創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: B8MA4pXd2021/12/16

マイナーや村の基準について。 みなさんがマイナーや村、と呼ぶ時...

マイナーや村の基準について。
みなさんがマイナーや村、と呼ぶ時の創作者やROMの人数は、どの程度という認識でいますか?
現在自カプは現役の創作者が100人程度だと思うのですが、これってどれぐらいの規模なのでしょうか?あと、企業のカプオンリーが開かれるのは何人ぐらいからかな〜みたいなのもあれば、個人の感覚でいいので教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 8yXsrHFg 2021/12/16

ジャンル全体の規模にもよるので、100人の場合もあるし10人の場合もあります

あとこれは自分だけかもしれませんが「村」は規模というより意識的に集まったグループを指すような気がします
ABを描いてるからといってAB村の住人だとは限りません

ID: GO5tDfs1 2021/12/16

そのカプ作品をコンスタントに出す創作者が5人以下だとマイナーって呼べる気がします。ジャンル移動する度にどんどんマイナーなところに行っている人間なので少し認識がズレてるとは思いますが……
ROMの数はあまり関係ないと思います。作品数とイベントサークル数がジャンル・カプ規模を表す目安かな
創作者が100人程度ってめちゃくちゃ多くないですか!?まさに流行りジャンルの王道カプって印象です

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

絵が全然伸びなくなり、新規の人にどんどん反応数を抜かれていきます。 大型ジャンルで10年描いてきてフォロワー数は...

赤ブー主催のイベントでアンソロジーのフライヤーを配布しようと思っています。 しかしこちらのF&Qによると「他社主...

nmmn、hnnmジャンルの方へ質問です。 ブラでフォロー申請する場合、サンプルがないと自分の好きな作風と合うか...

類語辞典の種類が多くてどれを買っていいか迷っています。アドバイスを下さい。 ヘッポコ字書きです。類語辞典を買...

Xのスペースで相互の相互をフォローしますか? フォローされた方はフォロバしますか? アンケート的な気軽さでお聞...

先生×生徒のパロディものを書こうと思っているのですが、先生と生徒が2人きりになれる場所って学校内にあるものなのでし...

高尚様の何が悪いんですか? 原作の一次資料を読んで内容を紹介したりすると、高尚様だと叩かれるんですが、何が悪...

コミケに参加された方の所感が聞きたいです! 雑談トピです。イベントお疲れ様でした!暑かった、寒かった、予想以...

原作参入難易度が高い作品が気になった時、現実的な理由で諦めることはありますか? たとえばswitchのソフトだけ...

キャラクターと声優の同一視が苦手です。 どう折り合いをつければ良いでしょうか? 皆さんのご意見が聞きたく、投稿...