら、書き直した方がいいですか? たとえばですが、とある場所...

自分の作品を差し入れたり、自作品をプレゼントする人が話題になってますが 既存作品ではなく、特定の作家や相互に作品...

DL同人出されてる方に質問なんですが、割引のタイミングはどうしてますか? 先日初めてDL同人を販売しました。 ...

女性同士の会話の中で出る下ネタが苦手過ぎます…同性だからって遠慮がないのかセクハラ発言や下ネタを遠慮なく挟んできた...