創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: iamEyhVY2020/03/02

【愚痴】レイヤーの友達が整形したらしい。それはいいけど何だか付き...

【愚痴】レイヤーの友達が整形したらしい。それはいいけど何だか付き合いにくくなった。

当方同人活動しているバリバリの絵描き兼年3〜5回ぐらいしかコスしないゆるレイヤーです。
メインは絵描きや同人活動ですが、撮影や併せなどの繋がりでオフでの友達はレイヤーが多くて、だいたいみんな共通のフォロワーで顔見知り同士だったりします。
その中で1人、大型併せで知り合ったAちゃんがいて、コスはクオリティ高いしメイクも上手だし、人見知りの私でも付き合いやすい性格で親しくしていました。
たまにですが2人でロケ遠征や併せをしたり、一緒にご飯や飲みに行ったりしてました。
しばらく会う機会が無くて、その内いつからか、Aちゃんがツイッターにあげるコス写を見ると「なんか顔の雰囲気変わった?メイクか加工変えたのかな?」て思うようになりました。
自分の気のせいかもと軽い気持ちで共通の友達に、Aちゃん顔の雰囲気変わったよね〜なんて話を振ってしまったんです。
そしたら「やっぱりそう思うよね。あの子整形したらしいよ」とその時初めて知りました。
別に整形しようがしまいが個人の自由だし好きにやっていいと思ってます。
でも私は前のコスしてる雰囲気が好きだったんですが顔の印象が変わった今はそんなに好きでもなく…
しばらくやりとりしてなかったLINEのアイコンが自撮り(私服で名前もコスネームや本名じゃない)になってて、加工されてるとはいえ「誰だこの人?こんな人いた?」て危うく削除しそうになったぐらい別人で…
周りの共通の友達数人は、Aちゃんに撮影の遅刻やドタキャンをされたり、見知らぬレイヤーさんの悪口をAちゃんから聞かされるのが嫌で、距離を置くようになってしまいました。
私でもさすがにそれは…て思うような事も聞いたのでAちゃんからは少し距離を置くようになりました。
ついこの前即売会でその子と偶然会ったんですが、開口一番に「併せやろう!何する?何かやりたいジャンルある?」てコスしたいとも言ってないのにグイグイ言ってくるんです。
前から併せしようと誘ってくる子ではあったけど絵描きや同人活動に比重を置いてる私には流石にちょっと強引で、特に無いと断ってるのにしつこかったのが嫌でした…
多分私と遊びたかったのかもしれませんが、私の中でどんどん「こんな子だったっけ…」とギャップを感じていました。
申し訳ないけれど私の記憶の中のAちゃんと、今のAちゃんが別人になってしまって受け入れられそうにないです。
今月に貸していた漫画を返したいとのことで会う約束があり、これを最後にAちゃんからはフェードアウトしようと思います。

今まで色んな人と出会ったけど、こんなこともあるんだな〜と。
愚痴に付き合ってくださってありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: lTGrb7pk 2020/03/02

個人の自由と言いながら整形についてここまで言及していると穿った見方をしてしまいそうになります。本当は整形が嫌だったのではないでしょうか?
人付き合いに「顔の美醜」は関係ありませんし、トピ主さんも「それはいい」とそこに価値観を見出さないていでお話ししているので、そもそも整形に言及する必要性もないなと感じました。
元々あった不満が積み重なって、整形に対しての無意識の嫌悪がきっかけになっただけに見えますね。こんな事もあるよね、と吹っ切れた方がいいですよ。
あと美容整形って現代ではさほどハードルの高いものじゃないです、レイヤーに限らず普通の社会人だってプチ整形ぐらいはしてる人も沢山いますし整形C...続きを見る

ID: axS56N4k 2020/03/02

レイヤーさんにとって容姿は作品の一部という性質上、顔面のことが気になってしまうお気持ちは理解できます。
トピ主さんはここに吐き出されて、少し気持ちが整理できたのではないかと思うのですが、お話全体としては
・好感を持っていたAちゃんの悪い評判を聞くようになった
・トピ主さんもAちゃんの態度にうんざりするようになってきた
・Aちゃんの性格が以前と変わったように感じる
というように読めるのですが、トピ主さんはこれらの出来事がAちゃんの整形がきっかけだったのではないか、と思っていらっしゃるということでしょうか。
実際のところは私にはわかりませんが、トピ主さんがAちゃんと性格が合わないと感じ...続きを見る

ID: r0nHGD6f 2020/03/03

・整形したことでコスプレや自分自身に自信を持ち、もっと活動したくなった
・友人からの距離感を感じた寂しさもあり、トピ主さんにそのコスプレ熱意をぶつけてしまった
この辺が、トピ主さんにグイグイ来た理由なんじゃないかなー、なんて。

そのAさんについて言われていることが本当であれば、やや人間性に難ありな方なので他の人同様に距離おいた方が無難だなぁとは思いますね。

なんていうか、良かれと思って絵柄を変えたら「前の絵柄の方が良かった」て言われる絵描きの気分をふと感じました…w
整形がテーマであれば、コナンのキムタツ回とかまさにそんな感じでしょうか。
自分の周りには整形した人はいな...続きを見る

ID: NBsTlyhX 2020/03/03

似たような経験をしたことがあるのでコメント失礼します。

何人か知人が整形をしていて、その中にはレイヤーもいまく。
私は、整形を好意的に見ています。私も歯科矯正をしているので同じことだよなーって感じで。
ただ、何人か見てきた中で、整形をするに至る方は容姿へのコンプレックスを拗らせている方が多いと感じました。整形により容姿へのコンプレックスが無くなったことで、これまで抑制されていたものが解放されて性格に変化が出る方は少なくありません。
良くいえば「自分に自信を持てるようになった」、悪くいえば「気が強くわがままになった」、そんな変化をした方を何人か見ました。
レイヤーの知人で整形をした...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

支部でサンプルに3000ブクマついてたから強気で刷ったらイベントで200部しか出なくてクッソ〜〜〜〜〜〜〜〜(涙)(涙)

夢小説についての悩みです 感想下さる人の中に、ひとり夢主擁護が過剰かつキャラへの悪態が酷い人がいます 夢主...

ゲーム会社のイラストレーターになりたいです。 中途・実務未経験(現在は接客業)・芸術と関係ない学校出身で若くもな...

私が書いてる小説が一次創作だと思っている家族に垢バレしました。 かなり口の軽い家族です。 学生なので友人間で情...

入稿済み秋新刊の内容が、相互フォロワーが先日掲載した作品と「やってる事は正反対だけど構成がほぼ一緒」みたいな意味の...

漫画(同人誌)を描く際、プロが描いた漫画を参考資料にするのですが、どこまでがセーフorアウトなのかイマイチよく分か...

WaveBoxについて WaveBoxについてお伺いしたいです。ROMの皆さんはWaveBoxのアカウントを...

20代の子が多い界隈で私だけがアラフォーです 若い子同士でオフで遊んでいるのを見ると嫉妬ですごく苦しく悲しくなり...

地雷持ちでアンソロ主催された方いますか? 先日、参加者に本当に無理な地雷を送られてしまい、主催したことを後悔して...

新刊カードが原因で筆をおりました。 ハマった当初、カプ数が多くて5サークルの時からコツコツ新刊カードを集め、we...